【インフラエンジニア】リモートワーク可/完全自社勤務/福利厚生◎

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

日本製鉄グループ、日鉄ソリューションズの子会社のネットワークインテグレーターです。
ネットワークデザイン、構築、コンサルテーション、監視・管理等のITソリューションを提供しています。

主力製品・サービス

・コンピュータネットワーク関連製品の企画、開発、輸入、販売
・ネットワークデザイン、構築、コンサルテーション、監視・管理

仕事内容

職種 ITエンジニア
職種内容
  • インフラエンジニア
配属部署 エンジニアリング本部
配属部署詳細

約60名強のエンジニアリング部門の中で、ご本人の適性や希望を考慮したチームに配属予定です。
★20代中心に、30代、40代の方も活躍しています。
★エンジニアリング部門は穏やかな社員が多く、社員間の仲も非常に良好です。

仕事内容

■FortinetやArubaなど
数々の有名なネットワーク・セキュリティ製品を日本法人設立前から展開してきた実績を持つ当社にて、
セキュリティエンジニアとしてセキュリティ関連製品の構築案件に対応していただきます。

■セキュリティ関連製品の提案・設計・構築・導入
■新規商材探索のためのネットワーク・セキュリティ機器・ITサービスの評価検証業務
■取扱製品の技術サポート業務

★ご経験に合わせて、勉強会や研修にてしっかりサポートします。

従事すべき業務の変更の範囲

当社業務全般

募集背景

・新規商材担当:1名
・欠員補充:1名

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

■セキュリティシステムまたはITインフラの構築のご経験

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

■入社時リモートワーク準備金として5万円を支給。
■法人契約しているコワーキングスペース有。(都内)
■入社直後は出社が望ましいですが、ご本人の事情によってはリモートでの引継ぎも一部可能です。
■リモートワークの頻度は個人の裁量で決定可能ですが、営業本部全体MTGがございますので、週一回出社必須です。(フルリモートは不可)

勤務地住所

本社 東京蒲田オフィス
東京都大田区
<アクセス>
京浜急行電鉄京急本線京急蒲田駅 徒歩9分

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】東京地区
【就業場所の変更の範囲】東京地区

喫煙環境

その他

屋内全面禁煙
屋外に喫煙スペースあり

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

当社は東京オフィス一か所のみのため、転勤なしです。

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の勤務条件:変更無

就業時間 09:00〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

■所定労働時間
07時間30分 休憩60分

■フレックスタイム制
コアタイム:有 10:00~15:00

時間外労働 有り

月平均15時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 500 万円〜800 万円
賃金制度

完全月給制

月給 325,000円〜475,000円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
289,000円〜423,000円
固定残業代
36,000円〜52,000円
固定残業時間
15時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

■想定年収
500万円~800万円
月給制
月給 325,000円~475,000円
月給¥325,000~ 基本給¥289,000~ 固定残業代~¥36,000を含む/月

賞与実績:年2回
給与改定年1回

■残業手当:有
固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:15.0時間/月

通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当※30歳未満限定(上限:35,000円)
借り上げ社員寮制度あり※30歳未満限定

福利厚生

・社会保険(健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有)
・在宅勤務(全従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・資格取得支援制度(全従業員利用可)
・研修支援制度(全従業員利用可)
・扶養手当/財形貯蓄/NSSOL持株会/確定拠出年金制度(401K)
・寮・社宅:有(30歳まで/月額25,000円で入居可)
・住宅手当:有(30歳まで/月額35,000円支給※本人名義の賃貸物件に限る。)
・退職金:有※
※前払い退職金制度として、月給の10%を前払い退職金としてお支払いし、
本人が401Kで運用する制度となります。
なお、前払退職金の内、最低5000円は確定拠出年金への拠出が必要です。

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間125日
内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日、年末年始5日
■有給休暇
入社直後20日 最高付与日数40日
付与日数は入社日により異なる。
(例)4月1日入社の場合は20日付与。
■その他休日補足
・休日:創立記念日(4月第2金曜日)、5月1日、年末年始(12/29~1/3)
・特別休暇:慶弔休暇、リフレッシュ休暇(3年勤続以上の方のみ発生)、福祉休暇(失効年休積立制度)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: