【2026卒・新卒限定】★介護スタッフ★地域密着型/月残業20時間以下/奨学金返済支援◎/早期のキャリアアップ◎/自分の頑張りが正しく反映される職場!

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

デイサービスの運営・特定技能人材の招へい&来日後の生活コーディネート業務(登録支援機関 登録番号20登-1003645)

仕事内容

職種 専門職(医療・福祉・教育)
職種内容
  • 介護福祉士・介護スタッフ
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【業務内容】
■介護拠点の管理業務及びその補佐
・デイサービスによる日常生活サポート(食事・入浴・トイレのお手伝いなど)
・外出行事でのアテンド
・介護保険のご案内や地域への広報活動 
・特定技能人材コーディネート事業(登録支援機関業務)
⇒介護業界の抱える人手不足・育成コスト・長期雇用などの問題解決のために
  日本で働きたい外国人(主にモンゴル)を国内の介護会社にご案内し、
  入国後の生活コーディネートや日本語教育サポート業務を行っています。
  このサポート業務を担当する社員は全員現場での介護経験がある社員なので、
  現場で得た知見や経験を存分に活かしながらサポートを行えます!

【入社後のキャリア】
■新人介護職員→介護職員→介護主任→生活相談員→管理者→エリアマネージャー
・職務基準がはっきりしているため、自分の能力によって、介護職員、生活相談員からのスタートも可能。
・じっくり現場での経験を積み成長した後、自分の頑張り次第で管理者を目指すことができる環境です。(早い方で入社から1年で管理者になった事例もございます。)

【組織体制/社内環境】
・東京都内と埼玉の計10事業所を運営しています。
・下は19歳から上は55歳と幅広い年齢層の社員が一緒に支えながら業務を行っています。
・各事業所/施設の垣根を越えて社員同士の交流も盛んです。
・和やかな雰囲気で利用者様も含めて親しみやすくフレンドリーな方が多いです。
・社員の頑張りやできることを正しく評価しキャリアアップの機会も多くあります。
(入社から1年で施設長になられた方もいらっしゃいます。)

【仕事のやりがい】
・初めは慣れないことも多いですが、利用者の方から「ありがとう」という言葉を直接頂けることは非常にやりがいにつながります!
(介助とはいえ軽度認知症の方ばかりですので難しい作業はありません)
・食事のメニュー選定や四季の移り変わりに合わせた施設内の装飾など、自身の感性を存分に活かせる機会もあります。

【求められるスキル】
・決まった業務や繰り返しの業務も多いため、自分のモチベーションを管理、維持していくスキルが必要になります。
・社会保障に携わる仕事ですので、環境的に難しい状況に追い込まれている高齢者や、その家族のサポートをする事も多いため、自分の心の切り替えが必要になります。

【会社概要】
東京城東地区を中心に、東京都内と埼玉の計10事業所を運営し、
各事業所7‐12名のメンバーで【地域密着型】の介護サービスを展開しています。
当社の介護サービスの特徴としては、豊富なお出かけサービス(外出行事)が挙げられます。
高齢者の方の「昔のようにお出かけしたい!」というニーズに答え、サービスを展開しています。
こうしたサービスを提供していることから事業所の近所だけでなく、都外へ移動しての業務機会が多くあり、
運転や街歩きが好きな方はとても働きやすい職場環境です。
また、地域密着型ということで仕事上、地域の歴史や文化に触れる機会も多く、歴史が好きな方にもおすすめの職場となっています!

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

【経営理念】
「ふつうの暮らし」
上記は、経営陣と従業員の約束といえます。
社員の生活水準を保ち、「ふつうの暮らし」ができる環境及び福利厚生等の制度を整えています。
こうした状況を保ち続けるために、社員一同生産性の高さによりこだわって業務に勤しんでいます。
今後は社員の成長スピードを見据え、社員全員の活躍の場やキャリアアップの機会を増やすために事業所数や規模の拡大を予定しています。
同時に、関連事業として「特定技能人材コーディネート事業」(海外人材の採用と定着支援)も着実に成長させていく予定です。
介護の現場で培った知見や経験を活かせる場は今後も積極的に用意したいと考えています。
これからますます需要が高まり、多くの方に求められ必要とされる業界で、一緒に働いてみませんか?

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

短大・専門・高専・大学・大学院を2026年3月に卒業見込みの方

歓迎/尚可

・自己肯定感を高めたい方
・考えることは苦手でも黙々と作業することが得意な方
・自分のできることには没頭していつまでもやり続けられる
・温和で優しい、落ち着いている
・周囲に対してフラットに接する
・言われたことは素直にやる
・歴史好き
・自分で自分の気持ちをコントロールできる方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

本社所在地:東京都東京都台東区下谷1-11-15ソレイユ入谷4階
勤務地:浅草、本所、高砂、北小岩、日暮里、竹の塚、町屋、水元、越谷、上小町

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社が指定した場所

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

有り

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 08:00〜17:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均15時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 331 万円〜331 万円
賃金制度

完全月給制

月給 275,900円〜275,900円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
185,000円〜185,000円
固定残業代
49,400円〜49,400円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

【給与詳細】
月給:275,900円
基本給:185,000円 ※基本給には処遇改善加算24,000円を含む
固定残業代:49,400円(30時間分) ※超過分別途支給

≪月給には下記手当を含みます≫
役職手当:10,000円
送迎手当:10,000円
BYOD手当:1,500円
居住支援特別手当:20,000円

≪その他手当≫
会議手当:1回あたり2,500円(出席した場合に支給)

≪賞与≫
業績による

【勤務時間補足】
シフト制(8-17時/9-18時/10時-19時)

福利厚生

社会保険:各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・奨学金返済支援
・資格取得補助
・育休産休
・卒業支援
・出戻り歓迎

休日休暇 シフト制
休日休暇に関する補足事項

年間休日:110日
年間有給休暇:入社6か月後、10日間支給
休日休暇:4週8休制(シフト制)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: