企業情報
| 事業内容 |
サマリー 資源循環型社会に貢献すべく、吉川工業・日本製鐵から出資を受け、役目を終えた車両のリサイクル・リユースを行っています。 主力製品・サービス 1. 車両の集荷、分解、処理 2. リサイクル、リビルド、新品汎用パーツの販売 3. 鉄、非鉄等の素材の製造販売 4. 車両の処理、再利用の実証研究等の受託
|
|---|
仕事内容
| 職種 | セールス・営業 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | 営業課 |
| 配属部署詳細 | 9名(次長、室長、主任、他社員4名 + アルバイト2名) |
| 仕事内容 | 廃車となる車両の買付を行うルート営業です。
【ビジネスモデル】 【仕事内容】 OJTで先輩社員とともに顧客先を回りながら、リサイクル法や書類関係(契約時や公的書類)の手続きについても覚えていただきます。 【仕事の流れ】 ▼車両の査定・回収 |
| 募集背景 | 【募集枠:1名】 長く就業してくださる方を募集しています。 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 | ・普通自動車第一種運転免許(AT限定不可) ・顧客折衝経験(販売・接客等の経験者もOK) |
|---|---|
| 歓迎/尚可 | ・有形商材の営業経験者 ・自動車関連業界経験者 ・コミュニケーションが得意な方 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|---|---|
| 勤務地住所 | 千葉県富津市新富21-1 勤務地最寄駅:JR内房線/青堀駅 |
| 喫煙環境 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
待遇・給与・福利厚生
| 雇用形態 |
|
|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) |
| 試用期間に関する補足事項 | 期間中の待遇等の変動はありません |
| 就業時間 | 08:30〜17:00 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
| 入社時想定年収 | 300 万円〜400 万円 |
| 賃金制度 | (記入なし) |
| 月給 | 186,000円〜280,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 | ※給与詳細は社会人経験・スキル等を考慮の上、決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月分 ■年収例: 31歳 副主任 480万円 35歳 係長620万円 37歳 主任 530万円 *評価次第で早期に役職につくことも可能です。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<手当> <定年> <教育制度・資格補助補足> <その他補足> |
| 休日休暇 | 【年間休日日数:114日(2023年4月から116日)】 日曜・祝日定休、他土曜(カレンダーにより月8日~) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 夏季休暇、年末年始休暇、福祉休暇(年間有給50日まで積立可能)、慶弔休暇 |
選考プロセス
| 選考プロセス | 書類選考→人事面談→1次面接(次長+人事)→最終面接(代表)
※遠方の場合は要相談 |
|---|
