企業情報
事業内容 |
サマリー
◆各種CAEソフトウェアの開発販売、サポート、コンサルティング
|
---|
仕事内容
職種 | ITエンジニア | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | 情報数理ソリューション開発部 | |
配属部署詳細 |
人員数:11名(男性9名、女性2名) |
|
仕事内容 |
【職務概要】 【職務詳細】 ご入社頂いた際には現在材料系の研究所向けに開発を進めております企業の品質保証エンジニアをご担当頂く予定です。 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
担当製品や業務の変更に関しては可能ですが、事前に上長とのすり合わせが必要となります。 |
|
募集背景 |
増員 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
1.品質保証エンジニアとしての経験3年以上 2.以下のプログラムおよび各種ソフトウェアのご利用経験 プログラミング言語: Framework:React クラウドサービス:Azure(顧客環境) データベース:Oracle, PostgreSQL 構成管理:GitLab タスク管理:redmine |
---|---|
歓迎/尚可 |
・PilotScript(ローコードツール内のオリジナル言語)の開発経験 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
在宅勤務については、在宅勤務規定に”自然災害、感染症対策等の緊急事態において、勤務が不可能になった従業員に、自宅の執務環境およびセキュリティー環境が適正である場合に認める”と定めています。 現状の承認条件は以下の通りです。 1.コロナ、インフルエンザに感染した者が完治し、発熱、咳等の症状が無くなった状態で、且つ隔離期間(現状5日間)のため出社が不可能な場合に、業務の遂行が可能であると判断される場合 2.両親や家族等の介護、看護が必要で、且つ、本人以外に対応可能な人が居なくて突発的な状況に対応するために自宅で待機する必要が有るが、業務遂行に必要な十分な時間を確保できる場合 |
|
勤務地住所 |
本社 <アクセス> |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (6ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
正社員と同じ |
|
就業時間 | 10:00〜19:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | フレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
10:00~15:00(休憩60分)/コアタイム |
|
時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 400 万円〜600 万円 |
---|---|
賃金制度 |
年俸制 |
月給 | 33円〜 |
裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 |
年収:400万円〜600万円を想定 ・給与形態:固定給制(年俸) |
福利厚生 |
・雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇 <休日補足> |