企業情報
事業内容 |
サマリー
大きく PMOコンサルファーム & アジャイルベンダー のような事業を志向しているソフトハウスです。 エンジニア側は、アジャイルソフトウェア開発を志向。取引先はSIerの、Webサービス開発の事業部がなどが主です。 自社エンジニアメインでのアジャイルチーム編成、プロダクトオーナー補佐としてPMO、このあたりのリソースと質を確保し、エンドユーザー側への営業展開を行っていければと考えています。 主力製品・サービス 【事業内容】 【同社事業について】 PMO側の特徴は、調整能力そのものです。 技術者の経験よりは、マネジメント経験や改善提案・推進力を重視します。 収益モデル 準委任契約での常駐作業100% 若手多めで、外注比率が低いので、売上は高くはないはず。 エンドにPMOが参画する事により、アジャイル・準委任の必要が無い請負案件が出てくるはずですので、それを得たのちは受託開発も収益モデル内に入ってくるかと思われます。 主要顧客 日鉄ソリューションズ株式会社、チエル株式会社、株式会社イプロス、株式会社ジェーエムエーシステムズ、富士ソフト株式会社など
|
---|
仕事内容
職種 | ITエンジニア(システム開発、インフラなど) |
---|---|
職業 |
|
配属部署 | エンジニアリングセクション |
配属部署詳細 |
アジャイルが軸の、システムエンジニアの部署です。 アジャイルは他社との差別化の軸ですので、アジャイルの考え方が合う方であることが必須の要求となります。(『てきとうにやる』という話ではなく、アジャイルマニュフェストの思想を重視するような感じ) |
仕事内容 |
【最終的なキャリアイメージ】 ・ここで言うDevOpsの構築や開発・運用の効率化とは 【システム設計能力:SE】 システムの信頼性・可用性・保守性を向上させる * SLI(サービスレベル指標):数値で定量的にサービスの状況を表せる指数 【最終的に必要になる能力】 ・技術要素の例(2023現在の場合) 【当面の作業イメージ】 大手SIer1社・エンドユーザー複数社が現在の顧客で、本求人のターゲットからも想像つきやすいと思いますが、クラウドサーバ(AWS・GCP)の上に、自動化の進んだ環境で開発を行う事になります。 それぞれチーム体制でプロジェクトを担当しており、そのチームに増員と言う形で参画しますので、いきなり一人で一人前のスキルは不要です。(転向だし、当たり前に。) 入社後に外部研修もありますが、さすがに業務外でもまったくプログラム触ったことないとかですと、対応できない可能性が高いかもです。 |
募集背景 |
直接エンドの仕事を受注する様になってきたため、インフラ(クラウドでOK)の専門的知見や、内製体制構築の支援などの際に、DevOpsの構築や開発・運用の効率化を提案できるスキルが必要に。 現時点ではまだ緊急性は低いですが、今のうちから数名を採用、育成しておかなくてはいけない段階には来ています。 |
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
・サーバ構築領域のエンジニア経験(オンプレ・クラウド問わず)があり、ソフトウェア開発に転向したい/ソフトウェア開発領域までスキル範囲を横展開したい。ひと。 ・現時点でプログラム実務経験は不要です。 ・本記事の【最終的なキャリアイメージ】や【最終的に必要になる能力】など、ゴールの方向性が合う方。 |
---|---|
歓迎/尚可 |
【歓迎要件】 【背景】 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
勤務地住所 |
本社:東京都千代田区外神田6丁目3-8 ACN秋葉原ビル5F |
|
喫煙環境 |
禁煙 |
雇用形態
雇用形態 |
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (6ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
就業時間 | 10:00〜19:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 300 万円〜528 万円 |
---|---|
賃金制度 |
完全月給制 |
月給 | 250,000円〜440,000円 |
裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
216,200円〜380,500円
固定残業代
33,800円〜59,500円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
待遇条件・昇給賞与 |
基本的にはプログラマーに転向する話に近い為、あまり高額な設定ではありません。 担当可能な工程によって固定給が随時変化。+ インセンティブ(ノルマなし)です。 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備 |
休日休暇 |
■完全週休2日制(土・日) 、祝日、 |
選考プロセス
選考プロセス |
書類選考 |
---|