【栃木県芳賀】CATIA経験者歓迎/新型車両ボデー部品3Dモデリング・図面作成エンジニア

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

エンジニアリングサービス事業
研究開発・実証実験事業

公式メディアまとめ
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた公式メディアを見る >>

仕事内容

職種 技術職
職種内容
  • 製図・CADオペレーター
配属部署 常駐先:本田技研工業
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

新型車両のボデー部品を対象に、CATIAを用いた3Dモデリングおよび図面作成業務を担当していただきます。
設計者と密に連携し、量産に向けて高精度なデータ作成を行っていただくポジションです。
 
<具体的な業務内容>
・CATIA V5/V6を用いた3Dモデリングおよび図面作成
・設計者との仕様すり合わせや、3Dデータ作成内容の調整業務
・部品重量の算出および関連資料の作成
 
【実働体制・サポート体制】
受注拡大を受けて、実務メンバー3名を新たに募集します。当社エンジニアはホンダグループ全体で100名以上が在籍。現場には経験豊富なマネジメントメンバー・ホンダOBのエキスパートも多数在籍しており、安心して業務に取り組んでいただける充実したサポート体制が整っています。
 
【このポジションの魅力】
本田技研工業の開発現場に常駐することで、実際の量産車開発に関わる貴重な経験を積むことができます。熟練した設計者と連携しながら業務を遂行する中で、CATIAスキルや図面の精度・品質向上に必要な設計力、調整力を実践的に身につけることができます。
また、実車開発プロジェクトの中核を担い、完成車メーカーならではの視点や技術を直接吸収できる環境です。
「モノづくりの最前線で専門スキルを磨きたい」という方に最適なポジションです。

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

組織強化による増員
 
募集人数:3名

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

・CATIA V5またはV6を使用した実務経験をお持ちの方
・MS Office(Excel、Word、PowerPoint、Outlook、Teams)の基本的な操作ができる方
・社内外とのコミュニケーションを円滑に行える方
・外国籍の方は、日本語能力試験N1以上を取得し、日本語でのビジネスコミュニケーション(会話・メール・資料作成など)が十分に対応できる方
・初級レベルの英語力(英語に抵抗がなく、翻訳ソフト等を使ってメールや資料作成ができる方)

歓迎/尚可

・プレス、溶接、塗装、組立、樹脂など、生産技術に関する基礎知識をお持ちの方

勤務地

勤務地
  • 栃木県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

常駐先:本田技研工業
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
最寄り駅:JR「宇都宮」駅東口 LRT(宇都宮・芳賀ライトレール線)より 「かしの森公園前」駅にて下車し3分(正面最寄り駅)
通勤手段:LRT 宇都宮ライトレール

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社が指定した場所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件に変更なし

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

所定労働時間:8時間 (休憩60分)
フレックスタイム制:有

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 470 万円〜650 万円
賃金制度

完全月給制

月給 270,000円〜410,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

【給与補足】
想定年収:470万円~650万円 ※時間外(2024年の平均実績20H)、賞与込みの想定です
想定月給:270,000円~410,000円

【内訳】
基本給 210,000円 ~ 320,000円
職能給 20,000円 ~ 50,000円
勤務地手当 30,000円 (固定)
生活手当 10,000円 (固定)
※時間外手当は別途支給
  
【勤務時間補足】
所定労働時間:8時間(休憩60分)
フレックスタイム制:有
残業:有 (平均20時間)
残業手当:残業時間に応じて別途支給 (分単位)

福利厚生

社会保険完備
慶弔見舞制度
産前・産後休暇
育児休暇
リゾートホテル利用制度
介護休暇制度
通勤手当:全額支給
住宅手当:20,000円 (賃貸および単身世帯主を対象)
定年制度(60歳まで)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
福利厚生制度(WELBOX)
転居支援制度
通勤手当:会社規定に基づき実費支給
 ※マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外
 ※別途出張交通費は実費支給

休日休暇 土日休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

★年間休日121日★
完全週休2日制(土・日)
夏季休暇
年末年始
ゴールデンウィーク
※上記各9連休以上
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休・介護制度
※有休は半年後に10日支給

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: