企業情報
事業内容 |
サマリー
テクノロジーの解放で、世の中を変えていく。 私たちのビジョン「テクノロジーの解放」は、私たち独自の技術や、時代の先端をいく技術を広くお客様に届け、世の中を変えていくことを意味します。 私たちはITの可能性を強く信じています。ITが世界を変えてきたこと、今なお世界を変え続けていること、その驚くべき発展のスピードに、畏敬の念を抱いています。 同時に私たちは、素晴らしいテクノロジーが、時として人々の手に入りにくい形で出現することも知っています。 ITの力を享受するためには、誰かが理想と現実のギャップを埋める必要があるのです。 私たちは、テクノロジーにおけるこのギャップの橋渡し役として、お客様に新しい価値を提供し続け、世界の発展に貢献します。 主力製品・サービス 昨今のビジネス環境では、SaaSをはじめとする最新テクノロジーの活用が組織の生産性向上に不可欠となっています。しかし一方で、SaaSの急速な普及に伴い、不正アクセスや情報漏洩等のセキュリティリスクや運用管理の煩雑さなど、様々な課題も浮き彫りになっています。 HENNGEでは、このような課題を包括的に解決し、企業の安全かつ便利なクラウドサービスの活用をサポートする、クラウドセキュリティサービスの「HENNGE One」を提供しています。 収益モデル HENNGE Oneはサブスクリプション型のクラウドサービスとしてお客様にご提供していますが、解約率は一般的なSaaSビジネスの解約率を大幅に下回る1%未満で推移しており*、お客様から必要とされるサービスとして、上場企業を含む多くの企業にご利用いただいています。今後も継続的な顧客拡大やサービスの拡充を進め、企業のクラウドサービス活用を促進するため、積極的な人員増員を行っています。 *2024年9⽉期決算説明資料より 主要顧客 株式会社アマダ
|
---|
仕事内容
職種 | ITエンジニア | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | Internal DX Division | |
配属部署詳細 |
Internal DX DivisionはSalesforceチームとデータエンジニアチームに分かれており、本ポジションではSalesfoeceチームに所属いただきます。 |
|
仕事内容 |
社内の商談管理(契約管理、HENNGE Oneのテナント構築のシステム化)や営業活動支援に加え、カスタマーサクセス部門やその他部門の業務においても今後Salesforce.comの活用ニーズがさらに拡大していくが見込まれている中で、一緒に社内のビジネスニーズをSalesforce.com上で俊敏に実現していく仲間を募集しています。 当社では、社内利用ユーザーのサポートに加えて、営業部門の商談管理と契約管理、運用部門のテナント管理、カスタマーサクセス部門の顧客管理に渡って様々な業務を Salesforce 上で実現しております。当社の事業が拡大していく上でSalesforce活用のニーズが拡大していくことが見込まれており、社内利用にとどまらずエンドユーザー向けの顧客ポータルとして拡張するような計画も進んでいます。これらの業務基盤の設計、開発、運用を一緒に遂行していくチームメンバーを募集しています。 【本ポジションにおける主な期待役割】 ご経験次第で、上記業務の全部または一部をご担当頂きます。 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
従事すべき業務の変更の範囲:会社の裁量により、変更となる可能性があります。 |
|
募集背景 |
事業規模拡大と組織規模拡大に伴う増員募集 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
・ApexあるいはJavaを利用したカスタマイズ開発経験(2年以上) |
---|---|
歓迎/尚可 |
・ビジネスステークホルダーに対するコンサルテーション、折衝または要件定義の経験 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
※原則として出社推奨(部署によりリモートワークと出社の割合が異なります) |
|
勤務地住所 |
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア |
|
就業場所の変更の範囲 |
就業場所の変更の範囲:会社の裁量により、変更となる可能性があります。 |
|
喫煙環境 |
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
|
転勤の有無 |
無し |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
就業時間 | 10:00〜19:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | フレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
総労働時間8時間 |
|
時間外労働 | なし |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 500 万円〜880 万円 |
---|---|
賃金制度 |
完全月給制 |
月給 | 306,300円〜 |
裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
264,900円〜486,100円
固定残業代
41,400円〜58,900円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
待遇条件・昇給賞与 |
■昇給:年1回 |
福利厚生 |
英語教育支援(TOEIC受験やオンライン英会話講座の費用支給) |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
年間休日数:121日 |