企業情報
| 事業内容 |
サマリー
“「家族×テクノロジー」で世界中の家族コミュニケーションを豊かにする” をミッションに、写真サービス「ルクミー」や園児見守りロボット「MEEBO」を企画・開発・提供しています。直近ではそこから派生した新規事業も多く展開をしております。 ◯株主:土岐泰之、ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合(株式会社ジャフコ)、SMBCベンチャーキャピタル株式会社、みずほキャピタル株式会社 など ———-【受賞歴】———- スタートアップ、テクノロジー、保育、複数の切り口で受賞歴のある同社は、今日本で最も有望視されている企業の一つと言っても過言ではありません。 主力製品・サービス 1)ルクミー 2) キッズリー 3)ルクミー午睡チェック 4)保育園内見守り業務のデジタル化支援 収益モデル 保護者が「ルクミー」で購入するコンテンツの売上代金 主要顧客 保育園、幼稚園、習い事教室などが主な顧客となります。
|
|---|
仕事内容
| 職種 | 管理部門・事務・企画 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | (記入なし) |
| 配属部署詳細 |
(記入なし) |
| 仕事内容 |
■概要 今後の事業成長や上場を見据え、組織開発などの人事関連業務及び社内環境を創る総務業務を中心に事業・組織成長を促進する人事総務のリーダー候補を募集します。 事業規模・業容拡張に伴い、人事総務に求められる役割が複雑かつ多岐に渡り拡大しています。今後、全社を見渡し、コーポレート部門領域から成長をサポートしていくことが重要になっているため、上場及びその先を見据えた組織づくりを提案・構築・実行までを過去の慣習に囚われずにリードしていただける方を募集します。 ■業務内容 ・評価制度や人材開発に関連する人事制度の企画立案・運用 ・IPO準備関連業務(反社チェック・労務管理・その他社内統制関連等) ・セキュリティー管理(Pマーク運営含む) ・その他PJ運営等(会社全体の組織/制度設計、BPR、コスト削減等の改革等) |
| 募集背景 |
【募集枠:1名】 |
| 採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
・当社のパーパス・バリューへの共感 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
・スタートアップ企業での就業経験 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | ||
| リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 勤務地住所 |
■東京オフィス アクセス |
|
| 喫煙環境 |
その他 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
3ヶ月(本採用と同条件) |
|
| 就業時間 | 09:30〜18:30 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | ||
| フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 550 万円〜650 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
(記入なし) |
| 裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 |
想定年収550~650万円 ■手当 【就業時間詳細】 |
| 福利厚生 |
■保険 ■その他 |
| 休日休暇 | |
| 休日休暇に関する補足事項 |
■完全週休2日制(土日祝休み) |
選考プロセス
| 選考プロセス |
・書類選考 |
|---|
