企業情報
| 事業内容 |
サマリー
大手から中小企業に対して、人材事業をメインとした総合メディアサービスを提供する企業です。 主力製品・サービス ・新聞の発行及び出版事業 収益モデル 媒体掲載時の広告費用、イベント企画、研修企画費用など取り扱うサービスによって様々です。 主要顧客 大手から中小企業まで、主に採用をしたい企業全般
|
|---|
仕事内容
| 職種 | ITエンジニア | |
|---|---|---|
| 職種内容 |
|
|
| 配属部署 | デジタルテクノロジー戦略本部 | |
| 配属部署詳細 |
■デジタルテクノロジー戦略本部 <チームのミッション(目指している方向性)> ◆目指している方向性 |
|
| 仕事内容 |
<仕事概要> <業務詳細> また、今後は以下のようなことも構想しています。 ・他のデータ基盤とのデータ統合を進める 上記のように新しく拡大していくような業務もありますが、それ以外にデータ基盤の定常運用作業もあります。このような定常運用業務をいかに自動化などの工夫をしながら効率化し、クリエイティブな仕事の比率を上げていけるかという点にも重点を置いています。 ■プログラミング言語・開発環境 |
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 |
変更の範囲の制限なし |
|
| 募集背景 |
【募集枠:1名】 |
|
| 採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
■SQLを利用した実務経験2年以上 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
■SnowflakeもしくはBigQueryの利用経験 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | (記入なし) | |
| リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 勤務地住所 |
新宿オフィス(ミライナタワー) |
|
| 就業場所の変更の範囲 |
変更の範囲の制限なし |
|
| 喫煙環境 |
その他 屋内原則禁煙(一部、喫煙専用室設置事業所あり) |
|
| 転勤の有無 |
有り ※初任地からの将来的な転勤の可能性もあり |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) |
|
| 就業時間 | 09:15〜17:45 | |
| 休憩時間 | (記入なし) | |
| フレックス制度 | (記入なし) | |
| フレックス制度に関する補足事項 |
※部署により時差出勤制度あり |
|
| 時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 450 万円〜700 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
(記入なし) |
| 裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 |
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む 【モデル年収】 ・昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月) <諸手当> |
| 福利厚生 |
各種社会保険完備、社員持株会、団体生命保険、退職年金制度、各種慶弔制度、各種表彰制度、社員起業支援制度、産前産後休暇、育児休業取得実績有(時短勤務、時差出勤制度あり)、健康診断、確定拠出型年金制度、資格取得制度、借り上げ社宅制度等 |
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
休日:完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始休日、公休日(年5日) ※年間休日129日(2023年10月1日~2024年9月30日実績) |
