企業情報
| 事業内容 |
サマリー グループの一員として、IT及びエンジニアリング(機械・電機)分野に特化した技術系人材サービスを提供している会社です。 主力製品・サービス ・ITエンジニア 派遣サービス 収益モデル 常駐・請負・受託から発生する技術サービス提供費用 主要顧客 取引社数1,600 年間プロジェクト数約20,000 【ITエンジニア】 【機械、電気など】
|
|---|
仕事内容
| 職種 | ITエンジニア(システム開発、インフラなど) |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | (記入なし) |
| 配属部署詳細 | (記入なし) |
| 仕事内容 | ■職務内容 【WEB開発】 各社でDX化が進む中で、時代の変化に素早く対応するための先端IT人材が不足しています。 また、DXとの親和性が高いアジャイル開発に対応できるエンジニアのニーズが高まっています。 そこで、この度当社はアジャイル開発手法を学ぶことができる研修コンテンツを作成しました。 アジャイルの価値や原則、プロジェクトの進め方などアジャイル開発で求められる知識を体系的に学習できます。 ご入社後は本研修を経てアジャイル開発の現場に就業いただき、アジャイルの経験を積んでいただきます。 ◆具体的には 【インフラ】 ネットワーク、サーバの分野で、まずは経験を活かした分野からスタートしますが、ご自身の希望に沿ったキャリアを築ける配属にこだわっています。 【RPA/DX】 【セキュリティ】 |
| 募集背景 | 業務拡大のための増員 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 | ・ITエンジニアとしての実務経験…1.5以上目安 ※1年以上応相談 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 | ・同業務における従事経験…3年以上目安 ・現状のスキルにプラスαの技術を身に付けたい方 ・幅広い分野で市場価値をあげたい方 ・開発言語やインフラ技術に関する資格をお持ちの方 ・ご自身の思い描くキャリアプランを実現したい方 ★専門的な研修もご用意しています。 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|---|---|
| 勤務地住所 | 【所属部署/面接地】 新宿本社:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F 【研修後の就業先/イメージ】 首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県) ※客先常駐での勤務(都内メイン)となります。 ※希望勤務地を最大限考慮します。 |
| 喫煙環境 | その他
・事業所によって喫煙環境が異なる |
待遇・給与・福利厚生
| 雇用形態 |
|
|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) |
| 試用期間に関する補足事項 | ※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なしです。 |
| 就業時間 | 09:00〜18:00 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
| 入社時想定年収 | 380 万円〜600 万円 |
| 賃金制度 | (記入なし) |
| 月給 | 235,000円〜 |
| 裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 | ■想定年収:380万~600万円 ■月給:270,000円~410,000円 ※経験・年齢を考慮のうえ、当社規定に従い決定します。 ※月給には固定時間外手当36,900円~(20時間相当分)が含まれます。 ※残業超過分は、5分単位で別途支給します。 ■想定月給:235,000円~ 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月) |
| 福利厚生 | ・交通費全額支給 (規定あり) ・確定拠出年金制度 ※G職のみ ・各種社会保険完備 ・時間外手当(全額別途支給) ・出張手当 ・結婚お祝金 ・出産お祝金 ・傷病・災害見舞金 ・社員持株制度 ・財形貯蓄制度 ・クラブ活動/クラブ活動支援制度 ・総合福祉団体定期保険制度 ・育児短時間勤務制度 ・資格取得支援制度(260資格) ・e-learning研修 (約70講座) ・インセンティブ(資格取得時) ・CAN DO:自己実現支援(年間100万円) |
| 休日休暇 | 完全週休2日制(配属先により異なる)、祝日、年末年始(12/30~1/3)、有給休暇(4月入社の場合:入社日に10日付与されます)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、特別休暇(慶弔/結婚/産前・産後/育児/介護/出生/災害休暇 など) |
選考プロセス
| 選考プロセス | ■選考フロー:書類選考→1次面接→2次面接→内定→(オファー面談)→入社確定 ┗筆記試験:無 ┗面接回数:2回 |
|---|
