企業情報
| 事業内容 | 
 サマリー
 
AI教材「atama+」 進学個別 atama+塾 atama+ オンライン塾 大学での活用 学校法人立命館との論文を共著しました。「AIを活用した新しい総合型選抜のあり方」 駿台atama+オンライン模試 
  | 
|---|
仕事内容
| 職種 | マーケティング | |
|---|---|---|
| 職種内容 | 
  | 
|
| 配属部署 | 広報チーム | |
| 配属部署詳細 | 
 現在は人事担当とマーケティング担当の2名が兼務で業務を担当しており、専任メンバーがいない状況です  | 
|
| 仕事内容 | 
 atama plusのMission、カルチャー、事業・組織の戦略、サービス・プロダクトを深く理解した上で、さまざまなステークホルダーとの関係性を構築するためのコミュニケーションを設計していただきます。 世の中のトレンド・論調に合わせて最適な文脈・切り口を設計しながら、プレスリリースに限らず、イベント等さまざまな手法を活用してアクションしていただきたいと考えています! <業務内容の例> ・広報戦略の立案・実行   | 
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 | 
 会社の定める範囲  | 
|
| 募集背景 | 
 atama plusは、AI教材「atama+」を全国47都道府県 4,500教室以上の塾・予備校に提供し、「AI×人」両者の強みを融合させた新しい教育の形を全国に広げています。 塾向けのSaaS提供のみならず、2024年6月には自社ブランド「進学個別 atama+塾」を立ち上げ全国展開を開始。 新たな事業・取り組みの加速とともに、ステークホルダーも多岐にわたっています。各事業の戦略を深く理解した上で、情報発信などを通じて適切にコミュニケーションをとり、関係を築いていくことの重要性が高まっています。 「教育に、人に、社会に、次の可能性を。」というMissionの実現に向けて、社内の様々なチームと連携しながら、広報戦略の立案・実行を担っていただける方を募集します。  | 
|
| 採用人数 | 1名 | 
必須・歓迎要件
| 必須要件 | 
 ・事業会社での広報実務経験 2年以上  | 
|---|---|
| 歓迎/尚可 | 
 ・スタートアップ~メガベンチャーでの広報実務経験  | 
勤務地
| 勤務地 | 
  | 
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 | 
 リモートワーク可   | 
|
| 勤務地住所 | 
 東京都文京区後楽2-1-2 住友不動産飯田橋ビル5号館 1階  | 
|
| 就業場所の変更の範囲 | 
 会社の定める範囲  | 
|
| 喫煙環境 | 
 その他 屋内原則禁煙(喫煙室あり)  | 
|
| 転勤の有無 | 
 無し  | 
雇用形態
| 雇用形態 | 
 正社員
 
契約期間:期間の定め無し 
 | 
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 | 
 本採用と同条件  | 
|
| 就業時間 | 09:00〜18:00 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | フルフレックス制度 | |
| フレックス制度に関する補足事項 | 
 ・フレックスタイム制  | 
|
| 時間外労働 | 有り
 月平均15時間程度 
 | 
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 600 万円〜975 万円 | 
|---|---|
| 賃金制度 | 
 完全月給制  | 
| 月給 | 400,000円〜609,375円 | 
| 裁量労働制固定残業代制 | 
 固定残業代制 基本給 
295,953円〜450,867円 
固定残業代 
104,047円〜158,508円 
固定残業時間 
45時間 
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給 
有り 
 | 
| 待遇条件・昇給賞与 | 
 600万円~975万円  ・通勤交通費支給  | 
| 福利厚生 | 
 ・社会保険完備  | 
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) | 
| 休日休暇に関する補足事項 | 
 ・土日祝  | 
  
  
  
  