人事組織コンサルタント/PM型セールス(エンプラ担当)【人組織の課題解決/フレックスx副業OK/フルリモート可/RPO】

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

◯サービス内容
人事プロフェッショナルブティック「CORNER」は採用、制度設計、人材/組織開発、パーパスやVMVの策定、労務など幅広く企業の人事周りにおける事業課題を解決するサービスです。

・人事制度の改定を検討している
・人事機能を立ち上げたい
・人的資本経営を推進したい
・中途/新卒採用ペースを加速させたい
・社員の定着に悩んでいる

などの人事課題に対して、週1日から必要な業務内容・業務量だけ
プロフェッショナル人事の経験を活用できます。
顧問よりは “実務的” 、事務代行より “戦略的” な独自のポジショニングで、
プロフェッショナルによる課題解決を実働支援型で行います。

◯特徴
①日本最大級の7,000名を超える人事・採用領域のパラレルワーカー登録数
事業会社で人事や採用業務を経験してきたフリーランス、複業希望者が登録しているため、クライアント企業の人事課題にあった最適な人材のアサインが可能。

②経験豊富なプロフェッショナルが多数活躍
スタートアップ・ベンチャーのCHRO、大手企業での人事責任者や担当者、
人材会社の事業責任者・キャリアドバイザー、
フリーランスとして人事・採用業務での支援経験が豊富な方など、
即戦力性の高い人材が多数登録しています。

③必要なとき、必要な時間だけ
週1回の打合せ、週1日のリモートワークからなど、
人事を専任で採用しなくても、必要な時間・業務量だけ依頼することが可能です。

◯プロジェクト分布
人材/組織開発、制度設計、労務やエンジニア採用を含む中途採用など、
幅広い人事・組織課題に対してプロジェクト支援をしています。

– 組織開発/制度設計:評価・報酬・等級制度設計、人的資本経営、DE&I推進、MVV策定など
– 労務:IPO前の労務デューデリジェンス、人事システムの導入/リプレイスなど
– 採用:中途採用、新卒採用、ダイレクトリクルーティングなど
– 人材開発:階層別研修・コーチングなど

仕事内容

職種 コンサルタント
職種内容
  • 組織・人事コンサルタント
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【主な仕事内容】
主にエンタープライズの部門攻略・部門開拓をご担当いただきます。
– 企業のHR領域全般の課題(人的資本経営・人事制度・組織開発・人材開発・採用・労務など)解決のための
 ソリューション提案とプロジェクトマネジメント、およびご登録者のパラレルワーク(複業)支援に携わる
– 受注して終わりではなく、プロジェクト開始後もプロジェクトマネージャーとして企業やパラレルワーカーに伴走し続け、
 プロジェクトをリード/ときに軌道修正しながらプロジェクトサクセスを担う
– 顧客の新規開拓や深耕開拓も行い、支援先の拡大やアカウントプランニングを担う

★他社人事コンサルタントとの違い、事業会社人事との違い★
① PM型セールス:
受注後はデリバリー側にバトンタッチする分業制をとっているところも多いが、弊社はコンサルタントが受注企業を担当し続け、プロジェクトサクセスに向けてPMを担い続ける
② インプット&アウトプットのサイクルで人事課題解決を自分自身でできる人になれる:
複数案件を並行して担当する中で、多種多様な企業の課題や解決策をインプットし→インプットを他顧客のプロジェクトでアウトプットするため、知識を「自分のもの」にできるスピードが圧倒的に早い(いきなり事業会社人事になるよりも広く深い人事知識を持てる)
③ リファーラルも多く顧客と長く深い関係性を築ける:
PMとして入り続けることでプロジェクト成功に繋がり、顧客満足度が高い結果、顧客からのリピート受注やリファーラルが多い。結果として、顧客と長い関係性を築ける

■具体的な業務:対顧客企業向け
・人事組織課題のヒアリング
・課題解決のためのプロジェクト企画(要件定義)〜キックオフの実施
・プロ人事の人選、提案
・マッチング(面談アレンジ~面談同席~契約手続きまで)
・プロジェクトマネジメント(進行管理、品質管理など)

■具体的な業務:対個人(フリーランスや副業・複業希望で登録している方向け)
・登録面談の実施、ヒアリングシートの作成 
・プロジェクトのご紹介
・稼働中のプロジェクトのサポート 
・稼働時のパフォーマンス向上支援

