企業情報
事業内容 |
サマリー
店舗ビジネスに、投資原資を。 大手企業の場合、営業利益率は飲食店で3.6%、小売店では1%。 スタッフの採用、人材育成、POSシステム、販売促進、メニュー開発、仕入れ、新規出店、設備更新… ――――――――――――――――――――――――――――――― 1.プロパティ事業 ※ビズキューブ・コンサルティング株式会社はBCホールディングス株式会社のグループ会社です。 主力製品・サービス <賃料適正化コンサルティング> 主要顧客 クライアントは全国に店舗・事業を展開する大手ナショナルチェーンや、地場の優良企業まで多様です。
|
---|
仕事内容
職種 | セールス・営業 | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | 市場開発部 | |
配属部署詳細 |
【職場の雰囲気・風土】 |
|
仕事内容 |
▼募集ポジション 飲食店、ドラッグストア、学習塾といったストアビジネス業界を中心に幅広い業種のトップ企業、各地域の有力企業の経営者に対して、賃料適正化や出店用地開発、店舗プロデュース、M&A、海外進出支援といった経営課題解決の提案を行って頂きます。 ▼仕事内容 《主な業務の流れ》 各ソリューションの提案、提供にあたっては、各部門のスペシャリストと連携を取りながら進めることになります。例えば、中核事業である賃料適正化コンサルティングの場合、無料の賃料診断を行った後に、契約を締結し、コンサルタントに徐々に業務を引き渡していきます。 特に賃料適正化やM&Aは成果報酬型のコンサルティングサービスとなるため、我々にとっての成功=クライアントの成功であり、きれいごとではなく、クライアントの成果を追い求めて業務を行います。 ◎営業のモデル的な1日の過ごし方 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
会社の定める範囲の業務 |
|
募集背景 |
【募集枠:2名】 |
|
採用人数 | 2〜3名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
・営業経験5年以上(業界不問) |
---|---|
歓迎/尚可 |
・大手企業および経営層向けの直販営業経験 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
週1回 |
|
勤務地住所 |
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル18F・19F(受付) |
|
就業場所の変更の範囲 |
会社の定める範囲の場所 |
|
喫煙環境 |
その他 屋内全面禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し 原則転勤なし ※2017年以降入社者において会社都合の転勤実績なし |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の勤務条件変更無 |
|
就業時間 | 09:00〜18:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | (記入なし) | |
フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 500 万円〜700 万円 |
---|---|
賃金制度 |
年俸制 |
月給 | 416,666円〜583,333円 |
裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
337,552円〜472,573円
固定残業代
79,114円〜110,759円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
待遇条件・昇給賞与 |
通勤手当:会社規定に基づき支給 |
福利厚生 |
■社会保険:完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ■退職金:無 ※選択制確定拠出年金制度(401k) |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
■休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、特別休暇、有給休暇 《新制度》 |