M&Aアドバイザー

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

プラットフォーム事業
ブロードバンド事業
SaaS・DX事業

主力製品・サービス

インターネット情報サービス

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 経営
職種内容
  • M&A・合併・提携
配属部署 M&ABASE
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

1.私たちについて
▼M&A BASEとは
M&A BASEは、IT領域のスタートアップや大企業に対し、専門知識を持つスタッフがM&Aに関するアドバイザリー、仲介、デューデリジェンスやPMIの支援を行っております。
一般的なM&A仲介会社は、事業承継等の支援が中心ですが、弊社は“成長企業のご支援” が中心となります。
 -
特徴としては、下記の4つです。
 1. IT業界の専門知識を持つスタッフ、また事業経験者がM&A成立を伴走
 2. ベンチャー・スタートアップなどの成長企業に対し、M&Aを通じて成長を支援
 3. (IT業界の)約400社の買い手様との深い繋がり
 4. M&Aでのご支援以外にも、一部出資などの幅広いスキームも対応
 -
▼募集内容について
IT業界のM&Aのニーズは、イノベーションや業界の競争などから非常に高まってきております。
弊社でも、M&Aの買い手企業様からのご依頼が多数寄せられてきており、譲渡企業様の開拓が急務になって参りました。
そこで、IT業界の譲渡企業の経営者の方に対して、M&Aをご提案頂く、M&A仲介セールスを積極的に募集するに至りました。
 -
2.仕事内容
▼具体的なミッションについて
IT業界では、新しい技術へのアクセス、新規市場への進出、競争優位を得るための資源確保、あるいは高度な専門知識を持つ人材の獲得など、様々な理由からM&Aが行われます。
その譲渡企業側のM&Aのご提案が主なミッションになります。
 -
具体的には、
 1. 譲渡企業様のリストアップ
 2. 売却/買収価格の設定・交渉
 3. デューデリジェンスのサポート
 4. 買収後のPMI支援等
をお願い致します。
 -
▼得られる知識・スキル・経験
IT業界特化であることから、
 ・IT業界の知識:業界のトレンドや動向、主要プレーヤー、新たなイノベーションなどについての知識が身につく。
 ・テクノロジーの理解:テクノロジーの機能や可能性、マーケットでの位置付けなどの知識が身に付く。
 ・IT業界の人脈:新しいM&Aの機会を見つけ出すために、幅広いIT業界の人脈が得られる。
 ・幅広いスキーム:M&Aに止まらない幅広いスキームでの対応力が身に付く。

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】『適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある』

募集背景

組織強化による増員
採用人数:3名
  -
【会社概要】
①両利きの経営体制。
 既存事業で安定した利益を作ったうえで、新規事業をどんどん創出。
 経営陣も元サイバーエージェントの専務取締役COOで、VCでもあるCEO西條や、
 当社のV字回復の立役者であるCFO石井など、
 各分野のプロフェッショナルが経営メンバー。
②ベンチャー文化。
 新卒・中途を問わず、能動的に動くと幅広い仕事が可能。
 WEB3.0、メタバース、NFT含めて、常に新規事業創出を検討中。
 新規事業創出会議で通った事業案は、事業案を出したメンバーが責任者に!
 サイバーエージェントやリクルートなどの出身者多数!
③異動や転籍も可能。
 事業部間の異動が可能!
 多事業部かつ、グループ企業ならではのジョブチェンジが可能!

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

■IT業界の経験のある方。
■下記いずれかの経験のある方。
 ・法人営業経験(3年以上)のある方。
 ・M&Aアドバイザーの経験のある方。

歓迎/尚可

【歓迎】
■IT業界に幅広い人脈を持っていらっしゃる方。
■IT技術について知識のある方。
■ビジネスやファイナンスの知識がある方。
■営業や交渉などの得意な方。
■コミュニケーションが得意な方。
  -
【求める人物像】
▼グループのミッション・バリューに共感いただける方
【ミッション】
デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。
【バリュー】
 ・好奇心を起点にする。
 ・当事者意識でやり抜く。
 ・世の中に寄り添う。
 ・素直さとリスペクトで学ぶ。
 ・得意なことで繋がり合うチームワークで。

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

リモートワーク実施(週3~4回程度)
裁量労働制:適用無し
※介護や育児などの事情があれば別途申請によりフルリモートも可能
※リモート勤務の頻度は変更の可能性あり

勤務地住所

東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー27階
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 5番出口直結 徒歩約6分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 2番出口 徒歩約7分

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】『会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じることがある』

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件変更はございません

就業時間 10:00〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

※コアタイム10:00~15:00 7時間30分勤務。
※休憩時間1時間

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 800 万円〜1500 万円
賃金制度

年俸制

月給 666,666円〜1,250,000円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
498,750円〜936,250円
固定残業代
167,916円〜313,750円
固定残業時間
40時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

【給与想定】
想定年収:800万円~1,500万円
月給:666,666円~1,250,000円
基本給:498,750円~936,250円
固定残業代:167,916円~313,750円(40時間)
※経験に応じて。
※インセンティブあり
※給与体系:年俸制(年俸×1/12=月給)
※固定残業手当=月給+5,000円(リモート手当)×50/200
※残業時間40時間超過の場合別途割増賃金支給
  -
・昇給:年2回
  -
【諸手当】
・交通費全額支給
・リモート勤務手当(5,000円/月)
  -
【勤務時間補足】
フレックスタイム制
 ※コアタイム10:00~15:00の7時間30分勤務。
 ※休憩時間1時間
 ※リモートワーク実施(週3~4回程度)
 ※裁量労働制:適用無し
 ※介護や育児などの事情があれば別途申請によりフルリモートも可能
 ※リモート勤務の頻度は変更の可能性あり

福利厚生

・健康保険/厚生年金/厚生年金基金/雇用保険/労災/団体保険加入
・保険組合、厚生年金基金保養施設
・資格取得/研修受講/自己啓発支援制度
・福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・社内サービス利用制度
・屋内禁煙

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

土日祝休み
年末年始休暇
有給休暇(入社3ヶ月以降取得可能)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇など

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: