企業情報
事業内容 |
サマリー
「産業革命の中心を、ここに」をパーパスに掲げ、OMOといわれるオンラインとオフラインのデータ融合を行うリテールテックカンパニーです。 2024年4月、三井住友海上キャピタル株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、SMBCベンチャーキャピタル株式会社、オリックス・キャピタル株式会社、株式会社ベクトルなど国内の投資家 計7社を引受先とした第三者割当増資により、合計6.5億のシリーズBラウンド資金調達を完了。創業からの累計資金調達額は約7.5億円に到達しています。 主力製品・サービス ・伴走型ソリューション支援【MARKETINGSOLUTION】 ・推しとブランドを繋げるプラットフォーム【osina】 主要顧客 メーカー・リテールビジネスを展開する企業
|
---|
仕事内容
職種 | 管理 | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | 人事部 | |
配属部署詳細 |
マネージャー:1名 |
|
仕事内容 |
人事として採用を中心に、あらゆる業務を推進していただきます。 ■具体的な業務 ・中途採用業務 【得られる経験・スキル】 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
会社の定める業務 |
|
募集背景 |
NELは「産業革命の中心を、ここに。」をPurposeに掲げ、失われた30年と呼ばれる日本経済の長期停滞に向き合っています。ショート動画等のSNS起点で、ブランディングからお客様の売上を上げる一気通貫マーケティング・プロモーション支援を行っております。 代表の西田は2017年の創業以来、20以上の事業に挑戦。数々の失敗を経験した後、ある一人のTikTokクリエイターとの出会いから新たな可能性を発見しました。そこから生まれた「osina」は会員17万人、累計20億再生、年間成長率2,700%を達成。ネスレ・花王・ロート製薬といった、日本を代表する大手メーカー・ブランド様と共に「新たな消費体験」を構築しています。 メガバンク3社を含む投資家から累計7.5億円の資金調達を実施し、サイバーエージェント、オプト、dely、ByteDance、タイミーなど急成長企業出身のメンバーが続々と参画。さらなる事業・組織成長を加速させるため、組織拡大に向けて採用を推進してくださる人事メンバーを募集します。 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
いずれか1つ以上が該当する、またはそれに近しいご経験をお持ちの方 |
---|---|
歓迎/尚可 |
【歓迎要件】 【求める人物像】 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | (記入なし) | |
リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
勤務地住所 |
〒150-0043 |
|
就業場所の変更の範囲 |
会社の定める指定の場所 |
|
喫煙環境 |
その他 屋内全面禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
給与・待遇の変更はありません |
|
就業時間 | 10:00〜19:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | フレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
■フレックスタイム制 |
|
時間外労働 | 有り
月平均40時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 400 万円〜1000 万円 |
---|---|
賃金制度 |
完全月給制 |
月給 | 375,000円〜541,667円 |
裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
277,456円〜400,770円
固定残業代
97,544円〜140,897円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
待遇条件・昇給賞与 |
・月給:375,000円〜541,667円 ・昇給:年2回 |
福利厚生 |
・加入保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■美容代補助 ■副業可 ■交通費支給 ■MVP制度 |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
■年間休日:120日 |