企業情報
事業内容 |
サマリー 人材ソリューション事業を軸に大きく5つの事業を展開しています。 主力製品・サービス 人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供 1)メディア事業 収益モデル 顧客からの初期費用、成功報酬型と提案する商材・サービスによって異なります 主要顧客 新卒・中途採用を検討している企業全般
|
---|
仕事内容
職種 | 管理部門・事務・企画 |
---|---|
職業 |
|
配属部署 | クライアントP&M本部 クライアントP&M企画 |
配属部署詳細 | ■組織概要: プロダクト&マーケティング事業本部は、個人・法人の顧客体験に一貫性をもたせるとともに、お客様を主語とした新しい顧客体験をつくっていくことを目的としています。キャリアオーナーシップを育む一連のプロセスを「ブランド」「プロダクト」「サービス」につなぎこみ、顧客体験価値を高め続ける。そのために重要な3つの「つながる」(はたらく×学ぶをつなぐ/多様なはたらくをつなぐ/データ・テクノロジーでつなぐ)の実行を図っていく組織です。 その中で、法人向けのサービス・プロダクト開発・マーケティングの役割を担う組織として、クライアントP&M本部を23年4月に新設。今回募集している「クライアントP&M企画部」は、当社として法人顧客起点での体験価値とLTVの最大化をミッションとする「クライアントP&M本部」における事業企画/営業企画/組織開発を担っています。 |
仕事内容 | 全社横断での戦略推進、本部ー事業部間の連携推進、本部向けのミドルバック業務まで幅広くカバーしていますのでこれまでの経験や適性・志向に応じてミッションをアサインしたいと考えています。
①全社法人戦略テーマの推進:重点顧客向けの事業横断の深耕営業推進、法人向け各種調査の企画/実施、SFA/CRM(Salesforce)の事業間連携の推進等 具体的には・・ |
募集背景 | 【募集枠:若干名】 |
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 | 以下いずれかのご経験がある方 ・事業会社の営業企画・事業企画のご経験 ・コンサルティングファームでの事業/営業戦略、SFA/CRM戦略立案経験 |
---|---|
歓迎/尚可 | ・業務プロセスの課題発掘・分析~改善の経験(BPRの経験) ・SFDC(セールスフォース)の導入・運用・改善提案などの経験 ・人材業界に関わった経験 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
勤務地住所 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル5F 大手町オフィス | |
喫煙環境 | (記入なし) |
雇用形態
雇用形態 |
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 | ■試用期間:3か月間(管理職の場合6か月) ※待遇等変化なし | |
就業時間 | 10:00〜19:00 | |
休憩時間 | (記入なし) | |
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 502 万円〜960 万円 |
---|---|
賃金制度 | (記入なし) |
裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 | 想定年収:502万円~960万円 (残業30時間想定の場合/管理職グレードの場合職務手当もしくは固定残業手当込み) ■月額給:318,524円~610,900円 (職務手当、もしくは固定時間外手当含む) ■基本給:255,850円~477,500円 ■時間外勤務手当:有(メンバーは全額支給/管理職グレードの場合は職務手当もしくは固定残業手当として支給) ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) |
福利厚生 | ・社会保険:健康保険:有/厚⽣年⾦:有/雇⽤保険:有/労災保険:有 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・長期所得補償保険 ・従業員持株制度 ・団体保険 ・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。 ・ベビーシッターサービス法人価格提供 ・TOEIC®優待試験 ・リモートワーク手当(対象者のみ):毎月3000円支給 ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 |
休日休暇 | ■休日:2022年度年間休日121日/週休2⽇制(土日)、国⺠の祝⽇、年末年始(12/30〜1/3) ■休暇:年次有給休暇、夏季休暇(事業部⾨別のカレンダーに準ずる) 、特別休暇 |
選考プロセス
選考プロセス | 面接回数:2回 ■選考フロー:書類選考⇒適正検査・一次面接⇒リファレンスチェック・2次面接⇒内定 ※管理職グレードで選考をさせていただく場合は、選考3回となりますのでご了承ください |
---|