データアナリスト

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

「医師を支援すること。そして患者を救うこと。」をミッションに
医師・医学生限定のコミュニティサイト「MedPeer」を運営するマザーズ上場企業です。
  

主力製品・サービス

医師専用の会員制サイト 「 MedPeer」
医師同士が地域・専門科目の垣根を越えて、互いの臨床経験を共有しあう場です。
入会時の厳格な医師認証で、サイト内の情報の質を維持しがら現在会員数は10万人以上。
日本の医師の3人に1人が利用する基幹サービスとなっています。

収益モデル

製薬企業を中心に、医療機器メーカー、医師向けリサーチ会社、医師人材紹介会社などへ
自社製品・サービスの販売や開発・営業活動に向けた機会提供による収益化をしています。

主要顧客

製薬企業、医療機器メーカー、医師向けリサーチ会社 など

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 マーケティング
職種内容
  • リサーチ・データ分析・市場調査
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

▪️ サマリー
顧客(医師、製薬クライアント等)への価値提供と事業成長を目的に、データ分析〜示唆出し、戦略や具体的なアクションの提案、KPIモニタリング等を担っていただくポジションです。
チームにはデータアナリストの他、データエンジニアやPdMが所属し、それぞれが様々なプロジェクトを担いながらお互いに連携して事業成長をリードしています。

▪️ 職務内容
・ 社内外のニーズに応じたデータ分析〜示唆出し
・ 分析結果を踏まえた事業戦略及び具体的なアクションの提案
・ KPI設計及びアクション実行前後の効果測定・継続的なモニタリング
・ データの付加価値向上へ向けた戦略構築
・ 医師や製薬クライアント等への顧客インタビューを通じたN1分析 等

▪️ 具体的なプロジェクト例:
『領域1_ボードメンバー向け重要KPIモニタリングダッシュボード構築』経営層の事業戦略における重要な意思決定をサポートするため、リアルタイムでデータを確認・分析ができる環境を構築する

『領域2_データプラットフォーム戦略立案及び実行』当社におけるデータ活用(パーソナライズ、プロダクト開発 等)の出口戦略を立案し、逆算的に収集すべきデータやその手段、形式等の企画を策定し実行する

『領域3_データリテラシー教育によるデータドリブンな組織風土醸成』データの活用方法や事例等を社内へ展開し、データを自ら活用できる人材を育成する

▪️ 業務上使用するツール
・ Slack
・ Notion
・ Tableau
・ Salesforce
・ Databricks
・ KARTE
・ ChatGPT
・ Gemini
・ Cursor 等

▪️ 本ポジションに期待すること
データ分析そのものはもちろん、分析結果を踏まえた提案・戦略構築力や、継続的なKPIモニタリング等を通じた事業成長へのコミットメントが求められます。
医療業界や顧客、事業やサービスに興味関心を持ち、オーナーシップを持って自ら考え、必要に応じて周囲を巻き込んでいけるエネルギーを持つ方にジョインしていただきたいです。
また、CEOを始め事業をリードするメンバーとディスカッションする機会も多いため、物事を論理的に整理し意思決定をサポートできる力も必要です。

従事すべき業務の変更の範囲

雇い入れ直後:上記参照
変更の範囲:会社の定める業務

募集背景

【募集枠:1名】

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・ データ分析の実務経験 (1年以上)
・ SQLによるデータ加工・抽出の経験
・ データ分析結果から事業成長へ向けた適切な提案を導き出せる論理的思考力
・ 顧客や事業への好奇心・興味関心
・ 自ら考え周囲を巻き込みプロジェクトを推進するオーナーシップ

歓迎/尚可

・ BIツール(Tableau、Looker、PowerBI 等)の利用経験
・ 統計学や機械学習の知識・経験
・ Python、Rによるデータ分析経験

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

原則全社員週3日以上の出社がルールとなっております。

勤務地住所

東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階

就業場所の変更の範囲

雇い入れ直後:上記参照 その他会社が指定する場所
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

喫煙環境

その他

オフィス内全面禁煙(オフィス外にも喫煙所はなし)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

原則3ヵ月、待遇変更無し

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準労働時間:8時間/日
※オフィスアワー 9:30~18:30
※エンジニア・デザイナーは裁量労働制

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 550 万円〜700 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収 5,500,000円 -7,000,000円

ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします

月給¥426,358~
基本給¥306,594~
固定残業代¥85,491~を含む
※固定残業時間:35時間
ベースエリア手当:34,273円~
月額賞与実績:31,977円~

・リモートワーク手当(2,000円/月)
・ベースエリア手当
・交通費全額別途支給

■賞与実績:年1回(12月)
■給与改定:年2回(4月・10月)

福利厚生

・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・テックサポート(エンジニア向けに年間12万円までスキルアップや生産性向上の支援)
・育児休業制度
・オンライン医療相談(first call)
・インフルエンザ予防接種
・オフィスグリコ有
・各種勉強会やカンファレンスの参加費補助

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・土曜、日曜、祝日、年末年始
(年間休日120日以上 ※暦によって変動)
・年次有給休暇 ※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します
(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)
・慶弔休暇
・生理休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・育児・介護休業

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: