自治体向け【マネージャー候補★環境コンサルタント】社会をより良くするためのサポート◆「えるぼし」「くるみん」取得の働きやすい職場◎

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

■コンサルティング
・国や地方公共団体のエネルギーや環境関連の計画・制度設計・運用に関するコンサルティング
・企業の環境や品質、労働安全、食品安全、情報セキュリティ、KAIZEN (改善) などに関するコンサルティング

■研修
・国や地方公共団体のエネルギーや環境関連の計画・制度設計・運用などに関する研修講師派遣とテキスト作成
・企業の各種マネジメントやレベルアップ、管理・改善技法、人材育成などに関する研修講師派遣とテキスト作成

■システム診断・第三者評価等
・各種マネジメントシステムに関わるシステム診断や、第三者による監査、模擬審査、地方自治体のISO14001自己宣言支援
・業界団体および企業グループ・サプライヤーに対する二社監査(もしくは監査+コンサル)の実施

■受託調査・計画策定
環境基本計画、地球温暖化防止計画等の行政計画の作成支援、市場調査、新規事業の事業開発計画の作成支援、事業開発戦略、マーケティング戦略、経営戦略の策定支援、など

仕事内容

職種 コンサルタント
職種内容
  • 戦略コンサルタント
  • 業務プロセスコンサルタント
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

男性10名、女性6名

仕事内容

☆環境をより良くするための政策決定や、活動の支援・アドバイス調査・研究など☆

業務拡大につき、コンサルタントスタッフも随時増員を行っており、
そんなコンサルタントたちのマネジメントもお願いしたいと考えております。

【仕事内容】
エネルギー、環境計画の策定・調査、EMSの
専門のコンサルタントとして従事して頂きます。

具体的には・・
■地方公共団体等の省エネ推進、環境マネジメント業務
・自治体EMSの構築や改築
・関連研修、監査
・エネルギーデータ集計や温室効果ガス算定、分析など

■地方公共団体等の公共施設からの受託調査・研究業務
・省エネ診断
・エコチューニング
・設備更新支援
・実行計画(事務事業編)の策定・改定
・再エネ開発
・FS調査など

■官公庁・地方公共団体からの受託調査・研究業務
・環境基本計画や実行計画(区域施策編)
・地域気候変動適応計画等の策定や改定
・再エネ事業開発やFS調査など

■マネージャー候補としてのお仕事
・プロジェクトのマネジメント
・コンサルタントのマネジメントなど

【仕事の流れ】
▼コンペ・入札資料の作成
▼コンペor入札
▼受注
▼コンサルティング支援
▼納品・完了

コンペを経ての受託がメインとなるので、
勝ち獲るための戦略を立てるのも大切な仕事となります。

案件の受注後は、自治体が社会をより良くするための
政策決定や企業活動の支援・アドバイスを行うための指針決定、
課題解決に対して「知識」「ノウハウ」を提供しながら
その実現をサポートする頭脳として活躍して頂きます。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

増員

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

■両方のご経験がある方
①マネジメントのご経験(※人数問わず)
②コンサルタントとして、以下いずれか1つのご経験

■環境関連の行政計画策定支援のご経験(例:環境基本計画、地球温暖化対策実行計画など)

■太陽光発電関係のコンサルティングのご経験

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 東京都
  • 大阪府
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

■テレワーク×出社(週1~2程度)
■入社後1か月間は出社が基本となります。

勤務地住所

■勤務地はご希望をお伺いいたします■

・東京都港区芝公園1丁目1番1号住友不動産御成門タワー7階
・大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-24 新大阪第3ドイビル6F

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

※条件変更なし

就業時間 10:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

専門業務型裁量労働制:みなし9時間/日
勤務時間参考:10:00~18:00など

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 675 万円〜900 万円
賃金制度

完全月給制

月給 450,000円〜600,000円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収に業績賞与は含まれていません。

■入社時のみ、固定報酬(業績賞与ナシ)or 成果報酬(業績賞与アリ)をお選びいただけます

■月給には固定残業代が含まれます
 (法定内時間外手当23Hと法定外時間外手当45H:162,658円~216,876円)

■固定残業の超過分・休日手当・深夜手当は別途支給します

【賞与】
年2回(12月・6月)+業績賞与

【昇給】
年1回(11月)

福利厚生

◆社会保険完備
◆交通費全額支給
◆退職金制度:勤続3年目~
◆福利厚生倶楽部「リロクラブ」(試用期間終了後に加入)
◆GLTD
◆団体定期保険
◆インフルエンザ予防接種代補助
など

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

☆年間休日:120日☆

◆年末年始休暇:5日
◆夏季休暇:3日
◆その他結婚休暇など特別休暇あり
◆産前産後・育児休業・出生時育児休業(男性の取得実績もあり)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: