【WBS】人事BPOサービス運用メンバー(京都)

管理部門・事務・企画

企業情報

事業内容

サマリー

国内大手企業の3社に1社が利用している人事業務ERPパッケージソフト『COMPANY』の人事給与業務を中心とした顧客の課題解決・業務コンサルティング

当社はグループ会社です。

主力製品・サービス

人事給与アウトソーシングサービスおよびコンサルティングサービス
COMPANYシステム運用サービス、シェアード会社の共同運営

仕事内容

職種 管理部門・事務・企画
職業
  • 人事
    • 労務
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細 ・約45名(8チーム/1チーム2~8名程度)
20代~50代まで在籍しています。
仕事内容 【職務内容】
これまでの人事/給与業務の知識/経験を活かして、「COMPANY」という人事システムを活用し、
給与計算業務のオペレーション改善提案/顧客対応を担当していただきます。
※「COMPANY」はグループ会社で開発している人事パッケージシステムです。

【具体的な業務】
・スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。
1:人事給与業務のオペレーション
2:顧客への報告、改善内容の提案
3:運用整備(ドキュメント、業務整理)
※基本的にクライアント先に常駐することはありません。
自社内で受託業務に対応します。

【入社後は】
・入社者の適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。
・その後はOJT形式で仕事を覚えていただきます。
・ご志向に応じて運用→導入コンサルタント側へ異動することも可能です。

【働き方】
・残業時間は月20時間程度(担当プロジェクトにより繁閑期は異なります)

・在宅勤務も導入しておりますが、在宅勤務が難しいプロジェクトもあり、
現状の在宅勤務率は4割程度です。
また、在宅勤務を導入しているプロジェクトでも、月中旬の給与計算繁忙時期はほぼ出社となります。
出社が多い分、日々のコミュニケーション量は増えるため、ちょっとした質問や悩みごと等も相談しやすく
入社後のキャッチアップのサポートやその後の業務フォローなども積極的に行っております。

・繁忙期
3月~4月(年度末・初の対応)
5月中旬~6月中旬(住民税対応)
10月~翌1月(年末調整対応)
※毎月中旬頃は、当月給与計算対応で繁忙となります。

・閑散期
2月、8月(年次業務が少ないため)

募集背景 【募集枠:1名】
採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件 ・給与計算システムを利用した給与計算経験1年以上
歓迎/尚可 ・給与計算システムの保守経験
※システム設定変更・修正、問題発生時の原因調査などのご経験
(システムの運用・保守のご経験が短い場合でも、システム運用・保守にご興味のある方、積極的に知識を身につけたい方歓迎します。)
・Excelスキル(vlookup・pivot等)
※給与データの検証作業に必要なためExcelスキルのある方歓迎です。
※Access利用可能な方大歓迎です。
・SQLの利用経験
・チームやプロジェクト等、複数メンバーでの業務経験1年以上

勤務地

勤務地
  • 京都府
勤務地住所 勤務地は京都市内にあるお客様現地オフィス内での就業となります。
最寄り駅:市営地下鉄烏丸線「丸太町」下車後徒歩10分
喫煙環境 (記入なし)

雇用形態

雇用形態

正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項 (記入なし)
就業時間 08:30〜17:30
休憩時間 (記入なし)
時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜470 万円
賃金制度 (記入なし)
裁量労働制固定残業代制 (記入なし)
待遇条件・昇給賞与 ■給与
想定年収:400~470万円
下限月例給与:285,716円~
基本給:247,788円~
みなし残業代(20H):37,928円~
(賞与年2回含む)
※経験・能力・前給等により考慮。

■就業時間
固定時間勤務制(標準勤務時間8:30~17:30)
※顧客のサービス時間により始業時間を変更する場合あり。
※一部配属先によっては1ヶ月単位の変形労働時間制の場合あり。

■制度・手当
・給与改定年2回
・賞与:年2回(6・12月)
・交通費支給(上限2万円/月)
・資格手当、勤務手当
・プロセス評価制度・MBO評価制度

福利厚生 ・確定拠出年金、確定給付年金制度(DC/DB)
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度 等)
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・福利厚生カフェテリアメニュー
・Works Life +(産育休制度)
└子どもが3歳になるまで取得できる育児休業制度(女性は妊娠判明時から取得可能)
└子どもが小学校を卒業するまで選択できる短時間勤務制度
└子どもの病気やケガの看護が必要な場合の特別休暇
└子どもが12歳まで利用できるベビーシッター補助
休日休暇 ・週休2日制(土・日)、祝日 、夏季休暇、
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
※年間休日120日以上
※年次有給休暇については、入社日に10労働日付与

選考プロセス

選考プロセス ■面接手法
Web面接可能(リモート、オンライン)
対面面接時マスク着用

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: