【第二新卒可/営業未経験OK】 オフィス向け電気通信工事の提案営業/賞与2回/新規営業なし/ 既存ルート営業/資格取得可能/20代~30代活躍中!

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

私どもジェイエヌシステムは創業以来25年以上の長きにわたり、通信工事を中心に幅広い分野のオフィスソリューションを提供してきました。
当社の経営理念は顧客第一主義、「お客様に『誠心誠意』接し会社とともに自己を成長させる」という考え方です。
社会に貢献する企業をめざして、永年培った技術とノウハウに新しい感性を加え、これからも皆様方のご要望に積極的にお応えし、信頼される良いサービスをお届けすることができますように、より一層の努力と研鑽に努めてまいります。

主力製品・サービス

【電話工事】
・電話設備入替工事
電話設備の買い替えやオフィス開設に伴った新設工事などを承ります。電話設備はコスト削減・社内業務の効率化のために無くてはならない存在ですが、回線数や台数など、お客様の将来のビジネスビジョンに合わせて様々な側面から検討する必要があります。
そこで、弊社では小規模オフィスから大規模オフィスまでお客様に合った最適なビジネスフォン選びをご提案させて頂きます。
・電話機増設データ変更工事
国内メーカーでしたら新旧機器問わず対応させて頂きます。1台からの増設工事も柔軟に対応させて頂きます。
・移転工事
NTTなどの電話回線の移転業務代行を含めて対応させて頂きます。回線代行から工事調整まで弊社にお任せ頂ければ全て対応させて頂きます。
※キャリア様により代行できない場合もあります。
・クラウドPBX
オフィス内に電話交換機を保有、設置せずクラウド上での電話サービスをご提供します。音声端末として、卓上電話、PC(ソフトフォン)、スマートフォンなどを環境に沿った端末の運用も可能です。

【ネットワーク工事】
・LAN配線工事
オフィス内を始め、店舗内や倉庫内といった屋内のネットワークインフラ構築を対応しており、数多くのメーカーや製品を選定し、オープンシステムをご提案する事で多種多様なお客様からのご要望に沿うインフラ構築を実現させます。
また、PANDUIT社の施工認定資格者が従事していますので、技術力のある施工管理者が、CAT6、CAT6A等の将来を見据えたインフラ配線を提案・対応させて頂きます。
・光ファイバーケーブル配線工事
広いオフィスや多層階の配線を行う上でも必要な、光ファイバーでのバックボーン設計をお手伝い致します。スプライスボックスやパッチパネルでの融着、MTPケーブルを利用した10G/40G配線等、情報量が多くなるバックボーンのインフラ配線を、お客様と共に検討・施工させて頂きます。
・ネットワークラック設置工事
弊社の協力会社と共に、お客様の要求に合致したネットワークラックをご提案致します。カスタムメイドのラックや、架台も制作可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

【一般電気設備工事】
・コンセント設備工事
新規出店・増床・レイアウト変更によるオフィス内のコンセント工事を始め、店舗・倉庫での屋内外対応可能かつ、お客様毎に使用状況を考慮し回路設計もさせて頂いております。
電気工事資格者も多数在籍しておりますので、戸建てから大規模オフィスまでお客様と共に検討・施工させて頂きます。
・照明設備工事
オフィスにおける照明設備工事も承ります。既存照明のLED化・エントランス照明設備工事・照明点滅切替工事・内装に合わせたデザイン照明の設置といった幅広い照明設備工事もお客様と共に検討・施工させて頂きます。
・分電盤設置作業
新規分電盤の設置作業も弊社で行えます。事業拡大での増員、サーバールーム等新設に伴う既存電気容量不足の際に、新規で分電盤をご用意する機会があります。
その際、お客様の使用状況をヒアリングさせて頂き最適な電気容量の設計から施工まで一貫して行えます。移設、撤去等も行っております。
・AV機器設置工事
昨今、需要のあるプロジェクター・スクリーン・テレビモニターといったAV機器の設置作業も対応可能です。お客様の使用環境に伴い、機器選定・構成・設置と一環して行いお客様に合ったAV機器をご提案させて頂きます。

【その他オフィス関連工事】
・移動体通信工事(屋外・屋内)
携帯電話の登場以降、インターネットやメールの利用が活発化し、動画視聴も当たり前の時代になるなど、通信業界は瞬く前に発展してきました。このような進化を支えているのが、携帯キャリアが持つ無線データ通信網の技術革新です。
基地局は大きな移動通信システムのいわば出先としての役割をしており、携帯電話はこれらの基地局を介して、移動通信システムに繋がっています。電波の届きにくい地域への通信の安定、または近年情報量の増大に対応すべく、基地局の新設工事及び通信システムの更新工事にご協力いたしております。
・オフィス家具の販売
低価格なオフィス家具から国内大手メーカーのオフィス家具まで幅広く取り扱っております。事務机や椅子、会議室用の大きなテーブル、ホワイトボードなど、様々なラインナップが御座います。
・内装工事の設計・施工
内装の設計から施工までワンストップでご提供させて頂くことで、インフラ設備にも配慮した提案が可能です。お客様の思いやご希望に新たな価値を乗せてカタチにしてまいります。
・OAフロアの設計・施工
配線空間を確保するため、オフィス空間に必要不可欠なOAフロア。オフィスのレイアウト変更にもフレキシブルに対応できます。既存配線の逃がしから再設置までワンストップで対応可能です。
・原状復旧工事・引越し作業
不用品の回収・処分から原状復帰・回復工事まで一貫してお請け致します。オフィスの移転に精通した作業員がお伺いいたします。
・防災設備工事
災害時に感知器・警報器およびスピーカーで施設内の人に警報し、安全な場所に誘導させる設備の工事です。お客様のご要望にあわせて内装・間仕切りの変更に伴う防災設備機器の増設、もしくは位置の変更をさせて頂いております。

【サステナブルサービス】
・EV充電設備
カーボンニュートラル社会の実現に向けて、日本でもガソリン車から、電気自動車(EV)やプラグインハイブリット車(PHEV)への移行が進んで行きます。そのために必要な充電インフラ設備の提案・設計から施工・管理までをワンストップで提供させて頂きます。
・太陽光発電
化石燃料から生成されるエネルギーとは異なり、太陽光エネルギーは地球環境に有害なCO2を排出しません。ソーラーエネルギーなどの持続可能な無炭素エネルギーソリューションは、気候変動のペースを遅らせ、これ以上の環境破壊を防止するためには欠かすことのできないものです。
・蓄電池
「蓄電池」は電気を貯めたり放出したりする働きがあり、電気料金の削減や災害時の電力確保が可能になります。また、EV車や太陽光発電と組み合わせることでより効率的に使用できる事が可能です。
・IoT・クラウドサービス
IoTを使用することで、製品の利便性向上、効率化とコスト削減、データ活用によるビジネス機会の創出など、さまざま用途での活用メリットが考えられます。

【セキュリティサービス】
・NWカメラ
セキュリティー目的だけでなく、事故やトラブル時の記録、接客や作業状況の確認、遠隔地からの見守り、教育や研修など幅広い分野で活用されています。お客様の用途に合わせた提案・施工をさせて頂きます。
・NWセキュリティー・入退室管理
サイバー攻撃の脅威に対抗する為の診断ツールやNWセキュリテーサービスの提案・提供を致します。その他、セキュリティの観点からやオフィスに欠かせないものとなった「入退室管理システム」。弊社では法人向けスマートロックから電池錠・電気錠など、お客様の要望に合わせたご提案をさせて頂きます。

【保守業務】
・各種保守業務
様々な企業インフラやシステムの安定運用を実現するための保守サービスを提供します。

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 有形商材
  • 無形商材
  • 法人向け
  • 既存営業
配属部署 営業部
配属部署詳細

部署の人数: 15
<東京> 在籍営業数 : 11名
40代2名、30代5名、 20代4名
<大阪> 在籍営業数 : 6名
30代4名、20代2名
<名古屋> 在籍営業数 : 4名
30代3名、 20代1名
<福岡> 在籍営業数 : 2名
30代2名

全員中途入社となり、スポーツジムのインストラクターなど業界・職種未経験のメンバーも活躍中です。 20代後半から30代前半のメンバーが中心となり、 若く活気のある組織です。

仕事内容

IPネットワーク (データを送受信する仕組み) を中心に、 オフィス内の様々なニーズにお応えする 多彩なアプリケーション・ソリューションを提供する当社にて営業のポジションをお任せいたします。
オフィスコンサルティングを行う大手元請け企業 オフィスデザイン会社・什器メーカー・ITベンダーなど)の案件に 同行し提案を行うため、 元請け企業との中長期的な関係構築と案件獲得がミッションとなります。
現在はオフィスに限らず、 学校などの新規案件も随時獲得しております。

※1件辺りの受注金額は、数十万円~数百万円まであり、 大小様々な顧客を対象としています。

【具体的に】
固定電話等の施工案件や、 ネットワークインフラ (社内LAN)の施工案件、 オフィスフロア内の電気工事案件の営業です。 お客様は既存顧客や大手元請企業からの紹介がメインとなります。
飛び込み営業やテレアポは原則行いませんので、安心して顧客と長期の関係性を築いた営業活動ができる環境です。
既存営業100%、 法人営業100%で担当顧客数は4~5社になります。

【業務の流れ】
・営業活動 : 既存顧客への訪問アポ、 電話を行い案件をご紹介いただく
・お打ち合わせ: 取引先に行き案件のヒアリングを行う
・ご提案 : お打ち合わせ内容や施工先の現地調査を行い、最適なご提案を行う
・ご成約:これまでの業務を通じてお見積書を作成し、 ご納得いただけたら工事に向けて準備を進める
・工事・納品 : 自社の技術スタッフが誠心誠意対応し完工する
・サポート:工事・納品後もサポートを行い、次の案件や追加の工事などをいただけるようにフォローを行う

【業務の特徴】
・目標数字は担当顧客や紹介された顧客への提案にて達成できる金額を指定しています。
・チームに対して目標が課されるため、チームで協力しながら業務を進めて頂けます。
・担当代理店毎に、4~5名のチームを組成しています。
・取引をしている代理店は、大手什器メーカーをはじめ30社以上。 安定的な基盤があります。

【教育制度・資格補助】
入社後1ヶ月間は営業担当とは別の教育担当から座学を学んでいただきます。
入社後2~3ヶ月程度は先輩社員同行で業務に慣れていきます。
その後、担当企業を持ちますが、 自ら動く機会も持ちながら徐々に営業として独り立ち出来るようフォローする体制が整っています。

従事すべき業務の変更の範囲

当社業務全般

参考資料
会社案内資料.pdf更新日:2025年06月27日
募集背景

増員募集 / 更なる組織強化

採用人数 4〜5名

必須・歓迎要件

必須要件

・顧客折衝経験 (お客様への提案経験) がある方
◎業界/職種未経験の社員も多く活躍中です。
◎前職は様々で20代~30代のメンバーが中心となり活躍しています。

歓迎/尚可

・法人営業経験者
・個人営業経験者
・業界経験者

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

本社 : 東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビルヂング11F

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

その他

受動喫煙対策の有無: 対策あり
受動喫煙対策について : 禁煙

転勤の有無

有り

※転勤は、昇進やステップアップする際に発生することがありますが、 基本的にはありません。

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の勤務条件の変更はございません。
1ヶ月目:社内研修にて業界・商品の知識を習得、先輩社員の同行を通じて勉強
 ↓
2ヶ月目:見積書などの資料作成、施工現場の見学、現地調査の方法の理解
 ↓
3ヶ月目:プレデビュー ※もちろん先輩社員のフォローはあります。

上記の流れをイメージしていただけると良いかと思います。

基本的にOJTにて仕事は覚えていただきます。
未経験スタートの方がほとんどですので、
営業職としてこれからスタートの方や、
別業界からの転職の方もご安心ください。

就業時間 09:00〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均25時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜450 万円
賃金制度

完全月給制

月給 270,000円〜300,000円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
200,000円〜220,000円
固定残業代
70,000円〜80,000円
固定残業時間
43時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

想定年収:400万円~450万円
月給: 27万円~30万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績 : 3.85ヶ月分
インセンティブ: なし

<賃金内訳>
月額 (基本給) : 200,000円~
固定残業手当/月 : 70,000円~(固定残業時間43時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<給与補足>
・初年度年収はほぼ一律ですが、 次年度以降評価を反映した年収となります。
・賞与年2回 年間平均3.85ヶ月分 (過去実績)

<年収例>
1年目: 約400万円
3年目 : 約450万円
5年目: 約500万円
10年目: 約750万円
※目安のモデル年収となり、会社の業況や個人の実績や評価で前 後します。

〈勤務時間〉
09:00~17:30
※残業25時間程度

福利厚生

交通費支給、家族手当、 社宅・寮、社会保険完備、資格手当、資格取得制度

・永年勤続表彰制度
・健康増進制度(健康診断・インフルエンザ予防接種を会社負担)
・社員交流推奨制度(社員交流を目的とした飲食等に会社が一部負担)
・施設利用制度 (契約している施設を無料利用)
・福利厚生サービス 「Fukurico」 導入
・通勤手当: 全額支給
・家族手当 : 1人目: 5000円/月、 2人目以降:3000円/月
・寮社宅 : 社宅制度 ※社内規定による
・定年65歳(継続雇用制度有)
・資格・免許取得支援制度(試験代・参考書・工具を会社にて負担)

【その他】
・社内表彰制度
半期ごとに下記項目の対象者へ報奨金を支給する制度。 (MVP賞、新人賞、社長賞、 利益達成賞、奨励賞)

・資格免許取得支援制度
会社の業務に必要とされる資格や免許を対象とし、従業員の資格や免許取得に対しての費用を支援する制度。

休日休暇 週休2日制
休日休暇に関する補足事項

休日: 土日祝休み
年間休日 : 120日
休暇制度: 年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇、産休・育休
補足情報 :
・育休後復帰率100%
・夏期5日程
・年末年始5日程度
・年間有給休暇10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付 与日数となります)
※月1日前後の休日出勤可能性あり。 (勤務時間に応じて、 代休 or休日出勤時間給を支給)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: