企業情報
| 事業内容 | 
 サマリー
 
“「家族×テクノロジー」で世界中の家族コミュニケーションを豊かにする” をミッションに、写真サービス「ルクミー」や園児見守りロボット「MEEBO」を企画・開発・提供しています。直近ではそこから派生した新規事業も多く展開をしております。 ◯株主:土岐泰之、ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合(ジャフコ)、SMBCベンチャーキャピタル、みずほキャピタル など ———-【受賞歴】———- スタートアップ、テクノロジー、保育、複数の切り口で受賞歴のある同社は、今日本で最も有望視されている企業の一つと言っても過言ではありません。 主力製品・サービス 1)ルクミー 2)  キッズリー 3)ルクミー午睡チェック 4)保育園内見守り業務のデジタル化支援 収益モデル 保護者が「ルクミー」で購入するコンテンツの売上代金 主要顧客 保育園、幼稚園、習い事教室などが主な顧客となります。 
  | 
|---|
仕事内容
| 職種 | 管理 | |
|---|---|---|
| 職種内容 | 
  | 
|
| 配属部署 | (記入なし) | |
| 配属部署詳細 | 
 (記入なし)  | 
|
| 仕事内容 | 
 法務担当として、主に以下の業務に従事いただきます。 現在、法務部は1名体制ということもあり、経営企画室メンバーがサポートに入っています。そのため、経営企画室のメンバーと共に法務・コンプライアンス業務の運営体制構築にもお力を貸していただきたいと考えています。 <入社後、まずお任せしたいこと> <将来的にお任せする可能性があること>  | 
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 | 
 会社の定める業務  | 
|
| 募集背景 | 
 【募集枠:1名】  | 
|
| 採用人数 | 1名 | 
必須・歓迎要件
| 必須要件 | 
 事業会社もしくは法律事務所における法務業務のご経験  | 
|---|---|
| 歓迎/尚可 | 
 ・株主総会・取締役会運営等の商事法務のご経験  | 
勤務地
| 勤務地 | 
  | 
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 | 
 部署により出社基準が異なるため、面接時に詳細をご確認ください  | 
|
| 勤務地住所 | 
 ■東京オフィス <アクセス>  | 
|
| 就業場所の変更の範囲 | 
 会社の定める場所  | 
|
| 喫煙環境 | 
 禁煙  | 
|
| 転勤の有無 | 
 無し  | 
雇用形態
| 雇用形態 | 
 正社員
 
契約期間:期間の定め無し 
 | 
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 | 
 ・本採用と同条件  | 
|
| 就業時間 | 09:30〜18:30 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | (記入なし) | |
| フレックス制度に関する補足事項 | 
 (記入なし)  | 
|
| 時間外労働 | 有り | 
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 400 万円〜500 万円 | 
|---|---|
| 賃金制度 | 
 (記入なし)  | 
| 裁量労働制固定残業代制 | 
 (記入なし)  | 
| 待遇条件・昇給賞与 | 
 ▽想定年収 ※スキル、経験、能力に応じて決定いたします。 ・昇給:あり ・通勤交通費支給(規程有)  | 
| 福利厚生 | 
 ■保険 ■その他  | 
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) | 
| 休日休暇に関する補足事項 | 
 完全週休2日制(土日祝休み)  | 
  
  
  
  