【東京×労務・人事職】情報を次世代に繋ぐDXのパイオニア企業でバックオフィスをお任せ!★年間休日125日、残業10時間のワークライフバランス抜群の安定企業★

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

情報のデジタル加工処理や、マイクロフィルム化を行うサービス会社として信頼と実績を積み重ね、
DXの加速と共に新たなサービスを創造しながら事業展開しています。
 
■デジタルイメージング
■マイクロイメージング
■ドキュメントサービス
■プリントオンデマンド
■X線写真に関するサービス
■イメージングCRO

仕事内容

職種 管理
職種内容
  • 経理
  • 総務
  • 人事
  • 法務・コンプライアンス
  • その他
配属部署 業務本部
配属部署詳細

本部長1名、20代女性1名、30代男性1名、40代1名の計4名が在籍しています。
日々、近くでコミュニケーションを取りながら進めています!

仕事内容

業務本部での労務業務をお願いします。
 
【具体的には】
採用業務:新卒・中途・アルバイト・パート採用業務
入社手続き:ご入社される方の入社手続きを行い、雇用契約の締結
給与関連の手続き:勘定奉行を使用しての手続き
┗給与計算は外部に委託しているため、従業員や外部の委託会社とのやり取りがメインとなります。
社会保険手続き:健康保険、厚生年金保険、雇用保険の手続き
労働条件の整備:労働契約、就業規則の作成、労働時間管理、ストレスチェック対応
総務関連の業務:その他、従業員の働きやすさ向上のための取り組み
※5(採用):5(労務)の割合となります。
 

入社後はOJTにて少しずつ社内の業務を覚えていただけるように
⼊社1〜2年後には、弊社内の労務スペシャリストとしてスキルアップして頂く予定です。
あなたの経験や資格を活かしてのびのび活躍頂ける職場です。
 
 
【社員インタビュー】
将来的に業務本部の中核を担う存在になっていただきたいと考えております。
キャリアアップして、より安定した⽣活したいという⽅にぴったりの環境です。
経験・資格を活かして新しい環境で働きたい⽅を歓迎いたします。/採⽤担当
 
 
【ゆくゆくお任せする仕事】
採用のサポートや総務業務もゆくゆくはお任せしていきます。
幅広い業務を少しずつ習得することで、バックオフィスのスペシャリストになれる環境です!

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

組織強化による増員

★デジタル化システムの開発などを⼿掛ける安定企業︕
⻑期的に安定して働きたい⽅にピッタリです。将来的に会社の中堅を担う存在になってほしいと思っています。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

◆勘定奉行の利用経験
◆労務の実務経験(3年以上)
◆採用実務経験(2年前後)
◆一定のパソコンスキルがある方

歓迎/尚可

◆経理や財務、人事、総務などバックオフィスのご経験
◆IT業界のご経験
◆イラストレーターのご経験

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア4F
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」・りんかい線「東雲駅」より徒歩12分のオフィス内
★オフィスと豊洲駅間に無料シャトルバスあり︕
通勤利⽤の多い8〜9時台・17〜18時台は3分に1回は運⾏がございます。(乗⾞時間約6分)

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社の定める事業所

喫煙環境

原則禁煙(喫煙+喫煙以外(飲食等)も目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試⽤期間中は契約社員としての雇⽤となります。

就業時間 08:45〜17:45
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜600 万円
賃金制度

完全月給制

月給 250,000円〜350,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

⽉給︓25万円以上~
※経験・能⼒を考慮し、相談の上で決定します
 
昇給:年1回
賞与:年2回
 
【年収例】
600万円/40歳/社10年(給40万円+残業代+賞与)
400万円/30歳/社3年(給30万円+残業代+賞与)

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚⽣年⾦・雇⽤保険・労災保険)
交通費規定支給
残業手当
企業型確定拠出年金

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

★年間休日125日
完全週休2⽇制(⼟⽇)
祝⽇
GW休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(10⽇)
育児休暇 
介護休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: