企業情報
事業内容 |
サマリー
2018年にトリコ株式会社設立。翌年2019年に「FUJIMI」をローンチ。 FUJIMIは世の中にいろんな商品が溢れ、何を選んだら良いか分からない。 2023年8月、「GINZUBA」をローンチ。GINZUBAの第一弾商品として発売するのは、“プロ仕様で至高の指通り”を叶える新発想の「3層補修トリートメント」。 構想から商品開発、ブランドリリースまで約1年。 主力製品・サービス <パーソナライズビューティケアブランド「FUJIMI(フジミ)」> <プロのヘアケアを自宅で叶えるヘアケアブランド「GINZUBA(ギンズバ)」>
|
---|
仕事内容
職種 | クリエイター・クリエイティブ | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | デザイン Div. | |
配属部署詳細 |
【人数構成】 正社員メンバーの役割 【デザインDiv.の課題】 【デザインDiv.の展望】 |
|
仕事内容 |
本ポジションでは、主に「FUJIMI」または「GINZUBA」のデザイン制作をリードする実働部隊としてご活躍いただくことを期待しています。アートディレクターの指示のもと、Webサイト、広告、SNS、販促物など、多岐にわたるクリエイティブ制作の中心となっていただきます。 「FUJIMI」と「GINZUBA」を中心としたブランド運営に必要な各種デザイン制作の実務をリードしていただきます。 ・化粧品の箱、ラベル、容器のデザイン制作 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
募集背景 |
トリコでは、「私らしい美しさで、私をもっと好きになる」をミッションに、お客様一人一人のなりたい美しさに寄り添うプロダクト/サービスを展開していきます。 2019年にWEBの美容分析をもとにお客様に合わせて商品を提案する、パーソナライズビューティケア「FUJIMI」をリリース。2023年にはヘアケアに特化したプレステージブランド「GINZUBA」をリリースしました。今後も新たなブランドの展開を予定しており、更なる事業成長に向けてデザインチームの強化のため募集をいたしました。 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
以下全て満たしている方 |
---|---|
歓迎/尚可 |
・構成案やワイヤーフレームの作成のための情報整理スキル |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
※現在の週1回出社(チーム出社日)を設けています |
|
勤務地住所 |
東京本社:東京都新宿区新宿2丁目3-15 大橋御苑ビル 5F |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
期間中の待遇に変更はありません |
|
就業時間 | 10:00〜19:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | フレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
■勤務時間 |
|
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 400 万円〜500 万円 |
---|---|
賃金制度 |
完全月給制 |
月給 | 333,333円〜416,666円 |
裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
246,627円〜308,284円
固定残業代
86,706円〜108,382円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
待遇条件・昇給賞与 |
400万円〜500万円 【給与】 ※ご経験、スキル、現年収などを考慮し決定します。 【給与改定】 |
福利厚生 |
・社会保険完備 |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
・完全週休2日制(土日祝) |