【東京】★新規事業立ち上げメンバー募集★M&Aミドルオフィス/マネージャー候補(資格不問)

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

店舗ビジネスに、投資原資を。

大手企業の場合、営業利益率は飲食店で3.6%、小売店では1%。
就業人口が今や約4000万人を超え、成長産業と言われるサービス業において、店舗ビジネスの利益率は総じて低い。
そのボトルネックのひとつが店舗の「家賃」。固定費のおよそ3~4割を占めているとも言われ、
繁華街の飲食店ともなれば、家賃だけでも月100万円というのは珍しくありません。

スタッフの採用、人材育成、POSシステム、販売促進、メニュー開発、仕入れ、新規出店、設備更新…
成長するための選択肢は数多くあれど、まず必要なのは、成長投資のための原資をつくること。
ビズキューブ・コンサルティングは家賃の適正化によって投資原資を創出し、顧客を成長軌道へとリードします。

―――――――――――――――――――――――――――――――

1.プロパティ事業
【 物件の管理や開発などに関わる業務の効率化を実現し、堅調な企業経営に貢献します。】
2.コストリダクション事業
【 企業運営や不動産運営にかかるコストの適正化を促進し、新たな投資原資を創出します。】
3.その他の事業
【 新規事業構築支援(フランチャイズ本部紹介)やインバウンド対策など、
様々な角度から企業運営をサポートします。】

※ビズキューブ・コンサルティング株式会社はBCホールディングス株式会社のグループ会社です。

主力製品・サービス

<賃料適正化コンサルティング>
クライアント企業の店舗やオフィス、物流拠点などの賃料を適正化します。成功率70%、減額率10%。
原則、成果報酬型で、クライアント企業にはリスクなく着手してもらえ、非常に満足度、社会貢献性の高いビジネスです。

主要顧客

クライアントは全国に店舗・事業を展開する大手ナショナルチェーンや、地場の優良企業まで多様です。
現在およそ4000社のお取引先があり、うち300社強が上場企業。業種は飲食、小売、美容、福祉、カーディーラー、ドラッグストア、物流、学習塾などと多岐にわたります。

仕事内容

職種 コンサルタント
職種内容
  • 戦略コンサルタント
配属部署 M&A仲介事業 新規事業準備室
配属部署詳細

・挑戦的な業務環境:
M&Aは複雑で高度な専門知識とスキルが求められるため、常に新しい課題に直面し、成長できる環境を提供できます。

・風通しの良い社風
新規事業ということもあり、年齢や役職に関係なく、自由に意見交換ができる風通しの良い社風です。また、会社全体として、第二創業期と迎えており変化に対して柔軟な風土があります。

・チームワーク重視
チームで協力し、互いに助け合いながら、目標達成を目指します。

仕事内容

ミドルオフィスとしてフロントメンバーのサポート業務を幅広くお任せいたします。
主に売り手企業のM&Aプロセスにおけるアドバイザリー業務をお願いいたします。
具体的にはバリュエーション、スキーム検討、ティザー・IM作成、デューデリジェンス支援、契約交渉支援、クロージングまでの一連の業務をお任せいたします。
M&A案件における法務・税務の専門家と連携しながら、クライアントのM&A成功を支えてください。

M&A経験が豊富な責任者がいるため、まずは直下メンバーとしてご活躍いただきますが、将来的には後輩社員の育成やチームマネジメントを担当いただきます。
立ち上げメンバーとして理想のチーム作りを一緒に行っていきましょう。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

新規事業の立ち上げメンバーの募集です
【募集枠:2名】

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

・大学卒業以上または同等の思考力・教養をお持ちの方
・M&Aアドバイザリー業務経験2年以上、または事業会社でM&A推進経験2年以上
 売手側バリュエーション、スキーム検討、ティザー・IM作成、法務・税務連携等の経験
・高い分析力やドキュメンテーション能力
※税理士、公認会計士等の資格は不問です

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

週1日までリモートワーク可

勤務地住所

東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル18F・19F(受付)
※リモート制度あり

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

原則転勤なし ※2017年以降入社者において転勤実績なし

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の勤務条件変更無

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 600 万円〜1000 万円
賃金制度

年俸制

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

■想定年収:600万~ 1000万 ※経験、能力に応じて決定
■賃金形態:年俸制(12分割にてお支払)
■通勤手当:会社規定に基づき支給(非課税範囲内で全額支給)
■残業手当:有(30h分は上記年収に含む)
■退職金:選択制確定拠出年金制度(401k)※管理手数料を会社負担

福利厚生

社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)、定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、慶弔手当(結婚/出産/弔事)、出張手当、ウォーターサーバー、常備薬、マッサージチェア
★新制度:社員が自分だけの休日を独自に定める、オリジナル休暇制度を2025年1月から開始★

退職金:選択制確定拠出年金制度(401k)

<表彰制度>
「社長賞」「敢闘賞」「永年勤続表彰」「CUBER賞」

<人事制度>
・CUBER-ship Onboarding Program(入社時から半年後までのオンボーディングプログラム)
・Boarding 1on1(人事によるフォローアップ面談)
・グループ横断キャリアパス制度
チャレキャリ…主体的なグループ横断転属希望制度
ユニキャリ…新規事業・社内ベンチャー公募制度
バイキャリ…プロジェクト単位のグループ内複業
エフキャリ…社員のキャリア開発支援およびグループシナジー促進

<グループ共通の教育プログラム / 組織開発プログラム>
・経営者/次世代経営者育成「宝栄塾」「神路塾」
・キャリア開発支援 / 組織開発「MYCUBE」
・その他目的別 / 階層別研修

<その他>
・CrossCUBE 推進委員会
・CrossCUBE Festival / グループ決起会
・Cross CUBE Channel / 社内報
・ナイスアイデア提案制度

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

休日:2023年度実績 年間128日(土曜・日曜・祝日)
夏季・年末年始休暇、GW、出産休暇、育児休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇:入社半年経過後10日付与(1時間単位での取得が可能)
※その他 会社規定のカレンダーによる

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: