【神戸】情報システム課 管理監督職または候補

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

【地球資源を活かした再生エネルギーの創造で売り上げ急上昇!未来を支えるエネルギー事業を支える会社】
エネルギーの総合プロデュースとエンジニアリングを行い地方創生を支える新時代のエネルギー会社です。
「創エネ」「新電力」「省エネ」の三つの事業を組み合わせて提供するエネルギーの総合プロデュース企業です。また、環境負荷の少ないエネルギーをつくり、次世代に残していくことを使命にしています。
また、若手の意見も積極的に取り入れ、急成長を続けている会社です。

主力製品・サービス

【エネルギークリエーション領域】
・太陽光発電事業
・地熱発電事業
・小水力発電事業
・バイオマス発電事業
・バイオガス発電事業

【エネルギートレード領域】
・電力の売買
・需給管理

【エネルギーセービング領域】
・省エネルギー支援サービス
・エネルギー管理システムの開発・販売

仕事内容

職種 ITエンジニア
職種内容
  • プロジェクトマネージャー
配属部署 管理グループ 総務人事部
配属部署詳細

管理グループ 総務人事部 情報システム課(7名)

仕事内容

情報システム部門のマネジメントおよび
IT企画、実施管理、IT統制を中心とした業務に従事いただきます。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

募集人数:1名

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・SEを率いる部署にて課長や部門長等の管理監督者を経験したことがある方
・上位役職者や利用部門ユーザーとの調整に長けた方
・基本ソフトWindowsの知識/実務経験
・管理部門の業務アプリの知識(簿記等経理、人事・給与等)の知識
・セキュリティに関する知識/実務経験

歓迎/尚可

・Linux
・AWSやOCI等でのIassやPaaSに関する構築スキル
・ネットワーク構築スキル
・管理部門の業務アプリの知識(簿記等経理、人事・給与等)の導入経験
・普通自動車免許を所持している方

勤務地

勤務地
  • 兵庫県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館14階
※現在管理部門は神戸本社のみに配置しております

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

有り

総合職採用のため、将来的に転勤の可能性がございます。

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

入社後3ヶ月は試用期間
給与・その他の待遇に違いはありません。

就業時間 08:45〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 480 万円〜1155 万円
賃金制度

完全月給制

月給 320,000円〜770,000円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

給与は選考の過程で経験や能力を考慮の上、決定いたします。
昇給年1回(12月)
賞与年2回(6月・12月)

福利厚生

■待遇・福利厚生
企業型確定拠出年金(401K)制度
従業員持株会制度
選択型福利厚生制度(リロクラブ)
三大疾病サポート保険(保険料は会社負担)

■各種制度
研修(OJT他)
財形貯蓄
育児休業 ※取得実績有
子育て支援金(1人目30万円・2人目50万円・3人目以降100万円支給)※入社1年経過後

■加入保険
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

■受動喫煙対策
屋内全面禁煙

■手当
通勤交通費(月5万円まで)
時間外手当(管理監督職は対象外)
文具手当(300円/月)
出張手当

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇(7日間 ※2023年度実績)  
有給休暇(入社半年後10日付与、最高20日まで)  
特別休暇  
産前・産後休暇  
育児休暇  
介護休暇  
慶弔休暇
 ※年間休日121日(2023年度)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: