【人事労務】給与計算/経験者歓迎/リモート勤務可能

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

人事の「変えたい想い」をカタチにするために存在しています。
人事のプロフェッショナルとして企業の人事部が抱えている様々な課題に対して解決策を提案したり、
業務の合理化を推進して施策を検討する時間を創出したり、コンサルティング・アウトソーシングサービスを提供。

主力製品・サービス

〇採用強化
変革RPOを掲げ、企業のビジネスの変革・成長を牽引する人材の採用を実現。
採用戦略のコンサルティングからアウトソーシングによる実行まで、成果が出るまで顧客企業に併走することが特長です。

〇人事労務
勤怠管理や給与管理など人事労務のアウトソーシングサービスを提供。
労務管理で蓄積したデータをもとに健康組織の実現を支援しています。

〇人事DX
採用管理システム、人事統合システムの自社プロダクトを開発。
人事のDXソリューションにより、戦略人事の実現を支援しています。

仕事内容

職種 管理
職種内容
  • 人事
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

★給与計算担当者募集!自立して働ける方歓迎!リモート勤務も可能
人事労務のアウトソーシング企業でクライアント企業の給与計算をしていただくお仕事です。

給与計算担当者を募集しております。
【仕事内容】
・給与計算業務全般(給与・賞与・退職金・住民税・年末調整など)※給与システムを使用
・労務管理サポート(勤怠データの管理、異動申請処理など)
・給与関連の各種レポート作成
・お問合せ対応 など

\こんな方にオススメ/
人事業務・給与計算業務の経験を活かし、安定した環境で働きたい方
Excelスキル・給与計算ソフトなどパソコンスキルを活かしたい方
自律して業務を遂行し、リモートワークも活用したい方

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

事業・売上拡大につき増員募集

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・月次の給与計算のご経験 (1年以上/業界・規模問わず)
・Excelスキル(LOOKUP関数、SUMIF関数、CSV⇔Excel変換など)

歓迎/尚可

・給与計算ソフトの使用経験
・リモートワークでの就業経験

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

※出社比率50%のハイブリッドワーク勤務を実施中

勤務地住所

本社
<本社住所>
東京都新宿区北新宿2丁目21番1号 新宿フロントタワー30F

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

その他

屋内全面禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
契約社員

契約期間:6ヶ月
契約期間に関する補足事項:

契約社員(期間の定めあり、原則6ヶ月更新)
※正社員登用制度を活用したキャリアアップのチャンスあり

試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 350 万円〜450 万円
賃金制度

(記入なし)

月給 240,000円〜280,000円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

月給:240,000円~280,000円
賞与:年2回支給(6月、12月)100,000円/回

※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
※賞与は、会社業績と評価により支給額は異なります。
※年収ラインは350~450万です。

※給与支給日は、毎月10日(月末締め、翌月支給)
カレンダーの都合上、変更する場合があります。その場合は事前にご連絡いたします。

<勤務時間>
標準勤務時間 9:30~18:30 休憩時間60分
※標準労働時間は8時間です。
※残業は月平均10時間程度予定
(繁忙期は月30時間程度になることがあります)
※業務スケジュールに沿って作業を進めていただきます。
 早めに業務が終われば早上がりすることも可能です。

福利厚生

各種社会保険完備(厚生年金保険・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・労災保険)、団体生命保険、育児休暇制度(弊社育児休業規定に基づきます)

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・完全週休2日制(土・日)
・祝祭日
・その他会社の定める日(年末年始休暇、夏季休暇等)
・年次有給休暇(入社後4ヶ月経過し、全所定労働日の8割以上出勤した場合に10日の年次有給休暇を付与)
・特別休暇(慶弔休暇・産前休暇・育児休暇・公傷休暇etc)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: