企業情報
事業内容 |
サマリー グループは、「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、複数の事業を展開しています。経済情報プラットフォーム(BtoB)、学びを広げ、深めるソーシャル経済メディア(BtoC)、「次世代のビジネスリーダー」のためのグローバル情報を伝える(BtoC)、B2Bマーケティングプラットフォーム(BtoB)、スタートアップのリアルを伝える(BtoB/BtoC)、ベンチャーキャピタル事業などです。 主力製品・サービス 【ミッション】 【バリュー】
|
---|
仕事内容
職種 | ITエンジニア(システム開発、インフラなど) |
---|---|
職業 |
|
配属部署 | (記入なし) |
配属部署詳細 | (記入なし) |
仕事内容 | <ミッション> Division Mission 『世界一のプロセス/仕組み/アクティビティで、ステークホルダー”それぞれの”ハピネスを実現する』 BPR & System Teamでは、世界一のプロセスを実現するために、取引先(請求先/支払先)を中心に様々なデータが連携・統合・管理・活用される世界への挑戦をしています。 グループにおける主要事業(サービス)の業務基盤としてSalesforceが事業毎に稼働しています。 私たちのチームで大切にしていることは、事業成長に貢献できる業務基盤であること、事業の変化に柔軟に対応できる業務基盤であること、そして何よりも利用者である従業員にとって心地よい仕組みであることです。 最近では、Salesforce社において、グローバルではリリース済だったのものの日本ではまだであったMulesoft Composerの展開に関しては、Salesforce社の日本市場における検証期間から参画し、日本での第1号の導入先となりました。こうした最新技術・製品への挑戦にも貪欲に取り組んでおります。 私たちは、事業成長のためには、強い組織・カルチャーを創ることが重要であると考えています。強い組織・カルチャーを創る為に、共通の価値観である「The 7 Values」をとても大切にしています。このようなカルチャーを大切にする企業で働く従業員の日常業務を支える強い業務基盤の進化を共に推進していただきます。 業務の効率化、生産性の向上はもちろん、業務基盤が文化を創ると信じ、楽しみながら業務に従事できる業務基盤を創造します。 是非、今を大切にしながらも、ワクワクする世界一の未来を描きながら共に取り組んで下さる方の応募をお待ちしています。 <業務内容> ◾️Salesforce 維持管理、改善開発 ◾️Salesforce 活用推進・支援 ◾️パートナー企業との連携・管理 ◾️プロジェクト推進 |
募集背景 | 【募集枠:1名】 |
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 | ・Salesforceの導入・運用経験 2年以上 ・Salesforce認定アドミニストレーター資格または同等の業務経験 ・部署を横断してコミュニケーションを取りながらプロジェクトを行った経験 |
---|---|
歓迎/尚可 | ・事業会社でのSalesforceの導入・運用経験 ・アジャイル開発の経験 ・業務改革・業務改善の経験 ・BPRプロジェクトの経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・内部統制の構築運用経験 ・サブスクリプションビジネスへの理解 ・会計・簿記の基本的な知識 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
勤務地住所 | 東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル | |
喫煙環境 | その他
・受動喫煙防止措置:有り |
雇用形態
雇用形態 |
正社員 契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 | (記入なし) | |
就業時間 | 09:00〜18:00 | |
休憩時間 | (記入なし) | |
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 570 万円〜880 万円 |
---|---|
賃金制度 | (記入なし) |
裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 | 想定年収 5,700,000 円 – 8,800,000円 ※固定残業代45時間分を含みます。 ※詳細は選考を通してお伝えいたします。 ※ご経験と能力を踏まえ決定します。 ・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき、支給します。 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択) ・時短制度有ほか <働き方・福利厚生> <キャリア> <コンプライアンス> <言語> <その他の制度> |
休日休暇 | 土日祝日休み <ロングバケーション制度> 有給休暇とは別に、7日間連続した休暇を年2回取得可能です。全力で働き、しっかりと休む。リフレッシュすることで、新たな気付きを得ることもでき、仕事との相乗効果も生まれやすくなります。 <産休・育休制度> 産前6週間の産休に加え、産後は最長で子供が2歳になるまで育休を取得できます。 |
選考プロセス
選考プロセス | 書類選考 ↓ 1次面接 ↓ 2次面接 ↓ 最終面接 ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 |
---|