【ポジションの魅力】
– 顧客の課題解決を第一に、型にはまらないソリューション設計や提案ができる
— ソリューションの設計はコンサルタントに任されており、ある種オーダーメイドにクライアント企業の課題やニーズに沿ったソリューション設計や提案ができます
— 数ヶ月にわたって支援するプロジェクトが多いため、顧客課題に深く入り込むこみながら多角的な顧客支援ができます

– 人事の専門知識やノウハウを習得できる
— 様々な業界・組織規模の企業に対峙する中で、人事領域における上流の課題ひいては経営課題を解決する案件に携わる中で、人事課題解決の実践的な方法やプロセス、専門知識を
— 習得することができます

– 経営人材として成長できる環境
— 営業企画やマーケティングなど事業や組織づくりに関するロールにも挑戦できる「ロール制」があり、事業を推進していく力を自社内の経験においても身に付け、一人ひとりが経営人材として成長できる環境があります

– サービス拡大余地のある国内市場の拡大を担う最前線に身を置ける
— 少子高齢化による人手不足やデジタル人材不足、メンバーシップ型雇用からジョブ型雇用への流れが加速する現在において、人事的課題の多種多様化が進み、企業は自社内リソースだけでは課題解決ができなくなってきています。 外部リソース活用の市場は拡大傾向にあるため、拡大市場の最前線に身を置くことでマーケットのダイナミクスを肌で感じながら自身も成長できる環境です

– フルリモートで就業可能で、全国各地の顧客を支援できる
— 自律的な組織運営をしており、社員はライフスタイルや生活環境に合わせて働き方を選択しながら、モチベーション高く働いています
— フルリモートであるがゆえに関東圏以外の顧客にも積極的にアプローチできます

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

【募集背景】
– パラレルワーカーの登録者数は10,000人を突破し、支援企業も増加の一途を辿っています。より多くの企業様を支援するために組織も今後さらなる急成長をするフェーズであり、コンサルタント組織をリードしてくださる方が必要なため
– 顧客の多様なニーズに応えるために、コンサルタントの育成や人材開発も必要なため

採用人数 4〜5名

必須・歓迎要件

必須要件

以下のいずれかのご経験をお持ちの方
①組織・人事コンサルティング会社における営業もしくはコンサルタント経験者
②人材ビジネス法人営業経験(RA/求人広告/HR Tech等)におけるエンタープライズ・上場企業担当経験者

歓迎/尚可

[ フィットしそうな人材像 ]
■ハードスキル
– 複雑な問題を整理し構造化できる論理的思考力
– 問いを重ねて思考を深める癖がついている
– プロジェクトマネジメント力(要件定義 / 問題特定 / リスク管理ができる)

■ソフトスキル、スタンス
– 柔軟性(違いを受容できる)
– 主体性(自発的に行動を起こせる)
– 成果をあげるために自分なりの再現性が高い方法を持っている
– 知的好奇心が高い (多種多様な業界・ビジネス・職種への興味)
– 数値目標に対するコミットメントが高い
– 長期的に顧客に入り込み、伴走支援、顧客の課題解決をしたい方

勤務地

勤務地
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 北海道
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
リモートワーク フルリモート
リモートワークに関する補足事項

※リモートワークに関しては、ご経験に応じて応相談

勤務地住所

本社(東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル8・9F)
もしくは在宅

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

7:00~22:00の間で好きな時間に8時間勤務

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 600 万円〜1050 万円
賃金制度

完全月給制

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収:600万円 〜 1050万円

<賃金内訳>
月額給与:430,000~750,000円
月額(基本給):348,000~607,000円
固定残業手当/月:82,000〜143,000円(固定残業時間30時間分/月)

諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)、在宅手当

福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤をする場合には定期代支給。
社会保険:補足事項なし

<副業>

<育休取得実績>

<教育制度・資格補助補足>
3ヶ月のオンボーディングプランあり

<その他補足>
■リモート/出社のハイブリッド勤務可(割合は個人に裁量あり)or フルリモート勤務可
■副業OK
■時短制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
■在宅支援制度
■誕生日制度

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

土曜、日曜、祝日、その他(結婚・出産・慶弔休暇)、有給休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: