【第二新卒歓迎】/臨床試験のプロジェクト進行管理/業界職種未経験可/リモート可

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

【医療・ヘルスケア業界向け各種サービス事業】
1. 医療メディア事業(自社メディア運営)
  ○生活者向けおよび医療関係者向け医療関連コンテンツの提供。※自社メディアを運営
  (医療関連テーマのメディアとして日本最大級の月間利用者数約600万人)

2.プロモーション・マーケティング支援事業(製薬企業等医療関連事業社向け)
  ○プロモーション・マーケティング企画
  ○WEBサイト・アプリケーション構築・運用
  ○医療系(患者向け、医療者向け)コンテンツ企画・制作・配信
  ○調査企画・運用 他

3.コンテンツプロバイダー事業(ポータル等メディア運営事業者向け)
  ○医療コンテンツデータベース構築・運用・供給

4. 医療経営支援事業(医療機関向け)
  ○CS調査ソリューション提供
  ○集患支援企画・運用
  ○診療支援各種コンテンツ企画・制作・運用

5.治験支援事業
  〇被験者募集支援

仕事内容

職種 事務
職種内容
  • その他
配属部署 ペイシェントリクルートメント事業開発室
配属部署詳細

12人(プロジェクトマネージャー 9人)

仕事内容

国内で開発される医薬品や食品(トクホ等)、化粧品などの開発支援を行うため、試験参加者の集積やそれを伴う各種施策の企画実行を、社内外の関係者を巻き込みながら行っていただきます。

【担当業務】
1)受託プロジェクトの推進
・開発試験参加者募集ページ掲載内容の作成
・アンケート内容の検討~作成
・メルマガ・LINE・SMSその他ツールを用いて候補者へ情報を配信
・進行中案件の管理(クライアントへの進捗状況、結果報告、他部門連携、応募状況に応じた追加施策検討・実施)
2)既存サービスのオペレーションの見直し、業務効率化の推進
3)クライアントニーズに応じた既存サービスのカスタマイズ、新規サービスの開発
※案件獲得は別途営業担当が行うため、受託以後の対応がメインとなります。

従事すべき業務の変更の範囲

適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある。

参考資料
エージェント向け説明資料_NBT_治験事業_プロジェクトマネージャー_横浜オフィス_.pdf更新日:2025年04月25日
会社説明資料_NBT_治験事業_プロジェクトマネージャー_横浜オフィス_第二新卒向け_.pdf更新日:2025年04月25日
募集背景

増員

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・クライアントとのメール/電話対応の経験
・officeソフトやシステムを日常業務で利用している方
・テキストコミュニケーションに抵抗がない方
※入社後1ヶ月程度の出社研修後は、在宅がメインの働き方になります
※業界、職種の経験は問いません

歓迎/尚可

・マネジメント経験
・ヘルスケア業界での就業経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・チームで協力して業務をおこなった経験

勤務地

勤務地
  • 神奈川県
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

■勤務場所
自宅、実家に限る

■出社頻度
・月1回チーム出社日
・入社後研修期間(1ヶ月程度)
・業務上必要なタイミング

勤務地住所

神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-12新横浜IKビル5階
各線「新横浜駅」徒歩5分

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均25時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 350 万円〜500 万円
賃金制度

完全月給制

月給 250,000円〜357,142円
裁量労働制固定残業代制

裁量労働制

種別とみなし時間
事業場外みなし労働時間制により、8時間勤務したものとみなす。 (事業内労働あり)
待遇条件・昇給賞与

昇給年1回(6月)
賞与年2回(6月・12月)
交通費支給(実際に出社した日数分×実費:上限10万円)

福利厚生

<各種手当>
■通勤手当
■役付(管理職)手当
■障害待機手当

<各種制度>
■社会保険各種
■在宅勤務制度
■企業型確定拠出年金制度
■書籍購入制度
■OA機器購入費用補助制度
■社員紹介制度
■ピアボーナス制度
■定期健康診断

<その他>
■インフルエンザ予防接種費用全額補助
■保養所(健保/基金契約のホテル・旅館他)
■体育施設(健保/基金契約のスポーツ施設他)
■フリードリンク
■電子レンジ・冷蔵庫完備
■屋内喫煙スペースあり

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■リフレッシュ休暇(7~12月の任意の5日間)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前産後休暇、育児休暇(男性の取得実績あり)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: