【大阪/データ開発職】土木積算システム/各部門の橋渡し役に!※1年を目安に外勤サポート職へキャリアアップ!

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

土木・建築 事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス
各種マネジメントコンサルティング (ISO9000、14000、OHSAS18001/ISO45001、BCP等)
建設業向け教育サービス
3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売

主力製品・サービス

当社が扱うソフトウェアを大きく区分すると【土木関連ソフト】と【建築関連ソフト】の2つに分かれます。

土木関連分野においては、公共工事などで扱われる積算システムのほか、お客様の課題解決に必要となるシステムを提案します。これは、土木関連事業では無くてはならないシステムであり、常に需要があるため、高い安定性を誇ります。
また建築関連分野では、主に住宅建築の営業で活躍するソフトを提案します。
近年では、話題になった【VR体験】ができるソフトの開発など、ユーザーの声を反映しながら強い関心を得られる製品の開発に注力しています。

土木積算システム「ATLUS REAL Evo」
30年以上の実績と信頼から土木積算システムのスタンダードとして、ご好評頂いている「ATLUS」シリーズの最新版です。

住宅営業戦略システム「ALTA Revolution」
プラン作成からプレゼン、積算・見積、設計、法規チェック、伏図・構造計算まで行える住宅営業支援システム。 意匠図から構造図の作成を簡単・スピーディーに行えます。

主要顧客

大手建設業者
中堅建設業者
一般建設業者

主要販売代理店
リコー
リコージャパン
岩崎

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 無形商材
  • 法人向け
  • カスタマーサクセス
配属部署 関西支社DATA課
配属部署詳細

大阪営業所には約80名の社員が働いております。
主に滋賀県・京都府・兵庫県・大阪府・和歌山県・奈良県の2府4県を管轄しています。

※ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。部署監督者の教育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。職場の環境・雰囲気は是非一緒に働く監督者や社員と話をしていただき感じていただければと思います。

仕事内容

◎将来的に外勤サポート職へのキャリアアップを想定した募集となります。
イメージとしては、外勤サポート職が社内で行う内勤業務のみを1年間ほど務めていただきます。
知識や力が付いた状態で、外勤サポート職への転換となります。

■入社後~当面の業務
内勤業務で営業所やユーザーの要望をヒアリングし、仕様検討やデータのチェック・発送などを担当いただく中で基礎知識を習得していただきます。

・営業や外勤サポート職からの要望をヒアリング →開発部署へデータ作成の依頼を実施
・納品されたデータの内容確認
・ユーザーへのデータ提供(ダウンロードサーバーへのアップロード、または物理発送)

公共工事の設計基準や市場価格をもとに、正確かつ最新のデータを提供することで、積算業務の効率化を支援します。
品質の良いデータを早期に安定提供できるよう、年1~4回の頻度で公表がある各種データの情報を読み込みソフトに落とし込みます。
早期かつ安定したデータの供給を実現するため、データ開発部署と営業所間の橋渡しを行うことでで業務を支えます。

【1日のスケジュール例】 
・9:00~9:30 出勤、社内連絡・メール対応
・9:30~12:00 自治体で発表された情報収集・営業所担当からの要望をヒアリングしデータの仕様検討
・12:00~13:00 休憩
・13:00~17:30 データの仕様検討後、データ開発部署との調整・納期などの提供スケジュール検討
・17:30~18:00 進捗報告
・18:00  退社

■基礎知識習得後 1~2年後を目安に外勤型のサポート職への転属!
 内勤業務で得た専門知識をお客様先で発揮していただきます。
・当社ソフトの契約先に対する初期セットアップ・操作指導・各種積算に対する問い合わせ対応

※基本的に車で出張してサポート業務を行います。営業と違い販売ノルマ等はありませんが、お客様に新しい製品が出た際の案内等も行っていただきます。
お客様満足度を高める仕事であり、その成果しだいでインセンティブ報酬も発生します。

【1日のスケジュール例】 
・9:00:出社、メール・スケジュール確認
・9:30:移動
・10:30:お客様への訪問(1件目)。PCセットアップ対応
・12:00:休憩1時間。移動
・13:30:お客様先への訪問(2件目)システムトラブル対応、新システムのご案内
・16:00:移動
・17:30:帰社、進捗確認、明日の準備
・18:00 退社

