企業情報
事業内容 |
サマリー 同社はスモールビジネスを前進させるブレイクスルーカンパニーを目指し、マーケティングオートメーションツールやオリジナルWebサービスの開発を手掛けています。 【事業内容】 ・CAREECON オンラインマッチングで建設現場の人手不足を解消 ・CAREECON for WORK 施工管理 施工管理担当者の負担を減らして効率化 ・CAREECON Sites 本当に得意なことだけに集中できる環境を
|
---|
仕事内容
職種 | セールス・営業 |
---|---|
職業 |
|
配属部署 | (記入なし) |
配属部署詳細 | (記入なし) |
仕事内容 | ◎クライアントへのサービス導入支援 「CAREECON Platform」をご導入いただいたクライアントへオンボーディングや活用支援を実施。 導入時は、連携して導入経緯やサービスを通して何をしたいかを把握し、クライアントに合わせた最適な活用方法を訪問やオンライン会議にてご提案します。サービスイン後は継続率、チャーンの指標をベースに顧客への価値提供を続け、ARRの向上をお任せします。 具体的には・・ |
募集背景 | 当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもとに国内第2位の超巨大産業である建築業に特化した事業展開を行っております。 圧倒的な中小企業割合の高さや高齢化問題により建設業の働き手が日々減少している現状に対し少しでも力になれるようITを活用した業務支援をしています。 国土交通省が掲げた2025年までにICT化で建設業の生産性を20%向上するという指針に対し、建設業界に特化したテクノロジー企業である私達の事業ミッションは完全に合致しています。 こうした背景から弊社は「CAREECON(キャリコン)」をブランドとした各種プロダクトを開発~提供しています。 一方で建設業界にはITに不慣れな方も多く、課題は山積みです。 そんな業界の方々に「どうやってツールを利用してもらうか、どうやって価値を感じてもらうか」 を日々思考し、クライアントにプロダクトを永続的に利用いただくことを目標にしていただきます。 この伸びしろの多い巨大市場においてチャレンジを一緒に行って頂ける方をお待ちしています! |
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 | ・潜在層を醸成し、獲得するスキームの経験者(マーケティング、ナーチャリング等) ・カスタマーセールス実務経験者 |
---|---|
歓迎/尚可 | ・建設業界への理解がある方 ・組織のマネジメント経験 ・MAツールの使用経験 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
勤務地住所 | 【東京本社】 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F T 03 5413 4820 / F 03 5413 4821 【大阪支店】 |
|
喫煙環境 | その他
オフィス全面禁煙 |
雇用形態
雇用形態 |
正社員 契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 | スキル・経験に応じて期間の変更ありますが、期間中の給与・待遇に差異はありません。 | |
就業時間 | 09:00〜18:00 | |
休憩時間 | (記入なし) | |
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 500 万円〜800 万円 |
---|---|
賃金制度 | (記入なし) |
裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 | 想定年収:5,000,000 円 – 8,000,000円 ※月給41万円までは60時間分のみなし残業代含む(月額:112,913円~) ※上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします ※前職の給与やスキルに応じて相談のうえ決定 ■交通費全額支給 |
福利厚生 | ■各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ■健康補助手当(5,000円を上限にジムやスポーツ等健康とコミュニケーションを図れる内容であれば可) ■ストックオプション制度 ■昇進をサポートする各種社内研修制度 ■ステップアップのための外部研修費用全額補助 ■自身のスキルアップに必要な雑誌・参考書の購入費用全額補助 ■月に一度産業医への相談機会 ■在宅勤務制度(※適用部署のみ) ■私服勤務可 ■毎週金曜日の夜は社内バーを開放 |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(5日)、夏季休暇(4~5日)、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
選考プロセス
選考プロセス | 【STEP1】書類選考 ▼ 【STEP2】事業部長・人事採用担当との面接 ▼ 【STEP3】代表との面接 ▼ 【STEP4】内定 【リファレンスチェックの実施について】 |
---|