企業情報
事業内容 |
サマリー
■事業概要
|
---|
仕事内容
職種 | 販売・サービス | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | 飲食事業本部/『肉割烹ふたご THE JUNEI HOTEL KYOTO』 | |
配属部署詳細 |
「肉割烹ふたご」は、現在関西に2店舗、姉妹店を東京に2店舗・軽井沢に2店舗展開しています。 |
|
仕事内容 |
GPTW「働きがいのある会社」で5年連続(2021年~2025年)認定の会社が運営する人気の焼肉ダイニング「肉割烹ふたご」。 当社の飲食事業は全国で120店舗以上を運営しており、「肉割烹ふたご」は「落ち着いた大人の“IKI”」をコンセプトに旅の宿のような凛とした和の空間で、おもてなしの心を形にしたサービスと洗練した料理を提供するお店です。 現在関西に2店舗、姉妹店を東京に2店舗・軽井沢に1店舗展開しています。 【職務概要】 【具体的な職務内容】 またご希望に応じて、将来的には店舗全体の管理業務や、マネジメントにも携わることが可能です。 当店は、高級感あふれる割烹スタイルの焼肉店として、お客様に五感で楽しめる極上の食体験を提供しています。その中でホールスタッフは、お客様一人ひとりに寄り添い、会話やサービスを通じて、特別な時間を演出する重要な役割を担います。 また、北新地という大阪屈指のグルメエリアに位置しているため、ご来店されるお客様も多様です。ビジネスパーソンや接待利用、特別な記念日を祝う方々など、さまざまなシーンでの接客経験を積むことができ、自然と高い接客スキルが身につきます。 さらに、当店ではチームワークを何よりも大切にしています。スタッフ同士が協力し合い、互いに支え合いながら業務を進めることで、安心して働ける環境を整えています。また、社員研修にも力を入れており、学びながら成長し、”一流のおもてなし”を身につけることができる職場です。 お客様に「また来たい」と思っていただけるような、温かい接客を提供しながら、自分自身の成長も実感できる。そんなやりがいに満ちた職場で、ぜひ一緒に働きませんか? |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
募集背景 |
【事業拡大に伴う人員強化】 ワクワクする社会の実現を会社のビジョンに掲げ、スタッフ・お客様にワクワクして働ける環境を広げるべく、肉割烹ふたごを立ち上げました。 店内は落ち着いた雰囲気の中、クリエイティブで上質な料理を提供しております。 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
業界・職種未経験可! |
---|---|
歓迎/尚可 |
業界・職種未経験可! |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | (記入なし) | |
リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
勤務地住所 |
京都市東山区本町4丁目139 THE JUNEI HOTEL1階 |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
|
転勤の有無 |
無し 肉割烹ふたごは大阪・北新地にも展開しています。 |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
条件に変動はありません。 |
|
就業時間 | 06:00〜23:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | (記入なし) | |
フレックス制度に関する補足事項 |
【勤務時間】 |
|
時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 300 万円〜400 万円 |
---|---|
賃金制度 |
年俸制 |
月給 | 260,059円〜307,875円 |
裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
180,021円〜180,021円
固定残業代
50,070円〜75,542円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
待遇条件・昇給賞与 |
スキルやポテンシャル等に応じて、試用期間含む入社後6ヶ月間は契約社員としてオファーする場合がございます。 <無期雇用の場合> <有期雇用の場合>(初期6ヶ月、その後無期雇用に切り替え) ※月給は経験・スキルなどを考慮の上、決定いたします ■賞与:決算賞与(業績により支給することがある) 【各種手当】 <年収例> 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 |
福利厚生 |
・社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金) 【当社独自制度】 |
休日休暇 | シフト制 |
休日休暇に関する補足事項 |
■週休2日制(月8~10日休み)(シフト制) ★連続休暇の取得も可 |