企業情報
| 事業内容 | 
 サマリー
 
①コンタクトセンター事業 <会社概要> 
  | 
|---|
仕事内容
| 職種 | セールス・営業 | |
|---|---|---|
| 職種内容 | 
  | 
|
| 配属部署 | (記入なし) | |
| 配属部署詳細 | 
 <メンバー構成> <部署の雰囲気>  | 
|
| 仕事内容 | 
 <概要> さらなるお客様との接点を拡大するため、営業職を増員しており、英語を使ったコミュニケーションが取れる方、大歓迎です。 <詳細> コンタクトセンター、バックオフィスなどBPOサービスの提案営業です。 <新規・既存割合> <アプローチ方法> <案件規模> <個人目標/ノルマ有無> <営業スタイル> <入社後の流れ> ・新規開拓においては、先輩社員、ユニット長のフォローを受けながら、初回アプローチ・訪問から行っていただきます。 ・お客様企業のニーズを引き出し、案件化に至ったら、運用部門と相談しながらコスト試算を行い見積、提案書を作成します。 ・お客様へのプレゼン、フォローを行い受注に至ったら、契約を締結し、業務立上げまで運用部門のフォロー、お客様企業との調整を行います。 ・担当案件の運用開始後は、運用部門と連携してお客様企業への状況報告・対応を行い、拡大に向けての交渉や別部門への展開を模索します。 ・こうした対応はユニット長、部長のフォローのもとチームで行いますが、いくつかの案件を経験することにより一人でできる範囲が広くなってきます。  | 
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 | 
 【雇入れ直後】現在記載の業務内容  | 
|
| 募集背景 | 
 経営統合後、サービス領域が広がり、相対するお客様企業の業界・部署も拡大しているため、様々な経験・知見をもったキャリアの方を募集しています。 これまで培ってきた両社のケイパビリティを結集してさらなる成長を目指しているため、営業組織の増強、営業職の増員を行っております。  | 
|
| 採用人数 | 1名 | 
必須・歓迎要件
| 必須要件 | 
 ・営業の実務経験(業界不問)  | 
|---|---|
| 歓迎/尚可 | 
 ・BPO会社でセンターマネージメントや営業経験のある方 <求める人物像>  | 
勤務地
| 勤務地 | 
  | 
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 | 
 <テレワーク頻度>  | 
|
| 勤務地住所 | 
 新宿本社/東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー17F  | 
|
| 就業場所の変更の範囲 | 
 【雇入れ直後】現在記載の就業場所  | 
|
| 喫煙環境 | 
 禁煙  | 
|
| 転勤の有無 | 
 有り 総合職は、将来的に管理職を目指していただくため、一拠点の一部門を極めるだけでなく、多角的な視点を養う目的で全国転勤やジョブローテーションが発生する可能性がございます。 (ただし、営業職で就業の場合は、基本、勤務地住所での勤務想定となります)  | 
雇用形態
| 雇用形態 | 
 正社員
 
契約期間:期間の定め無し 
 | 
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 | 
 試用期間中の条件変更はございません  | 
|
| 就業時間 | 09:00〜17:30 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | (記入なし) | |
| フレックス制度に関する補足事項 | 
 (記入なし)  | 
|
| 時間外労働 | 有り
 月平均20時間程度 
 | 
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 405 万円〜636 万円 | 
|---|---|
| 賃金制度 | 
 完全月給制  | 
| 月給 | 266,000円〜429,000円 | 
| 裁量労働制固定残業代制 | 
 どちらでもない  | 
| 待遇条件・昇給賞与 | 
 【給与補足】  | 
| 福利厚生 | 
 ・各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)  | 
| 休日休暇 | その他休み(完全週休2日制) | 
| 休日休暇に関する補足事項 | 
 ★年間休日123日(2023年度)  | 
  
  
  
  