【入社後の動き】
入社後は、充実したOff-JTやOJTを通じて商品知識や業界知識をしっかりと学んでいただきます。
専門性の高い業界、かつ自治体ごとに内容が異なるため、勉強が必要な業務であることは間違いありません。
1人に任せきりになるようなことはなく、チームで対応していきますので安心して働けます。
入社直後は内勤サポートメンバーによるOJTとなります。
内勤サポートに関しては2~3か月程度で独り立ちと考えています。
入社後1年~1年半後ぐらいを目途に外勤サポートへ転換を前提としております。
外勤サポートへ転換時にまた外勤サポート業務の研修を実施しますのでその時は外勤サポートメンバーがOJTを行います。
外勤サポートとしての研修も2~3か月程度実施される予定です。

【当社の商品について】
土木積算のスタンダードシステム「ATLUS」シリーズや、現場の安全管理をトータルサポートする労働安全衛生支援システム「Saviour」シリーズなどを取り扱います。
いずれも非常に高い市場シェアを誇っており、既存顧客の買い替え(グレードアップ)や他社からの乗り換え等の引き合いも多数あります。
当社の商品はお客様の売上増加や仕事の効率化に直結する商品です。
お客様から大変喜ばれ、やりがいを感じられます。

従事すべき業務の変更の範囲

会社の定める業務

募集背景

欠員募集します。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・普通自動車免許(AT限定可)
・社会人経験3年以上
・基本的なPC知識
・タイピングスキル

歓迎/尚可

・土木・建設関連、IT関連のいずれかの知識がある方
・営業・販売系の経験のある方

勤務地

勤務地
  • 大阪府
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

【大阪営業所】
〒 543-0021
大阪府大阪市天王寺区東高津町5-6

OsakaMetro谷町線谷町9丁目駅より徒歩10分
OsakaMetro千日前線谷町9丁目駅より徒歩10分
近鉄大阪線大阪上本町駅より徒歩7分

就業場所の変更の範囲

会社の定める場所

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

有り

転勤:有り

※転勤免除制度もございますが、将来的に転勤は「有り」となります。
転勤が3~5年を目安に発生することについて同意できる方を希望します。
管理職になる前は、近県の同一エリア内での転勤が発生し、管理職に近くなると全国転勤の可能性が出てきます。
実際には、3年で転勤する人もいれば10年以上同じ営業所の人もいます。
因みに、2024年度のフィールドサポート職の転勤者の割合は2.02%でした。

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

3~6ヶ月(原則3か月)

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 360 万円〜440 万円
賃金制度

完全月給制

月給 260,000円〜320,000円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

※年齢や経験に応じて設定いたします。

月給:26万円〜32万円

【月給の内訳】
基本給:21万円~
月の定額手当:諸手当(役職手当・職務手当・物価調整手当) 5万円~

※家族手当・資格手当などあり
※交通費・車両手当等別途支給

【その他】
上記月給・年収には可変的項目となる資格手当、家族手当、地域手当、残業手当は含んでおりません。また、内勤職としての提示になります。

◎外勤時
年収:422万円~、月収:31万円~

【年収モデル】※営業職
■モデル年収1
ポジション
主任( 30 歳、政令指定都市勤務、配偶者扶養)
入社年次:5 年目、年収: 587 万円、年収内訳:月給 38 万円+賞与・インセンティブ
■モデル年収2
ポジション
係長( 35 歳、東京都勤務、配偶者と子供 2 人扶養)
入社年次:10 年目、年 収: 689 万円、年収内訳:月給 46 万円+賞与・インセンティブ

福利厚生

【福利厚生】
・通勤手当(上限10万円)
・テレワーク制度導入
・関東IT健保(食事補助、保養施設、パークチケットの割引利用)
・育児・介護短時間勤務制度(平均6.5時間勤務。※状況に応じて変動)
・資格取得支援(一次取得金および月額手当の支給)
・自己啓発支援(本の要約サービス「Flier」、オンライン学習「Udemy」アカウント付与(希望者))
・研修制度(業務スキル向上のため社内外問わず実施)
・転勤特例(子育てや介護による転勤が一時的に難しい場合の支援制度)
・育休・産休(男女ともに原則最大1年間取得可能、特別な場合は最長2歳まで延長可)
・健康診断
・慶弔関連

【各種手当】
・社会保険完備
・交通費支給(10万円限度で全額支給)
・資格手当
・地域手当
・資格手当
・家族手当
・住宅手当(転勤者のみ支給)
・車両手当
・退職金制度
・役職手当

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・年間休日 126日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・夏期休暇(5営業日)
・ 年末年始休暇(5営業日)
・有給休暇(現在は入社時に5日付与、半年後に計10日付与)
・慶弔休暇
・育児休業(取得実績あり)
・介護休業

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: