<仙台>営業職(リーダー候補)

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

■クラウドベースの電子カルテと診療支援システム提供
■診療所に最適なITソリューション提案

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 新規営業
配属部署 仙台支社
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

クラウド型電子カルテシステムの販売を行う当社の営業職の募集です。
グループである「南山堂ホールディングス」の展開事業の1つの柱として、2023年度に設立以降、グループ内トップクラスのスピードで成長を遂げています。
 
【職務概要】
病院やクリニック等の医療施設を対象に、DX推進のコンサル営業を担当いただきます。
業界シェアNo.1の電子カルテ、「M3デジカル」を商品として扱っているため、提案から導入に至りやすいことが特徴です。
また、厚生労働省の指針により、医療業界では今後電子カルテの普及をさらに加速させる必要があり、ますます需要が高まっていくお仕事です。
受注後、運用開始に向けたフォローでは、「カスタマーサクセス部」のスタッフが加わってサポートを行うため、営業活動に集中して取り組むことができる環境です。
 
▼具体的な仕事内容
・各医療機関への訪問、商談
・見積もり作成
・導入スケジュールの調整
・カスタマーサクセス部への共有、報告
・医療機器、医薬品メーカー様へ、製品に関する勉強会実施
・問い合わせ対応
など
 
【入社後の流れ】
・メーカーによる導入研修
・カスタマーサクセス部による製品導入インストラクター業務研修
・先輩社員やメーカー担当者同行のもと、営業活動開始
業界経験や製品知識がない方でも活躍していただけるフォロー体制をつくっています。

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

事業拡大に伴う増員募集
 
採用人数:8名

採用人数 6〜9名

必須・歓迎要件

必須要件

・普通自動車免許
・営業経験5年以上 もしくは 提案型の接客/販売経験5年以上(※いずれも業界不問)

歓迎/尚可

・医療業界での勤務経験(医療機器販売等)
・新規開拓営業経験

勤務地

勤務地
  • 宮城県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

仙台支社
宮城県仙台市若林区清水小路6-1 東日本不動産ファーストビル11階(仙台市営地下鉄南北線 五橋駅 徒歩3分)

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社が指定した場所

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

有り

転勤あり、社宅相談可

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件変更はありません

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 500 万円〜700 万円
賃金制度

完全月給制

月給 312,500円〜437,500円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
270,000円〜377,500円
固定残業代
42,500円〜60,000円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

【給与詳細】
■想定年収:500万円~700万円
■月給:312,500円~437,500円
■基本給:270,000円~377,500円
■固定残業代:42,500円~60,000円(月20時間分)
給与額については経験考慮の上、決定します
 
【昇給・賞与】
■昇給:年1回
■賞与:年2回(4か月分、業績・実績に応じる)

福利厚生

・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・通勤手当あり(社内規定あり)
・社宅制度(規定有)
・社用車、社用PC、社用携帯貸与
・退職金制度
・産前産後休暇・育児休暇制度

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

◆年間休日120日◆
土曜 日曜 祝日
有給休暇(法令通り)
慶弔休暇
介護休暇
産休・育児休暇 
 
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: