企業情報
事業内容 |
サマリー
当社は、「コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する」をミッションにD2C顧客体験型ECプラットフォーム「ecforce」の提供と自社D2Cブランドの提供を行うスタートアップ企業です。 2022年6月には、31VENTURES、ALL STAR SAAS FUND、きらぼしキャピタル、ネットプロテクションズ、みずほキャピタル、三井住友海上キャピタル、三菱UFJイノベーション・パートナーズなどを引受先とした第三者割当増資による総額約44億円の資金調達を実施し、次世代EC構想を掲げ今後は更なる顧客のEC運営サポートに向けて各種開発を積極的に進めています。
|
---|
仕事内容
職種 | セールス・営業 | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | (記入なし) | |
配属部署詳細 |
※2024/10現在 人数:5名(ユニットマネージャー含む) 年齢層:20代〜30代 役割:自社EC事業を展開しているエンタープライズ企業に向けたシステムリプレイス提案・EC事業の事業計画や戦略策定・Web広告・マーケティング施策のプランニング〜データ分析・改善・サプライチェーンのマネジメント |
|
仕事内容 |
向き合う課題 特に大手ECブランドメーカーが扱っているEC構築システムはレガシーなものも多く、システム利用改善・リプレイスなどのDX化が急務となっているため、大手企業のさらなるEC売上向上や事業拡大を推進できるエンタープライズセールス組織を作っていきます。 業務内容 ・具体として以下業務をお任せいたします。 <ポジションの魅力/やりがい> ・事業開発、PdMなどのキャリアに興味がある方にも大変おすすめなポジションです また日本を代表するEC事業者の売上に直結する、インパクトの大きいプロジェクトの最前線に立ちながら、自社プロダクトをアップデートしていくことにも関わることができます。 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
募集背景 |
増員募集 |
|
採用人数 | 2〜3名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
・IT/Webサービス(SaaS・パッケージ・スクラッチなど種類不問)営業として成果を出した経験がある方 <求める人物像> |
---|---|
歓迎/尚可 |
・基幹システム系(ERPなど)の営業経験 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
勤務地住所 |
東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル8F JR「目黒駅」から徒歩9分 |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
|
転勤の有無 |
無し |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (6ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
就業時間 | 00:00〜00:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | フレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
■フレックスタイム制 |
|
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 550 万円〜1000 万円 |
---|---|
賃金制度 |
(記入なし) |
裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 |
年収 5,500,000 円 – 10,000,000円 ※現年収やスキルにより変動があり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします 毎月固定残業手当 (月45時間相当分)を支給 ※45時間を超える時間外労働分については別途支給 |
福利厚生 |
■リモートワーク可能 (出社頻度は部内で相談の上決定) |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
年間休日120日以上 |