【営業経験者歓迎】 カスタマーサポート2課 クレーム対応/現場対応/顧客対応(準正社員)

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

室数業界最大規模・掲載物件数 全国No.1の屋内型トランクルーム「ハローストレージ」事業を中心に、不動産の有効活用を手がけるスタンダード市場上場企業です。

主力製品・サービス

1. ストレージ事業
創業以来『ハローストレージ』ブランドで全国に展開する主力事業。
ストレージ業界のリーディングカンパニーとして室数は業界最大規模、掲載物件数は全国No.1(※)を誇ります。

<ストレージとは>
コンテナやビルに設けられたレンタル収納スペースのことで、日本ではトランクルームとも呼ばれています。
駐車場、アパート経営に向かない土地でも運用できる可能性が高いため、遊休土地活用の選択肢として年々注目を集めています。
近年、トランクルームの認知度も高まりつつあり、市場規模が拡大傾向にある業界です。
在宅ワークの増加やステイホームの長時間化という暮らし方の変化に伴い需要も喚起されている成長事業です。

※2022年3月期 指定領域(※)における市場調査
 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
※屋内型、屋外型の合計掲載物件数・屋外型の掲載物件数において物件数 No.1
※「指定領域」=レンタルスペースの物件数の情報をWeb で公開している 8 社(エリアリンク社独自調査。2022年3月時点のウェブ上での屋内型、屋外型の合計掲載物件数・屋外型の掲載物件数上位8社)を対象として、物件数を No.1 検証調査

2. 土地権利整備(底地)事業
旧法借地権や複雑な権利関係を抱える土地の権利を整理し、底地・借地権の売買を通じて不動産を再生する事業。
高齢化や相続によって増加する権利調整の課題に対し、専門知識を活かしてスムーズな問題解決と地域環境の改善を実現しています。

3. オフィス事業
駅近、完全個室、登記可能といった利用者のニーズに応えるレンタルオフィスを
「ハローオフィス」というブランド名で展開しています。
昨今の働き方や暮らし方の変化に伴い、利用率も関心度もあがっている期待株の事業です。
またエリアリンクでは、建物を所有されるオーナー様とサブリース契約を結ぶことにより、
オーナー様が安定した収入を得られるような仕組みで運営をしています。

4. アセット事業
リーシング、ビルメンテナンス、アカウント マネジメントまでの関連業務の窓口を一本化し、
ワンストップで不動産資産の運用・保全を行う事業。
細やかな対応と迅速なサービス提供で多くのオーナー様に選ばれるようになることを目指します。

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • カスタマーサクセス
配属部署 カスタマーコンタクト部
配属部署詳細

部署構成
正社員:2名(男性:2名)
非正規社員:2名(男性:2名)

仕事内容

<部署ミッションと今回のポジションに求める部署での役割>
・お客様が安心して便利に利用できる現場を維持・管理いたします。
・協力業者様を通して、現場で発生する問題・トラブルを迅速に解決することと併せて根本解決を実施いたします。
・結果的にお客様を始めとする関係者様たちからの信頼を得て、長期に渡って現場の運営を継続いたします。

<仕事内容>
・お客様からのご要望・クレームへの対応業務
・現場工事の管理業務(立会い等)
・災害や漏水時の緊急対応業務
・お客様や近隣様との関係づくり
・協力業者への指示・指導

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

急成長を続けている当社では、ストレージ事業のニーズに合わせ年々出店を続けて‬まいりました。‬
‭現在47都道府県に約2,500物件、約110,000室のトランクルームを運営しており、更‬なるシェア獲得が重要課題となっております。‬事業拡大、物件数増加のため増員となります。

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

・普通自動車免許(※必須※首都高を含む都内での運転に慣れている方)
・営業経験者

歓迎/尚可

・法務知識がある方
・クレーム対応に抵抗がない方
・滞らず業務遂行が出来る方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

本社/東京都千代田区外神田4-14-1 UDXビル北ウィング20階

<アクセス>
JR: 秋葉原駅 電気街口出口 徒歩2分
つくばエクスプレス: 秋葉原駅 A3出口 徒歩3分
地下鉄: 地下鉄銀座線末広町駅 1番出口 徒歩3分 /
日比谷線 秋葉原駅 2番出口 徒歩5分

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙+喫煙以外(飲食等)も目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し

契約期間に関する補足事項:

準正社員の応募となります。

※正社員と準正社員の違い
総合職か職種限定職かの違いとなります。
責任範囲が異なることから以下内容が正社員と異なります。
・評価レンジ
・福利厚生(確定拠出年金の企業掛け金、保養所利用条件、GLTD加入権利なし)

無期雇用、評価回数に変更はありません。

試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の待遇に変更はありません。

就業時間 08:30〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均30時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜500 万円
賃金制度

年俸制

月給 333,400円〜416,700円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
270,000円〜337,500円
固定残業代
63,400円〜79,200円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

年収:400万円~500万円(30Hの見込み残業込み)
※400万の場合(月収:33万3400円  基本給:27万円 固定残業代:6万3400円)
※突発対応の可能性あり

福利厚生

・社員持株会(奨励金15%)
・保養所(熱海、軽井沢)
・表彰制度
・確定拠出型年金(会社拠出金 1000円)

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

※基本土日祝休み
※工事立会等で土日祝日の勤務が発生した場合、振替休日を取得いただきます

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: