【責任者候補】人事ソリューション 事業開発担当/医療・介護・保育・障がい福祉キャリア事業

管理部門・事務・企画

企業情報

事業内容
サマリー

当社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ多様な事業を展開しています 。
超高齢・人口減少社会に突入し、様々な社会課題が発生する一方で、人々の関心の高まりによって膨大なビジネスチャンスが存在しています。そこで「高齢社会×情報」を切り口として「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で、40以上のサービスを開発・運営しています。
たとえば、介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援など。
社会課題を解消し、高齢社会で働く方や事業者の方、高齢者ご自身やそのご家族がイキイキと生活できるサポートを提供することで、豊かな社会の実現を目指し、ビジネスを創造し続けています。
16期連続で増収増益を達成し、企業も急成長中です。海外では17ヵ国で事業を展開しています。今後も既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を進めていく予定です。

主力製品・サービス

介護、医療、ヘルスケア、シニアライフを高齢社会における事業領 域として定義し、日本及びアジア・オセアニア等において、価値提供先である従事者・事業者・エンドユーザに情報 をコアとした様々なサービスを提供しています。国内においては、介護・医療従事者向けのキャリア関連事業を行う キャリア分野、介護事業者向け経営支援プラットフォームを提供する介護事業者分野、ヘルスケア・シニアライフを 中心とした事業開発分野に区分して事業を行っており、海外を加えた4分野を事業部門としています。

◯キャリア分野(2019年度売上実績/割合:23,836百万円67%)
・介護職向け求人情報・人材紹介・人材派遣・資格取得スクール(10,618万円/30%)
・看護師向け人材紹介、コメディカル向け人材紹介等 (13,218万円/37%)
◯介護事業者分野 (2019年度売上実績/割合:4,894百万円/13%)
介護事業者向け経営支援プラットフォーム
◯海外分野 (2019年度売上実績/割合:5,276百万円/15%)
医療・ヘルスケア関連事業者向けマーケティング支援、グローバルキャリアビジネス等
◯事業開発分野 (2019年度売上実績/割合:1,133百万円/3%)
健康保険組合向け遠隔保健指導サービス、企業向けリモート産業保健サービス、高齢者向け食事宅 配情報提供サービス、リフォーム事業者情報提供サービス等

仕事内容

職種 管理部門・事務・企画
職業
  • 事業企画
    配属部署 (記入なし)
    配属部署詳細

    (記入なし)

    仕事内容

    <部署概要>
    医療・介護・保育・障がい福祉キャリア事業
    今後高齢化がさらに進む日本にとって、ニーズが高まる医療・介護・保育・障がい福祉領域における人材不足は深刻な問題です。
    介護領域からスタートした事業は、医療、保育、障がい福祉と領域を拡張しており、領域、地域、規模ごとに事業所の人事課題は非常に複雑化しております。
    これらの人材不足、人事課題の課題解決に向けて「就労支援(人材紹介・求人メディア)」「業界への参入促進(教育事業)」「定着支援(コンディショニングチェック他)」など、様々な事業に取り組んでおりますが、現状ではまだまだ解決できていない課題が多く存在しております。
    これらの課題を解決すべく、既存の事業のみならず、新規事業開発や事業横断での様々な取り組みを進めており、組織として事業拡大に向けた変革期を迎えております。

    <職務内容>
    事業拡大に向けて、当社の経営戦略に沿って、担当領域の事業開発メンバー、責任者として、事業開発から事業戦略の立案実行までをハンズオンで担っていただきます。
    まず既存のサービスの運営・改善を行いながら、自社で蓄積してきた求職者や事業所の様々なデータを活用・分析し、人事課題を解決していくための新規事業の創出を担っていただきます。
    事業アイデアの創出から、調査(外部環境・内部環境)、事業計画の作成、サービス設計・構築・運営まで、大きな裁量を持っていただき、社内外の関係者調整を行いながら進めていただきます。
    【具体的には】
    ・事業所の人事部門における潜在的な課題の特定
    ・課題解決策に向けた事業シーズの模索、事業アイデア創造
    ・様々な事業や役員と連携をした事業シナジーの模索
    ・事業計画の策定(事業の戦略策定・サービス設計)
    ・事業遂行に必要な組織設計/運営と戦略実行の推進
    ・(フェイズやニーズにより)M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMI など

    募集背景

    【募集枠:2名】  

    採用人数 5名まで

    必須・歓迎要件

    必須要件

    以下、あくまでも一例となります。
    <必須スキル>
    ・法人営業経験3年以上 (セールスを起点とした事業開発となるため経験は必須とします)
    ・事業会社において複数の事業またはサービスにおける事業開発/事業企画/事業推進、または準ずるご経験(概ね3年以上)
    ・プロジェクトマネジメント経験(小さな単位でなく複数部署横断や全社的なプロジェクトが望ましい)

    歓迎/尚可

    ・複数の事業開発の経験
     - 規模やフェーズの異なる複数の事業(サービス)の企画、開発、推進経験があれば尚可
    ・M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMIのご経験
    ・採用・定着・育成・教育・研修等の人事課題に知見がある方
     - 採用担当者、労務担当者の成果や業務を理解した上で、より高い成果を出すための課題や現状分析から、自社に必要な新規事業開発につなげることができる
    ・介護/医療/保育/障がい福祉業界の知見がある方
     - 介護、医療、 保育、障がい福祉施設の経営、業務内容、意思決定構造の理解など(製薬、医療機器の知識ではない)

    勤務地

    勤務地
    • 東京都
    リモートワーク (記入なし)
    リモートワークに関する補足事項

    (記入なし)

    勤務地住所

    東京本社
    東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー

    喫煙環境

    その他

    ・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙
    ・上記以外      :屋内原則禁煙(喫煙室あり)

    雇用形態

    雇用形態
    正社員

    契約期間:期間の定め無し
    試用期間 有り (3ヶ月)
    試用期間に関する補足事項

    (記入なし)

    就業時間 09:30〜18:30
    休憩時間 60分
    フレックス制度 フレックス制度
    フレックス制度に関する補足事項

    勤務時間9:30~18:30(実働8時間 / 休憩1時間)
    もしくは
    7:30~18:00の間で、実働8時間 / 休憩1時間
    ※ 簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出社すること)

    時間外労働 有り

    待遇・給与・福利厚生

    入社時想定年収 650 万円〜1200 万円
    賃金制度

    (記入なし)

    裁量労働制固定残業代制

    (記入なし)

    待遇条件・昇給賞与

    想定年収:¥6,500,000~¥12,000,000
    賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
    ・基本給:¥402,448~¥1,000,000
    ・職務手当:¥139,219~173,475
    ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給
    ※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給
    ※管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給
    ※給与改定:年1回(考課結果による)
    ◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
     ※業務上必要な交通費に関しては全額支給

    福利厚生

    ◆社会保険完備
    ◆スキルアップ手当(150,000円)
    ◆従業員持株制度
    ◆書籍購入制度
    ◆資格取得支援制度
    ◆ベビーシッター利用補助制度

    休日休暇 その他休み(完全週休2日制)
    休日休暇に関する補足事項

    ◆完全週休2日制
    ◆祝日(当社カレンダーによる)
    ◆夏期休暇
    ◆年末年始休暇
    ◆育児短時間措置
    ◆産前産後休暇
    ◆有給休暇
    ◆アニバーサリー休暇
    ◆介護看護休暇
    ◆妊婦特別休暇
     ※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。

    選考プロセス

    選考プロセス

    書類選考
     ↓
    1次面接
     ↓
    2次面接
     ↓
    最終面接
    ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。

    この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

    お名前:

    メールアドレス:
    ※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

    お問い合わせ内容: