企業情報
事業内容 |
サマリー
株式会社GOOYAは、ビジョン経営を基本方針としています。 企業ビジョン:ITで人と世界を笑顔でつなぐ ミッション IT領域におけるお客様の“やりたい”を支える存在であり続けます ◇事業内容 ◇グループ会社 ・株式会社GOOYA ◇事業者番号 プライバシーマーク認定 :10822998 ■労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表 主力製品・サービス ・ナショナルクライアントをはじめとして、多くのWEB制作実績があります 収益モデル 企業からエンジニアリングサービス料及びWEB受託制作・開発費用をいただいています。 主要顧客 株式会社アサツー ディ・ケイ , アディダス ジャパン株式会社 , 株式会社AbemaTV , 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 , 株式会社エイチーム , 株式会社NTTデータ , 株式会社カカクコム , 株式会社KADOKAWA , カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 , ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 , 株式会社サイバーエージェント , サントリーホールディングス株式会社 , GMOインターネット株式会社 , ソフトバンク株式会社 , 株式会社DMM.com , 株式会社D2C , 日本KFCホールディングス株式会社 , 株式会社博報堂アイ・スタジオ , 株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント , 株式会社マイナビ , ヤフー株式会社 , 株式会社リクルートホールディングス , ロート製薬株式会社 , 株式会社WOWOW
|
---|
仕事内容
職種 | セールス・営業 | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | ビジネスソリューション部営業グループ | |
配属部署詳細 |
株式会社GOOYAは人材派遣を中心とした事業会社です。 《営業チーム構成》 管理者: 平均年齢20代半ばの活気ある組織です! 《ビジネスソリューション部 構成詳細》 渋谷にあるワンフロアのオフィスはガラス張りで解放感があり、チーム同士の垣根も無いので、情報交換やコミュニケーションが盛んなカルチャーがあります。 |
|
仕事内容 |
GOOYA雇用のITエンジニアの派遣先案件の取得と成約がメイン業務です。 また、現場の最前線で活躍するITエンジニアのキャリアステップとなる案件獲得や、顧客課題の解決にも長期的に関わっていただくため、”ヒト”が好きな方、自己成長を望んでいる方にはピッタリのお仕事です。 ・お客様(既存)との折衝、要件・課題などのヒヤリング ◆ 営業手法 ◆ ◆ クライアント領域 ◆ ◆ 商材 ◆ ◆ GOOYAの派遣事業の特徴 ◆ |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
募集背景 |
チーム体制強化に伴う増員 |
|
採用人数 | 4〜5名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
・社会人経験1年以上(フリーターNG) |
---|---|
歓迎/尚可 |
【尚可要件】 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
勤務地住所 |
東京本社 |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
その他 【受動喫煙対策】 |
|
転勤の有無 |
無し |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
試用期間は最大6カ月です。 |
|
就業時間 | 10:00〜19:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | (記入なし) | |
フレックス制度に関する補足事項 |
実働8時間/休憩1時間 |
|
時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 300 万円〜420 万円 |
---|---|
賃金制度 |
年俸制 |
月給 | 250,000円〜350,000円 |
裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
224,046円〜313,632円
固定残業代
25,954円〜36,368円
固定残業時間
15時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
待遇条件・昇給賞与 |
※基本給には地域手当40,000円が含まれます [諸手当] [その他] [年収例] |
福利厚生 |
・社会保険完備 ―各種手当― |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇 |