【独立推進事業室】フリーランス向けマッチングプラットフォームのBtoBマーケティング

管理部門・事務・企画

企業情報

事業内容
サマリー

大手から中小企業に対して、人材事業をメインとした総合メディアサービスを提供する企業です。

主力製品・サービス

・新聞の発行及び出版事業
・就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング
・進学情報の提供
・不動産賃貸情報の提供
・ブライダル情報の提供
・広告業
・インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
・有料職業紹介事業
・労働者派遣事業
・検定試験の運営
・ゲームソフトウエアの企画・開発・制作および販売
・上記に付帯するその他の事業

収益モデル

媒体掲載時の広告費用、イベント企画、研修企画費用など取り扱うサービスによって様々です。

主要顧客

大手から中小企業まで、主に採用をしたい企業全般

仕事内容

職種 管理部門・事務・企画
職業
  • 販促・宣伝
    • Webマーケティング
配属部署 独立推進事業室
配属部署詳細

独立・開業を目指す方のための総合情報サイトを通じ、独立・開業にまつわる情報の発信や支援を行っているほか、外部人材(フリーランス・副業人材)と仕事をマッチングするプラットフォーム「スキイキ」を通じた、労働生産性の向上へのアプローチとして、個人の「スキル・経験の活躍機会の最大化」、法人の「社外リソースの効果的な活用」の推進に取り組んでいる部門です。

<環境・風土>
着実かつスピーディーに仕事をするチームです。
また、メンバーの人柄も良く、とても馴染みやすい雰囲気です。

仕事内容

『スキイキ』のWEBマーケティング担当として、法人向けにプロ人材活用やサービスの価値を伝え、見込み顧客(リード)獲得、マーケティング施策の立案・実行・効果測定を担当いただきます。
対象は幅広く、人事担当者のみならず、事業現場や経営者なども該当します。
そのため、『スキイキ』独自でオウンドメディア・SNS運営、ウェビナー企画・運営、メルマガ配信、広告、LPやホワイトペーパー制作運営、アウトバウンドコール(外注)など、様々な施策を企画・実行しています。

<携わるシステム・関連サービス>
プロジェクトに必要なスキルを持った人材を探している企業と
スキルを活かせる仕事を探すフリーランス・副業の方とをつなぐプラットフォーム

<業務詳細>
◆WEBマーケティング業務
・マーケティング戦略立案や施策進行管理(マーケティング会社のサポート有)
・メルマガ作成/配信業務
・ウェビナーの企画/運営/登壇(プロ人材の支援あり)
・オウンドメディアの記事校正・更新
・LP・ホワイトペーパーの制作
・外注先のマネジメント

◆事業推進業務
下記業務において、施策立案と実行を行います。
・他事業部からの顧客紹介や、事業部間連携に向けた取り組みの強化
・社内事業、各種団体、協業可能性のある企業などとのリレーション構築
・一部管理業務

<チームのミッション(目指している方向性)>
プロ人材活用(雇用にとらわれない柔軟な人材活用&社外のハイスキル人材の活用)が広まることで、生き抜く人材戦略をとれる会社が増えること。ひいては経験・知見が評価され、「1人月」でも「◎◎社の人」でもなく、「ワタシ」が重宝される世界を目指します。

募集背景

【募集枠:1名】

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

■マーケティングや広告制作・運用などの業務経験
■WEB制作、動画制作、ライティングなど制作関連業務
※上記いずれかのご経験

歓迎/尚可

■数字や反応をベースに論理的に仮説立てができ、スピーディにPDCAを回せる方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

銀座オフィス
※勤務地は希望を考慮して決定します。

喫煙環境

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

期間中も待遇に変更ありません

就業時間 09:15〜17:45
休憩時間 (記入なし)
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜650 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆400万円~650万円

※職務経験を考慮のうえ決定いたします。

【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/28歳>
◆500万円~600万円
<中途入社6年/課長職/32歳>
◆600万円~750万円
<中途入社9年/部長職/38歳>
◆800万円~950万円

・昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)

<諸手当>
時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤費(当社運用基準により支給)、地域手当、役職手当、扶養家族手当 など

福利厚生

各種社会保険完備、社員持株会、団体生命保険、退職年金制度、各種慶弔制度、表彰制度、社員起業支援制度、産前産後休暇、育児休業取得実績有(時短勤務、時差出勤制度あり)、健康診断、確定拠出型年金制度、資格取得制度、借り上げ社宅制度等

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始休日、当社公休日(年5日)、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子供の看護休暇等)
※年間休日126日(2021年10月1日~2022年9月30日実績)

選考プロセス

選考プロセス

書類選考
 ↓
1次面接
 ↓
2次面接
 ↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: