【カスタマーサクセス(大型採用プロジェクト担当)】

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

同社は企業の採用、人材育成、社員の定着など企業が抱える様々な課題に、人事・採用・教育など各分野で豊富な経験を持つ当社の人材プロフェッショナルが介在して課題を解決し、職場をよりよくするためのサポートを行います。
根本的な課題解決から業務アウトソーシング、Webサービスで支援まで、あらゆるレベルのサービスを提供できるのが当社の強みです。

◆様々な「人の課題」に対応できる3つの強み
1.課題とニーズに合わせてゼロからカスタマイズ設計
採用や人材育成、離職率の改善など企業が抱える課題やおかれている状況は1社1社異なります。だからこそ現状把握から課題解決策の策定・実行まで、各企業のニーズに合わせて必要なサービス(採用計画策定、面接・説明会代行、研修、社員への第三者面談など)をカスタマイズして設計し、提供します。
いずれは自社にて自走できる状態を目指し、伴走いたします。

2. 人材のプロ約1,450名が課題解決をサポート
課題解決の実務に取り組むのは、弊社と契約する人材プロフェッショナル。キャリアコンサルタントを始め、人事経験者、人材業界経験者など豊富な経験を持つ人材です。そのため、単なるマンパワーの削減ではなく、それぞれの専門領域を活かし、成果を出すための戦略的アウトソーシングが実現できます。また、人材プロフェッショナルは国内の各主要都市に在籍しているため、「全国の拠点で採用活動を実施したい」というご希望についても対応が可能です。

3. 業界規模問わず豊富な実績
これまでに業界・従業員規模などを問わず、約630社のお客様の課題解決をサポートしてきました。

主力製品・サービス

【採用アウトソーシングのサービス領域】
・採用計画:プロジェクト管理
・母集団形成:ATS管理、エージェントコントロール、学校訪問、スカウト送信、説明会、インターンシップ
・選考:選考管理代行、書類選考代行、リクルーター代行、日程調整・合否連絡代行、グループワーク選考代行、面接代行
・内定後:内定者フォロー面談、内定者研修

【教育研修】
・社員研修
・面接官トレーニング など

【第三者面談サービス】
・離職者調査
・内定辞退者調査
・1on1面談代行

その他、Webサービス事業、人事管理Saas事業も展開。

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • カスタマーサクセス
配属部署 営業部
配属部署詳細

7名(メンバー;20代前半〜30代前半)

仕事内容

~人材・人事のプロとしての成長を両立できる~
【配属先について】
直販のチームもしくは、代理店経由のチームのカスタマーサクセスポジションとなります。

【業務概要】
顧客の採用目標・課題に対して、弊社パートナーを活用したプロジェクトを設計し実行。成功までPDCAを回しながら伴走して頂きます。800社の豊富な取引実績を持つ当社で「人事・人材のプロ」にいち早く成長できます!
その中でも今回は、大手企業様の採用プロジェクトをメインに担当していただく予定です。

【具体的には】
〇顧客との打ち合わせ:進捗報告、戦略に関する提案
〇パートナーとの打ち合わせ:採用成功のため、現状の分析・課題抽出、顧客や紹介会社へのアプローチ方法の検討
〇人材紹介会社との打ち合わせ:求職者の集客状況の確認や、紹介促進のための施策の提案。
〇提案資料の作成:分析資料や新規施策提案資料作成 
などを担当いただき、顧客の採用を成功に導き、継続・追加受注を目指します。(顧客の新規獲得は別のチームが担当しますので、案件受注後の初回打ち合わせからご担当いただきます。)

■やりがい■
・顧客の採用を中心に、プロジェクトを運用しながら目の前の課題を捉え提案を行っていきます。
・ゆくゆくは採用手法や採用要件の見直しに加え、入社後の社員定着に関するご提案を行うこともあり、人材課題の本質的な解決に関与できる可能性があります
・大手企業のプロジェクトに深く入り込み、人事担当者と密に連携しながら、ポジションごとの採用支援や改善提案を行います。
1社に対して長期的に伴走することで、組織理解を深めたうえでの提案や関係構築が可能です。
・提案書の作成や社内外の調整などを通じて、提案力・調整力・資料作成力など、ビジネススキルを実践の中で高めていくことができます。特に大手企業の採用に携わることで、質の高い経験を積むことができます。

■業界未経験人材も活躍■
中途入社された方で業界未経験の方も多く、先輩社員のフォローはもちろん、メンバー同士もお互い情報共有しながら一緒に成長している環境です。

——————————————————————–
【メンバー例(未経験社中途・経験者中途・新卒)】

◇29歳 入社3年目 前職:大手人材会社での中途採用部門におけるWEB求人広告を中心とした営業経験
 前職の経験を活かし、中小~大手企業様向けに提案から運用パートナーとの連携、顧客対応、後輩育成まで担う。
★入社時の評価ポイント 
強いメンタルでやり抜く力があり、また周りへのエンカレッジも出来るかたで、
置かれた環境に嘆き後ろ向きになることなく、眼の前の仕事に集中する力をお持ちでした。

◇30歳 入社1年目 前職:ジュエリー会社にて、生産管理から商品企画まで経験
未経験から、中小~大手企業様向けに提案や運用パートナーとの連携、顧客対応を担う。
★入社時の評価ポイント 
品質管理と商品企画の部門にてステークホルダーが多い中で調整を行ないながら、
効率化を意識し、空いた時間でプラスアルファの動きのできる力が評価され内定となりました。

◇23歳 入社2年目(新卒)
 OJTの一環と業務委託を結んだパートナーが行なう実務を5月から実施
 ゆくゆくはパートナーマネジメントや顧客対応などを行なう予定
★入社時の評価ポイント
大学生活でのご経験から、常に前向きな姿勢で
物事について積極的により良くするにはどうしたらよいかを考えられる力をお持ちでした。

——————————————————————–
◎働く環境◎
・リモートワーク
 ⇒出社頻度は個人に任されており、プライベートの予定に合わせて調整可能です。月に2~3度出社する社員も、週3~4出社する社員もおり、出社主体、リモート主体どちらでも活躍可能です。

・フレックスタイム制(11:00-15:00コアタイム)
 ⇒月当たりの労働時間で管理をしているため、「今日はコアタイムだけ」という働き方もOK。

・有休消化もしやすく、入社1年目から長期休暇で旅行に行く社員も多数です。

◎当社の風土◎
・入社年次や役職問わず意見を言いやすい環境です。穏やかで協調型、相手を尊重する性格の社員が多いのも特徴です。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

・受注案件増のための部門強化を行うための増員募集。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

【すべて必須】
・社会人経験3年以上

歓迎/尚可

・法人向け折衝のご経験がある方
・valueに共感できる方

中途入社された方で業界未経験の方も多く、先輩社員のフォローはもちろん、メンバー同士もお互い情報共有しながら一緒に成長している環境です。

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

リモートワークにつきまして、平均すると週に2~3日程度出社する社員が多いです。

勤務地住所

住所:〒105-5535 東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズ ステーションタワー35階
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

※リモートワーク:可(フルリモートは想定していないため、原則出社が可能なエリアにお住まいの方が対象です)

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

転勤は有りません。

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

※試用期間中の雇用条件は同一です

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

■フレックスタイム制:始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねます。
 ただし、コアタイムは11時00分~15時00分
 フレキシブルタイム  (始業) 5時~11時 (終業) 15時~22時
 コアタイム、フレキシブルタイムは労使協定の定めによります。
 標準的な勤務時間帯:9:30〜18:30

■休憩時間:60分

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 343 万円〜400 万円
賃金制度

完全月給制

月給 245,000円〜285,000円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収:343万円〜400万円
月給:245,000円〜285,000円(一律手当を含む)
<賃金内訳>
月額(基本給):211,890円〜246,480円
固定残業手当/月:33,110円〜38,520円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※別途業績賞与(会社の業績に応じて支給)、インセンティブがあります。
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります

福利厚生

在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(全従業員利用可)
副業OK(全従業員利用可)
時短制度(一部従業員利用可)
自転車通勤可(全従業員利用可)
服装自由(全従業員利用可)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■時短制度について
除外対象者:〇日雇い 〇入社1年未満の従業員 〇労働時間が6時間以下の従業員 〇1週間の労働日数が2日以下
の従業員
■社員旅行(年1回)
■国際キャリア・コンサルティング協会主催の研修受講(無料)
■MVP制度(月1回)
■資格取得支援制度(対象資格の受験料補助)
■PC・イヤホン貸与
■書籍購入制度
■フリードリンク
・柔軟な働き方:在宅勤務は自分で出社頻度が選べます。また、コアタイム以外の始業・終業時刻を個人の裁量に委ねる月間フレックスタイム制(11:00~15:00)を導入。有休休暇取得率も高く、ライフスタイルや業務にあわせて働けます。

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

【年間休日124日】
完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇等
年間有給休暇10日(入社日に付与となります)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: