企業情報
事業内容 |
サマリー
「人材採用・入社後活躍」の支援に向けた、各種インターネットサービスを提供するプライム上場企業です。 主力製品・サービス 1. HR Tech engage 2. 人財プラットフォーム 3. 求人/求職メディア 4. 人材紹介サービス 5. 活躍/定着支援サービス 6. その他 収益モデル 求人広告を掲載した際の広告掲載料、紹介した人材の入社が決まった際の成功報酬 等
|
---|
公式メディアまとめ |
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。
AIが集めた公式メディアを見る >> |
---|
仕事内容
職種 | 管理 | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | 管理本部 法務部 法務グループ | |
配属部署詳細 |
【配属組織】 |
|
仕事内容 |
HR領域のみにとどまらず多角的な事業展開をしている同社の法務部のメンバーとして、幅広い法務実務をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ※担当する業務の分担をし、協業をしております。 【入社後の業務イメージ】 リモートワークと出社(週2回)を組み合わせた働き方であり、組織における関係構築や業務キャッチアップがスムーズになるよう、それぞれの利点を生かして受け入れ・サポート体制を整えています。 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
募集背景 |
組織強化のための増員募集です。現状の業務を進めるにあたっては現メンバーで対応ができていますが、今後の会社成長を見据えると、現段階でメンバーを新たに迎える必要があると考えています。会社の動きを陰ながら支えることはもちろん、ゆくゆくは法務スキルを使って企業価値最大化に貢献する「戦略法務」としての立ち位置を確立するなど、攻めと守りのバランスの良い組織を目指すため、採用をスタートしました。 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
■【具体的な仕事内容】の中で何かしらの法務経験をお持ちの方 |
---|---|
歓迎/尚可 |
<フィットする人物像> 弊社では、M&Aや投資案件の活発化・新サービスの計画に伴うリーガルチェックなど、今後も法務部に寄せられる案件は増加する見込みです。 直近の買収実績については下記のプレスリリースをご覧ください。 そのため、ルーティンワークを淡々とこなしたいという志向性の方にはフィットしづらい環境だと思います。 逆に、法務として向学心を持ってスキルアップやキャリアアップを目指したい方にとっては、成長機会の多い環境が整っていると言えます。 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
リモートワークと出社(週2回)を組み合わせたハイブリッドワークです。 |
|
勤務地住所 |
■東京オフィス/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し |
|
転勤の有無に関する補足事項 |
(記入なし) |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (6ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の待遇の変更:無 |
|
就業時間 | 09:00〜18:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | フレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
■フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間) |
|
時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 550 万円〜700 万円 |
---|---|
賃金制度 |
完全月給制 |
月給 | 340,000円〜410,000円 |
裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
256,800円〜305,200円
固定残業代
88,200円〜104,800円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
待遇条件・昇給賞与 |
■給与改定年1回(7月) |
福利厚生 |
■株式付与型退職金制度あり |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
■完全週休2日制(土・日) ▼称賛の場「キックオフ」があります。 |