企業情報
事業内容 |
サマリー
グループは、「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、複数の事業を展開しています。経済情報プラットフォーム「SPEEDA」(BtoB)、学びを広げ、深めるソーシャル経済メディア「NewsPicks」(BtoC)、「次世代のビジネスリーダー」のためのグローバル情報を伝える「Quartz」(BtoC)、B2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS」(BtoB)、スタートアップのリアルを伝える「INITIAL」(BtoB/BtoC)、ベンチャーキャピタル事業「UBVentures」などです。 主力製品・サービス 【ミッション】 【バリュー】
|
---|
仕事内容
職種 | セールス・営業 |
---|---|
職種内容 |
|
配属部署 | (記入なし) |
配属部署詳細 |
(記入なし) |
仕事内容 |
<本ポジションについて> 今回ご入社いただく方には、まずは現場にて顧客折衝を担っていただき、SPEEDAを日頃からご活用いただいているお客様に更なるご利用支援や事業課題に対するヒアリングと提案を行い、伴走していくことをお任せする予定です。またその中で、 今回ご入社いただく方には 「これまでのやり方にとらわれずに、自ら創意工夫を行い、UnitやTeamに閉じず、事業全体を牽引いただく事」 も期待します。 <顧客属性> <現在の組織構成> ※入社時は基本的にOnbording Unit もしくは Biz Renewal Unitでの配属となりますが、そこでの適性や志向性に応じて、各Unitに配置転換を想定しています。 ※参考 ※組織体制については状況に応じて柔軟に変更される為、現時点の情報となります。 <具体的な業務内容> ■オンボーディング(ユーザーの活用・リサーチ支援) ■リテンション/アップセル ■企画(業務改善/事業開発) <当社および創業プロダクト「SPEEDA」について> その他ニュースサイト「News Picks()」の運営など、日本・米国・シンガポール・中国を拠点に複数の事業を展開しているグローバル企業でございます。 ※創業の背景(創業者メンバーの新卒時代の原体験がきっかけ)※
2022年よりSPEEDAにエキスパートネットワークサービスの機能が追加され、プロダクト・組織共に改編の過渡期を迎えています。強固な顧客基盤を持ちながら、未完成なプロダクト・組織を整え、構築していくといったチャレンジもできる環境です。 |
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
募集背景 |
【募集枠:1名】 |
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
下記①~③の何れか必須 |
---|---|
歓迎/尚可 |
・企画部門への在籍経験有無に関わらず、顧客等の企業課題に関する情報収集を積極的に行っていた方 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
・※フルリモート勤務可能です※ |
|
勤務地住所 |
東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
その他 ・受動喫煙防止措置:有り |
|
転勤の有無 |
無し |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
就業時間 | 09:00〜18:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | フルフレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
・所定労働時間:8時間/1日 |
|
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 500 万円〜800 万円 |
---|---|
賃金制度 |
(記入なし) |
裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 |
給与:応相談 ・交通費(上限 5万円/月) |
福利厚生 |
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
・完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始 等) |