経営企画部_経営企画担当

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

クラウドワーカーによる『人のチカラ』を活用したCGS事業(Crowd Generated Service の略)を自社で開発し、複数展開しています。
クラウドワーカーという新しい労働力(人的リソース)を活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。
2017年3月に、東証マザーズに上場。
 
CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得している「入札情報速報サービNJSS(エヌジェス)」があります。
また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、仲介型クラウドソーシングサービス「Shufti(シュフティ)」の登録者であり、その登録者数は2016年6月時点で30万人を超えています。
 
・その他
CGSについて
クラウドソーシング(クラウドワーカー)を活用した、新しいビジネスの形です。
CGS(Crowd Generated Service)は、クラウドソーシングを活用したサービスのことを示します。
CGSには、従来型サービスにはない「(ユーザー、CGS運営事業者、クラウドワーカーの)三方良し」のメリットがあるのが特長です。

主力製品・サービス

(1)クラウドソーシングサービス「shufti (シュフティ)」
 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスです。
 
(2)企業向け公共のお仕事情報サービス「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」
 官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できる入札情報提供サービスです。
 情報をクラウドワーカーが人力で収集することによりクローラーロボットでは不可能な情報の網羅性を実現し、
 過去7年間の運営により約800万件(内、落札結果付き約600万件)の入札情報DBを保有し圧倒的なシェアを獲得しております。
 
(3)他サービス
 ・園ナビ:「子どもの預け先探し」をサポートする、日本最大級の園情報 & 口コミサイトです。
 ・園ナビフォト:写真販売の手間を80%以上削減できる、幼稚園・保育園向けWeb写真販売システムです。
 ・KAMIMAGE:アンケートや会員情報などの膨大なマーケティング情報を短時間でデータ化するタブレットフォームシステムです。
 ・BPOサービス:ビジネスプロセスアウトソーシングを通じて、お客様のビジネスの効率化・合理化を支援します。
 ・データ入力代行サービス:情報を取扱う利便性を高め、スペースやコスト、手間などを軽減し、ビジネスを合理的にするサービスです。
 ・スキャニングサービス:スキャニングのハードとソフト、作業オペレーションを最適化するサービスです。
 ・fondesk:電話番サービス
 ・OurPhoto:写真を撮って欲しい人とフォトグラファーを繋げるマッチングサービスです。
 ・eas:「AI-OCR」×「人のチカラ」の組み合わせにより、高速かつ高品質にデータ化を行う「次世代の入力サービス」

収益モデル

クラウドソーシングサービスや入札情報を求めている法人企業からの収益

主要顧客

クラウドソーシングサービスや入札情報を求めている法人企業

仕事内容

職種 経営
職種内容
  • 経営企画・経営戦略
配属部署 経営推進本部 経営企画部
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【お任せしたいミッション】
経営企画部は「会社が目指すべき未来を描き、実行をリードする組織」です。
「経営の参謀役として、企業価値を永続的に向上させる」を中長期的Missionに掲げています。

※当社の考える経営参謀の役割

・事業と組織の状況や問題を的確に掴み、可視化を徹底
・経営の意思決定の質とスピードの継続的改善
・組織の力学を読み解き、立ち回り方を思案
・経営の方向性(戦略)を導き出し、経営課題を特定
・経営課題を解決する具体策の明示
・トップと同じ目線を持ちつつ、現場と協力関係を築き、具体策をスピーディに敢行

まずは「各領域における具体的な実行・成功を通して経営企画領域の全社理解度を上げる」ことを目指し、
ワンチームとなって各領域にて成果を積み上げていきたいと考えています。

特に今回のポジションについては「基礎実務の着実な遂行による経営企画部の組織力向上への貢献」を目指し、
まずは各領域のサポート業務を通じて基礎知識を習得することで、
経営企画部の組織力を高めることに貢献いただきたいという期待が強いです。

———————————————————————————————————————————
①未経験から”経営参謀”へ──成長を支える環境
 先輩メンバーが基礎から指導・サポートします。
アカデミックで一般的な経営理論や戦略論に留まらず、
経営の現場で培った豊富なナレッジを持つメンバーが本質的な考え方を丁寧にお伝えします。

②トップレイヤーと仕事ができる
成長志向の強い当社では、解決すべき経営課題が次々と生まれます。
 経営課題が多いからこそ、主体的に動く人にとっては最高の成長機会があります。

③自ら仕事を創り出せる
 手つかずの課題が多いからこそ、自ら仕事を見出し、改善・企画・実行できる機会に溢れています
———————————————————————————————————————————

など、当社ならではの成長環境にてスキルを磨いていただいたうえで、
ゆくゆくはより高度な業務や新しい領域へとチャレンジしていただきたいと考えています。

【具体的な業務内容】
経営企画の業務は多岐にわたりますが、主に以下のような仕事を担当します。
■ 戦略・経営企画
 - 経営方針の策定
 - 中長期の経営計画・アジェンダの立案・推進
 - 企業価値向上に資するプロジェクトの立案・推進

■ 予実管理・業績分析
 - 予算編成・進捗管理
 - 業績報告会の運営・ファシリテーション

■会社機関運営
 - 取締役会ほか各種会議の運営
 - 法令上の各種事務対応(登記手続等)

入社後まずは予実管理・数値集計や会社機関運営についての理解から深めていただき、
各領域のサポート業務から少しずつ主領域を増やしていただきたいと考えています。
Excel・スプレッドシートによる数値集計や経営報告資料の作成・調整・準備など、
じっくり基礎からご挑戦いただけるイメージです。

従事すべき業務の変更の範囲

目下2. 3年は変更の想定なし。
ゆくゆくは経営状況やスキル等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換または会社が指定する業務内容へ変更する場合があります。

募集背景

労働力不足を解決し人と企業を豊かに” をVisionに掲げ、複数の自社開発SaaSプロダクトや新規事業により
直近5年間の平均売上成長率約121%、年間売上高約59億円を誇るグロース市場上場企業にて
未経験から経営企画業務に挑戦いただけるポジションです。

2024年3月期決算にて5年におよび中期経営計画を達成するなど急成長を続ける当社ですが、
今後のさらなる成長を見据え、既存事業のストレッチ成長に加えM&Aや新規事業への積極投資など
アグレッシブな変革を続けていく企業フェーズでございます。

経営企画領域についても、戦略コンサル/政府系ファンド出身役員、上場企業グループ会社にて代表取締役を担っていた部長、
未経験から入社し課長まで昇格した社員の3名にて ”経営の参謀役” を担う領域として様々な挑戦や変革を実現してきました。

一方で、経営企画部はまだ比較的新しい組織であり、活躍のフィールドを拡大中です。
会社全体としても、良い意味で“手つかず”の領域が多いため、
課題に向き合い、一つひとつを形にしていく面白さがあります。

私たち3名からのレクチャーやサポートを受けながらも、
「完全未経験から経営参謀に挑戦したい」という強い意思や情熱のもとで、
自ら貪欲に学び成長し続けたいという方を募集いたします。

「経営を学ぶなら、現場に飛び込むのが最速の道」
未経験から経営企画に挑戦し、経営の最前線で意思決定に関わる仕事ができる当社にて、
経営陣と共に動く少数精鋭のチームで、実践を通じて共にスキルを磨いていきましょう!

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・大学卒業後社会人経験2年以上
・担当業務に対して自ら仮説を考え、成果達成のため試行錯誤にこだわったご経験
・Excelの日常的な業務上での使用ご経験
・知的好奇心が強く貪欲に学び続けることで、現状に甘んじることなく常に挑戦したいという強い成長欲求

■下記いずれか必須
・事業会社でのセールス/マーケティング/事業企画など、当事者として事業に携わったご経験2年程度
・金融機関やコンサルティングファームなどで、第三者として事業運営に携わったご経験2年程度
・上場企業でのコーポレート部門でのご経験2年程度

歓迎/尚可

・企画系業務の企画・推進・実行のご経験
・事業会社での事業戦略に関するご経験または経営企画のご経験
・複数の関係者の立場に立って、交渉・折衝されたご経験

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

※オンボーディング後は週2~3程度の在宅勤務を想定しております。
※対面での打ち合わせ時間を大切にしているため、チームで出社日を合わせております。

勤務地住所

本社/東京都中央区晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F

<アクセス>
都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」A3出口より徒歩10分

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

その他

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 454 万円〜606 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

[想定年収]
454万円~606万円を想定 
※前職給与、経験・能力考慮

[内訳]
月給33.2万円~44.2万円(基本給+固定残業代20時間分を含む)
 └基本給:28.2万円~37.5万円
 └固定残業代:4.5万円~6.0万円
 └在宅勤務手当:5千円
賞与年2回(1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり)

※実際の残業時間は全社員平均で約20時間です。

・昇給年2回(4月、10月)
・賞与年2回(6月、12月)
・交通費支給(月額上限5万円)

福利厚生

・各種社会保険完備
・成長支援制度
・社内公募型ジョブリクエスト制度
・デュアル・ディスプレイ希望者貸与
・ヤクルト製品1日1本無料
・リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備
・時差勤務制度
・在宅勤務制度
・在宅勤務環境整備のレンタルサービス有
・在宅勤務手当支給

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・完全週休2日制(土日祝)
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ※2023年度 年間休実績130日
・有給休暇制度(入社3ヶ月後に有休付与・年40時間まで時間単位取得可)
・その他休日休暇
育児休業、育児短時間勤務制度(小学校3年生まで可)、こども休暇(トライアル有給化・子供のイベントや病気の時に使用可能。10日/年)、介護休業、慶弔休暇、ストック休暇(消失してしまった有給休暇を育児・介護・療養などのために使用できる制度)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: