企業情報
事業内容 |
サマリー
「人材採用・入社後活躍」の支援に向けた、各種インターネットサービスを提供するプライム上場企業です。 主力製品・サービス 1. HR Tech engage 2. 人財プラットフォーム 3. 求人/求職メディア 4. 人材紹介サービス 5. 活躍/定着支援サービス 6. その他 収益モデル 求人広告を掲載した際の広告掲載料、紹介した人材の入社が決まった際の成功報酬 等
|
---|
仕事内容
職種 | セールス・営業 | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | ハイ・ミドルクラス採用支援事業部 | |
配属部署詳細 |
【配属先について】 |
|
仕事内容 |
本ポジションのミッションは、戦略立案や仕組み化、業務改善を通じた事業成果の向上です。主に、salesforceやtableauなどのBIツールの導入・開発をお任せする想定です。 特に、仕組み化や各種インフラの整備をお任せする予定ですが、まずは適性に応じて徐々にミッションをお任せいたします。 【仕事内容例】 【配属先について】 【キャリアステップについて】 ・マネジメントキャリア ・企画職のスペシャリスト ・横のキャリアの広がり |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
募集背景 |
【募集枠1名】 雇用市場の変化に伴いダイレクトリクルーティングなど採用手法は多様化。 その中でも、『埋蔵人材』(※)という負の解消を通じて三方良しを目指す本ポジションは、社内でも投資事業と位置付けられており、より一層の組織強化が求められています。 そのため、今回は更なる成長を見据え『AMBI』『ミドルの転職』を扱う、”ハイ・ミドルクラス採用支援事業部”の体制強化に伴い、根幹を担う企画の新メンバーを募集します。 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
・salesforceやtableauの導入、または開発経験をお持ちの方。 ・『AMBI』の志に共感をいただける方。 |
---|---|
歓迎/尚可 |
(記入なし) |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
~週3日のリモートワークを実施中~ |
|
勤務地住所 |
東京オフィス(東京都新宿区) |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し 総合職正社員のため、転勤可能性は0%ではありませんが、営業企画のミッションは東京本社にしか機能がないため、職種転換などをしない限りは転勤可能性は極めて低いです。 |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (6ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の待遇変更の有無:無し |
|
就業時間 | 09:00〜18:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | (記入なし) | |
フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
時間外労働 | 有り
月平均30時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 600 万円〜800 万円 |
---|---|
賃金制度 |
完全月給制 |
月給 | 354,000円〜 |
裁量労働制固定残業代制 |
裁量労働制 種別とみなし時間
企画業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます。※平均残業時間:30時間前後/月
|
待遇条件・昇給賞与 |
経験・能力により決定 ・給与改定年1回(7月) |
福利厚生 |
・株式付与型退職⾦制度(⼀定条件を満たす社員に対し、退職時に⾃社株式を付与) <キャリア形成に役⽴つ制度> |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
■完全週休2日制(土・日) |