SES営業|エンジニアと企業を繋ぐ人材コンサルティング

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

情報システム、アプリケーション設計・開発事業
情報インフラストラクチャーの設計・開発事業
デジタルマーケティング事業
IT領域における人材紹介事業
情報通信技術に関する教育事業

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 法人向け
配属部署 システムイングレーション事業部
配属部署詳細

【チームワーク抜群】
4名(男性4名、平均年齢29歳)
常に情報共有を行い、分からないことはすぐに解消できる環境があります。全員で成長できる一体感を楽しめる環境です。

仕事内容

【業務内容】
クライアント企業に対し、IT人材とのマッチングの提案を行います。

IT業界が大きく拡大していく昨今、大手企業を含む、人手不足が多くあり、エンジニアの人材不足の課題を抱える企業は多くいらっしゃいます。

ニーズがある企業様へアプローチを行い、多くの案件を獲得し、エンジニアと企業の架け橋となっていただきます。エンジニアのために最大限できることを考え、サポートしていただきます。

【業務内容】
◆新規・既存顧客への提案営業
IT企業やエンドユーザーへのアプローチ、ニーズのヒアリング、案件獲得

◆エンジニアとのマッチング業務
案件内容・スキル・希望条件を踏まえた最適なアサイン調整

◆契約・条件交渉
契約書作成、単価・稼働条件などの調整業務

◆エンジニアのフォロー
稼働後の定期的な面談、キャリア相談、職場での悩みサポート

◆売上管理・レポート
目標達成に向けた数値管理、経営陣への報告

【この仕事の魅力】
★事業を0から作る楽しさを味わえる
★事業推進に携われる
★組織をマネジメントする力が身に付く
★エンジニアのキャリア支援に直接貢献できる
★高インセンティブで高年収に

エンジニアが案件にアサインしたあとは、アフターフォローも重要となっています。エンジニアがどうようなキャリアを歩んでいきたいのか、市場価値を高めるには何を勉強すべきなのか、最新のITトレンド等を含めて、フォローアップを行います。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

参考資料
SES営業_システムインテグレーション事業部_.pdf更新日:2025年10月15日
募集背景

事業拡大に伴い、増員が必要なため

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

〇業界・職種未経験歓迎
〇既卒者・第二新卒歓迎
〇U・Iターン歓迎
〇基本的なPCスキル(Excel等)

【こんな方におすすめ】
・人のために働くことができる
・成長環境を求めている
・裁量権があり、挑戦できる環境を求めている
・収入、キャリアアップを実現したい
・将来的に事業部を推進できるスキルを身に付けたい

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都渋谷区渋谷3-15-6 並木橋ビル4F

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

法人営業経験者の場合は試用期間の変更あり

就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均40時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜600 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

■月給33万3500円~
初年度想定年収:400万円~600万円

※経験・スキルに応じて優遇します。
※上記には月45時間分(7万335円)の固定残業手当を含みます。超
過分は別途支給。
※上記には一律支給の住宅手当(2万円)が含まれます。
※頑張り次第では3年以内に年収1000万円も実現可能
※試用期間6ヶ月間。その間の待遇に変更はありません。

【年収例】
年収400万円+住宅手当(24歳・入社1年目)
年収600万円+住宅手当(25歳・入社3年目)
年収1000万円+住宅手当(29歳・入社5年目)

【評価制度】
・6月、12月に昇給
・成果に応じたストック式のインセンティブ制度を導入
コツコツ続けていくことで年々給与アップを実現可能

福利厚生

■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(上限月3万円まで)
■健康診断(年1回)
■副業制度
■研修制度(入社後研修)
■教育制度(e-Learning、技術セミナー)
■資格取得支援制度
資格取得に必要な費用を補助します。
スキルアップのために資格取得を目指してください。
■資格手当
資格を取得した社員には月々の給与が上がる仕組みを作っています。
■書籍貸し出し制度
代表や先輩が今まで読んだ本を無料で借りることができる制度です。
営業、マネジメント、戦略、マーケティング、技術本
■MVP章
年に1回事業部毎に活躍したエンジニアを表彰する制度です。
資格取得や高レベルなスキル取得をしたエンジニアを表彰します。
■新人MVP
指定の各事業部の優秀な新入社員から優秀な方を表彰します。
■1on1のOJT研修
先輩社員が6ヶ月間OJT研修をしていただけます。
わからないことは聞ける体制が整っています。

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

■年間休日125日
■完全週休2日制、またはシフト制
■祝日休み
■GW休暇
■夏季休暇
■在宅手当(一律2万円支給)
■年末年始休暇
■シルバーウィーク休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(100%消化していただきます)
■産前・産休休暇
■育児休暇
■介護休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: