SE◆医学系学会向けeラーニングシステム ◆医薬医療に特化した広告会社◇東証一部上場

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

医療専門の総合広告会社として、6つの事業を柱に展開し、クライアントからの様々なニーズに応えることができる組織体制を整えています。

【広告媒体取扱い事業】医・薬学専門雑誌の純広告や記事体広告の取扱いに留まらず、全国紙・ブロック紙・地方紙のパブリシティ、TV・ラジオ番組の企画制作など、様々なメディアを活用した効果的なメディアプランを企画・実施しています。

【医師会・名医・薬学会とのタイアップ事業】日本医師会の指定代理店として、日本医師会雑誌の広告取扱いはもちろんのこと、日本医師会生涯教育におけるインターネット、セミナーなどの生涯教育の制作・運営業務を請け負っています。また、日本医師会以外にも、各医・薬学会、団体と連携して、講演会、イベント協賛、編集タイアップ、機関誌発行など様々な業務を企画・運営しています。

【医薬品販売促進資材制作事業】医師、薬剤師、看護師等の医療従事者、MR(医薬情報担当者)・MS(医薬営業担当者)および患者さんなど、あらゆる対象者に対して医薬品コミュニケーションツールの企画・構成・取材・原稿執筆まで一貫した制作体制を社内に敷いています。

【医薬出版事業】学会取材、海外文献検索、翻訳、原稿執筆などの一連の編集業務を通じて、学術雑誌、国内外の学会報告集、医師向けのニューズレター、製薬会社の製品や疾患領域に関する情報誌などを企画・編集・制作を行っています。また、学会・研究会などが発行する各種診断・治療ガイドラインの編集・出版業務も請け負っています。

【コンベンション事業】医学・薬学会の学術集会・学会展示、製薬会社の発売記念講演会、医師会共催の学術講演会、海外学会のサテライトシンポジウム、医学セミナー、市民公開講座などの広範なイベント・コンベンションの企画・準備・運営・設営を一貫して行っています。

【ITソリューション事業】デジタルコンテンツの企画、制作、配信、Webサイト構築、タブレットPC・スマートフォンなどの新しいデバイス対応といった最新のIT技術を駆使したコミュニケーションツール・サービスの企画・制作・運用を行っています。

仕事内容

職種 ITエンジニア
職種内容
  • SE(Web・オープン系)
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

■組織構成
募集部門内のデジタル推進室は室長1名+メンバー3名で構成しています。

仕事内容

【CMEビジネス eラーニングシステム 開発・運用管理者募集】東証一部上場のインテージグループ子会社~リモートワーク・フレックスタイム制で柔軟に働ける環境~
  -
■職務内容
・CMEビジネスの中核となるeラーニングシステムの開発および運用管理に携わります。
・eラーニングシステムで動作するコンテンツとサービスの品質管理を行います。
・サービスの不具合改善やユーザーからのクレーム対応を統括します。
・システム開発や運用を担当する委託会社との業務調整および指揮を行います。
  -
■魅力・会社のアピールポイント
弊社は、日本国内の医療従事者向けにeラーニングサービスを提供しています。
医学会や医療施設からの多様なニーズに応えることで、医療従事者がスキルを向上させるサポートをしています。
  -
■キャリアパス
CME(Continuing Medical Education)に関連する業務を通じて、医学教育のシステムや情報に精通し、ビジネス・ディレクターとして成長することが可能です。
  -
■会社の特徴
当社はヘルスケア・コミュニケーション・エージェンシーとして、医学・医療の最新トレンドを追求し、クライアントの課題に全方位的かつ最適なソリューションを提案します。
広告会社の枠を超えたイノベーションを志向しています。団塊の世代が75歳以上となる2025年問題が、現在及び将来の市場環境に大きな変化をもたらします。
当社は医薬品マーケティング支援において実績がありますが、ビジネス領域の拡大や新規ビジネス参入、業務提携・M&Aによる成長を目指しており、ヘルスケア領域へのさらなる参入を計画しています。

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

事業拡大に伴う組織強化のため人材を募集いたします。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・Webサーバーの開発・運用の実務経験がある方。

歓迎/尚可

・HTML5、CSS、JavaScript、PHPのコーディングが一通りできる方。
・データベースの基本的な操作ができる方。
・システム開発のプロジェクト管理の実務経験がある方。
・CMS(Contents Management System)、LMS(Learning Management System)の開発・運用の実務経験がある方。

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

勤務地住所

本社
住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ13F
勤務地最寄駅:総武線線/御茶ノ水駅

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社の定める事務所

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

労働条件は本採用と同じです。

就業時間 09:30〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 525 万円〜640 万円
賃金制度

完全月給制

月給 375,000円〜474,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

<給与補足>
予定年収:525万円~640万円
月額(基本給):375,000円~474,000円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  -
昇給/有

福利厚生

社会保険完備
退職金制度(DC)
通勤手当:実費支給
残業代別途

<定年>
60歳

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT研修

<その他補足>
・共済会
・インテージホールディングス持株会制度

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

◆年間休日124日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年末年始休暇(5日)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: