【マネージャー候補】法人向けコンサルタント/福岡オフィス

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

インターネットを活用したサービス事業
■即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト
■人財活用システム HRMOSタレントマネジメント
■採用管理システム HRMOS採用
■勤怠管理システム HRMOS勤怠
■経費精算システム HRMOS経費
■OB/OG訪問ネットワークサービス

公式メディアまとめ
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた公式メディアを見る >>

仕事内容

職種 コンサルタント
職種内容
  • 組織・人事コンサルタント
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

■福岡オフィスについて
2015年10月に関西オフィスに続き、支店オフィスとして福岡オフィスが設立しました。
現在、福岡オフィスでは、拠点経営においてマーケットを開拓していくために、
アライアンスやスポンサー、セールス体制改革など、新しいチャレンジを推進しています。
DX推進、AI活用など、生産性を高めるためのチャレンジも同時並行で進めており、非常にやりがいのある環境かつ、事業フェーズとなっております。
枠組みや環境づくり、今後の未来への礎を一緒に築きたい方にとっては、絶好のタイミング、環境になります。
歴史を西から変える、その挑戦を一緒に担ってくださる熱意ある方からのご応募をお待ちしております。

仕事内容

■事業紹介
日本は今、人口減少社会に突入し、産業構造の変化や急速なグローバル化など、さまざまな理由を背景に経済が停滞し続けています。この状況を打破するために改革が必要なことの一つは、「働き方」そのものです。
 
現代では、情報技術の急速な普及と進化に伴い、ビジネス環境はいともたやすく変化します。企業は、不確実で複雑性が高い環境下で変化し続けなければ生き残っていけません。企業の経営環境の移り変わりにより、個人の「働き方」を取り巻く状況も大きく変化しています。
 
このような背景から、私たちの時代にあった新しい「働き方」や「働き方に対する価値観」の変革が必要とされています。 「働き方」や、「働き方に対する価値観」の変革をしていくために、ビジネスパーソンと企業をつなぐ転職プラットフォームを創りました。
 
「雇用の流動化」という側面から支援することで、「ビジネスパーソンのキャリアの可能性と選択肢を最大化」を目指しています。
 
今回はそんな想いに賛同し、一緒に事業を創ってくれるメンバーを募集中です。
 
■業務内容紹介
企業経営者様や人事担当者様に対し、ダイレクトリクルーティングの必要性・世界観を啓蒙し、導入企業を増やし、マーケットシェアを拡大することがミッションです。
・業界問わず、九州の法人企業に対して、経営課題、事業課題をふまえた採用コンサルティング
・「ダイレクトリクルーティング」のビジョン啓蒙
・BtoBマーケティング部、インサイドセールス部と連携した市場シェアの拡大
・部門推進施策の企画、推進

従事すべき業務の変更の範囲

【業務内容】所属部門での業務及びこれに付随する業務全般
【業務内容の変更範囲】会社の定める業務

募集背景

増員

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・無形商材の法人提案営業として高い業績をお持ちの方(目安実務5年以上)
・ラインマネジメント経験

歓迎/尚可

・人材業界、IT業界の経験や知見
・事業企画、経営企画、営業企画経験
・新規開拓経験(KPIを設定し、その達成のために考え・実行する事の出来る方 )
・営業MVPや社長賞など社内の表彰実績
・当社のビジョン・ミッションに共感できる方
 
【求める人物像】
・成長フェーズにある組織で事業づくりに関わりたい
・事業成長の仕組みを知りたい
・スピード感をもって自身も成長したい

勤務地

勤務地
  • 福岡県
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

福岡県福岡市博多区博多駅前四丁目2番22号 エイトコード博多駅前ビル7F

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】福岡オフィス及び会社が認めた就業場所(リモートワークを行う場合を含む)
【変更の範囲】会社の定める就業場所への配置転換あり(出向等を含む)

喫煙環境

その他

原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有)

転勤の有無

有り

転勤の有無に関する補足事項

※就業規則により、将来的に転勤の可能性がございます。

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

労働条件は本採用と同じです。

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

・フレックスタイム制 ※コアタイムなし ※休憩1時間
 └但し、始業時間帯:5:00〜13:00 終業時間帯:12:00〜22:00
・月の所定労働時間:8時間(標準となる1日の労働時間)×月の所定労働日数

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 650 万円〜1000 万円
賃金制度

完全月給制

月給 433,334円〜666,667円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
330,159円〜507,936円
固定残業代
103,175円〜158,731円
固定残業時間
40時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

<給与補足>
※ご経験・能力を考慮の上、決定致します。
 
・賞与:原則年2回、業績に準ずる
・査定:原則年2回

福利厚生

福利厚生
・関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス
・定期健康診断、ワクチン接種
・社内部活動支援
・持株会制度
・各種交流会
・ライフステージサポート
 
加入保険
・雇用保険
・労働者災害補償保険
・厚生年金保険
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
 
※リモートについて※
現在、週2日程度リモートワークを推奨しております
今後の状況によってはリモート廃止もあり。

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・土曜日、日曜日、祝日、当社が指定する日(年末年始等)
・年次有給休暇(入社6か月経過後10日間)
・夏季休暇(原則3日間)
・特別休暇(年次有給休暇付与までに3日間)
・アニバーサリー休暇(1日間)
・慶弔休暇 
・産前産後休業、育児休業 等

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: