企業情報
事業内容 |
サマリー 東京に拠点を持つ、マルチデバイスアプリケーションのUIデザインカンパニーです。 1. 主力製品・サービス 2)自社プロダクト ②フィードバックツール ※2015年、2016年と2年連続でグッドデザイン賞を受賞しました 2. 収益モデル 3. 主要取引先
|
---|
仕事内容
職種 | クリエイティブ・広告・マスコミ |
---|---|
職業 |
|
配属部署 | (記入なし) |
配属部署詳細 | (記入なし) |
仕事内容 | プロジェクトマネージャーの役割 Goodpatchでは「プロジェクトもデザインの対象である」と考えています。 最適なプロジェクト計画とその推進組織をデザインし、それらを先導することでクライアントの事業を成功に導く要として、主に以下4つの役割を担っています。 プロジェクトの性質やクライアントのカルチャー、プロジェクトメンバーの特性などを考慮した最適なプロジェクト設計を行う クライアントメンバーを含めてチームビルディングを行い、最高のプロジェクトチームを構築する 常にゴールとアウトカムの実現を意識し、プロジェクト計画とチームを状況に合わせて最適化しながら進行させる クライアントの事業成功に向けて長期間伴走支援するパートナーとしての信頼を獲得し、その信頼を維持させる 本ポジションでは、社内外のデザイナーをリードし、デザインのプロジェクトの実行と、組織のマネジメント(プロジェクト内でのメンバーに対するピープルマネジメントなど)をお願いします。 「プロジェクト成果/インパクトの最大化」「チームの売上拡大」を実現し、チームのトップラインを伸ばしていただくことを期待しています。 業務内容 主な案件に、 【クライアント例】 働く環境 |
募集背景 | 当社ではプロジェクト自体がデザインの対象であるとの考えのもと、多様な業界・業種のクライアントに対しデザインパートナーとして課題解決・価値創造を行っています。 現状は開発領域に知見のあるプロジェクトマネージャーが多く在籍していますが、社内外のデザイナーをリードし、デザインのプロジェクトを実行できる【デザインに強いプロジェクトマネージャー】を増員し、多様なニーズにお応えできる体制を構築・強化していくため本ポジションの募集をスタートしました。 |
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 | ■ UXデザイン、UIデザインに関する知見・実務経験 ■ プロジェクトマネジメントまたは類した実務経験 ・デジタルサービス/プロダクト(SaaS、Webサービス、スマホアプリ等)/マーケティング施策の企画/デザイン/開発における、プロジェクトマネジメントもしくはディレクションのご経験 ・UXデザイナー/サービスデザイナーとの共創のご経験、エンジニア、マーケターとの協業のご経験 ・クライアントの決裁者やプロジェクトオーナーとの折衝のご経験 ・クライアント側の組織やパートナー企業との協業のご経験 |
---|---|
歓迎/尚可 | ・デジタルサービス/プロダクトの企画/デザインのご経験 ・新規事業開発/推進やDXなどのプロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーのご経験 ・PMBOKに基づくプロジェクトマネジメントもしくはリーダーのご経験 ・組織マネジメントのご経験 ・外部リソースを活用したチーム組成とマネジメントのご経験 ・デジタルマーケティング/プロモーションの知見・実務経験 ・データ分析のご経験 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
勤務地住所 | 東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷South 2階 「渋谷駅」南改札西口 徒歩10分 ※プロジェクトによっては上記と異なる場合があります。 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 および、日本全国(勤務地を自宅とする制度を選択した場合) |
|
喫煙環境 | その他
屋内全面禁煙 |
雇用形態
雇用形態 |
正社員 契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 | (記入なし) | |
就業時間 | 10:00〜19:00 | |
休憩時間 | (記入なし) | |
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 600 万円〜1000 万円 |
---|---|
賃金制度 | (記入なし) |
裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 | ■給与 想定年収 6,000,000 円 – 10,000,000円 業績に応じた決算賞与 ※スキルによっては提示する給与を検討致します。 ※ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 ■給与例 ・年収700万円の場合 ・年収900万円の場合 ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ・就業時間:フルフレックス制(標準労働時間8時間) |
福利厚生 | ・各種社会保(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ※関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しており、各種福利厚生の利用も可能です。 ・定期健康診断(希望により選択可能オプション有り) ・副業可 ▼妊娠〜出産、育児・介護支援 ▼病気や怪我 |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・夏季休暇 7月1日〜11月30日の期間で使用できる3日間の特別有給休暇を付与します。 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・生理休暇 ・3X Vacation 勤続3年毎に、10日間の連続した休暇を有給休暇とは別に取得できる制度です。普段はできないような新しい体験で心身共にリフレッシュすることで、仕事でのさらなるチャレンジを後押しします。 ・キッズデイ休暇 入卒式、運動会などの行事参加のために1年で2日の特別休暇が付与されます。 |
選考プロセス
選考プロセス | 書類選考 ・履歴書(必須) ・職務経歴書(必須) ・ポートフォリオ(お持ちの場合) ▼ 面接(複数回) ※詳細は面接に進まれた方にお伝えします ▼ 内定(オファー面談) |
---|