企業情報
| 事業内容 |
サマリー ◆SMO業務(CRC業務、治験事務局/IRB事務局業務)
|
|---|
仕事内容
| 職種 | 教育・医療・福祉関連職 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | 東京本社 |
| 配属部署詳細 | 5名 |
| 仕事内容 | 当社にて教育研修担当者をお願いします。
<主な業務内容> |
| 募集背景 | 人員補充のため
<採用人数> |
必須・歓迎要件
| 必須要件 | ・医薬品の開発業務に携わった経験*があり、GCP省令を理解している方 *:治験コーディネーター、治験事務局担当者、モニター、QC担当者、監査担当者、製薬会社・CRO・SMOにおいて教育研修に携わっていた方 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 | ・ 社内教育に携わった経験のある方 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|---|---|
| 勤務地住所 | 【配属先住所】 ◆東京本社/東京都中央区八丁堀3-4-8 RBM京橋ビル 東京メトロ日比谷線,JR京葉線「八丁堀」駅徒歩4分 都営浅草線「宝町」駅徒歩3分 東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩5分 |
| 喫煙環境 | 禁煙 |
待遇・給与・福利厚生
| 雇用形態 |
|
|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) |
| 試用期間に関する補足事項 | 試用期間中の条件変更はありません。 延長する場合があります。 |
| 就業時間 | 09:00〜18:00 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外労働 | 有り
月平均5時間程度
|
| 入社時想定年収 | 401 万円〜600 万円 |
| 賃金制度 | 完全月給制 |
| 月給 | 219,000円〜357,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 | どちらでもない |
| 待遇条件・昇給賞与 | 【勤務時間について】 フレックスタイム制度 ・1日の標準労働時間 8時間 ・コアタイム 10:30~15:30 ・フレキシブルタイム 8:00~10:30、15:30~20:00 【給与補足】 【昇給・賞与について】 |
| 福利厚生 | ・社会保険完備 ・通勤交通費支給※月50,000円を上限とする ・退職金制度※試用期間終了後/中小企業退職金共済事業団加入 ・定年60歳 (再雇用制度あり/65歳まで) ・健保組合契約の保養所・スポーツ施設有り。 ・育児・介護の為の勤務時間の短縮制度 ・社内会合費補助 ・クラブ活動補助金制度 ・慶弔金支給 ・持株会制度 |
| 休日休暇 | ◆年間121日(2022年度) 完全週休2日制(土曜、日曜) ※年2回全体会議のため土曜出社あり・振休取得にて対応。 祝日 年末年始 有給休暇:初年度15日間 最大23日/年付与 特別休暇:慶弔休暇、リフレッシュ休暇、夏季休暇 その他:産前産後休業、育児休業等の取得実績あり |
選考プロセス
| 選考プロセス | 書類選考→面接(1~2回)+web適性検査 →内定 |
|---|
