【セントラルキッチン開設準備室/課長】◆組織を管理統括した経験をお持ちの方◆大手医療法人グループ◆駅チカ勤務

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

病院、クリニック、グループホーム、保育園、特別養護老人ホームなどの運営
 
<当社について>
多くの施設を運営するグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉・千葉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた弊社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。
 
◆職員数
6,000名(パート社員含む)※グループ全体
(うち外国人スタッフ 260人)
 
◆雇用先法人※選考によって決定します。
・医療法人社団桐和会
・社会福祉法人桐和会
・医療法人社団 城東桐和会
・社会福祉法人春和会
・CHS

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 専門職(医療・福祉・教育)
職種内容
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

【従業員構成】
どの世代の方も力を発揮できる職場です。子育て中のママや主婦・主夫の方も多く、女性管理職も増えていますので、性別を問わず活躍できる環境が整っています。
また、副業やWワークもOK!ブランクがある方も安心してスタートできます。中高年の方も、UターンやIターンで入社された方も活躍中です。
当社は創業30年を迎え、従業員6,000名以上に成長しました。
これからも多様な人が活躍できる場を広げながら成長を続ける当グループで、あなたも新しい一歩を踏み出しませんか?
  

仕事内容

2026年2月新規開設予定のタムスデリ船橋(セントラルキッチン)にて事務管理者を募集!

【業務内容】
・当社のセントラルキッチン(タムスデリ船橋)の管理業務全般
(生産計画管理、仕入先との価格交渉、部品や原材料の調達、人員配置、工場管理、出荷管理)
・部内外調整
・スタッフのマネジメント
・データ収集(歩留まり・蒸発率・加熱時間・冷却時間・生産ライン)
・コスト管理(予算内での献立作成・その他消耗品等の選定)
・外部業者との打ち合わせ
・報告資料の作成
・各種会議への参加
——————————————
【タムスデリ船橋について】
タムスデリ船橋は、グループ内の病院や介護施設の患者様や利用者様に提供する食事を一括して調理する拠点です。
現在、1日あたり15,000食の提供を見込んでおり、調理されたお食事はすべて真空パックされ、チルド配送によってグループ内の各施設へ届けられます。
各施設ではタムスデリ船橋が導入する給食管理システムを利用し、発注や帳票管理にかける時間を最小限に抑えることが可能です。給食の提供スタイルは「ニュークックチル」と「クックチル」の2種類がありますが、どちらの形式にも対応可能なお食事を提供しています。
さらに、タムスデリ船橋で作られたお食事はグループ内だけで使用されるため、各施設からのフィードバックを受けやすい環境です。この仕組みにより、メニュー開発における柔軟性と自由度が高い点も大きな特長です。

【セントラルキッチンとは】
セントラルキッチンとは、複数の施設で提供されるお食事を1カ所で作る拠点のことを指します。病院、福祉施設、学校給食などさまざまな分野で採用されている仕組みです。
タムスデリ船橋では、当社が運営する病院や特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、サービス付き高齢者向け住宅などで提供するすべての食事を調理する予定です。献立は管理栄養士が作成し、最新鋭の調理設備を活用して「安心・安全」を第一に調理を行っています。また、HACCP基準に準拠した温度管理システムを導入しており、衛生面にも万全を期しています。

当施設では、指定された期日までに大量の食事を提供する必要があります。そのため、効率的な運用が重要になるほか、大人数の職員が連携し、チームワークを発揮することが求められます。
※HACCP:「食品の安全を守るための国際的な衛生管理システム」の略で、食品業界で広く導入されている基準です。

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

増員

   

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・組織を管理統括した経験をお持ちの方
※業界、業種は問いません。
※セントラルキッチンや食品関連の知識については入社後に習得していただきます。

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

【タムスデリ船橋:2026年2月開設予定】
開設までは、本部で開設準備を行います。
開設後はいずれかのチームでリーダー的に働いて頂きます。
開設前勤務地:東京都江戸川区篠崎町7-21-5 篠崎ツインプレイス21番街区4階
開設以降勤務地:千葉県船橋市高瀬町66-5

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社が指定した場所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件変更はありません。

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 600 万円〜680 万円
賃金制度

年俸制

月給 500,000円〜566,667円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

年収 600万円~680万円
月給:500,000円〜566,667円
※ 給与は、経験・スキル・保有資格などによって決定します。
※ 交通費は別途支給いたします。

【昇給・賞与について】
・昇給あり
・年俸制のため賞与なし
・役職手当あり

【勤務時間補足】
シフト制
実働時間:8時間/日
①09:00~18:00
②08:00~17:00
※セントラルキッチンの就業時間は8時‐17時を予定しております。

福利厚生

・社会保険完備
・通勤交通費支給
・退職金制度
・再雇用制度/65歳まで(定年60歳:例外事由1号)
・住宅手当(月3万円)
・単身寮(若年層の利用を想定しています)
・産休育休
・慶弔手
・医療費補助制度
・ハラスメント相談窓口
・従業員向けメンタルヘルス窓口
・Amazonビジネス割引(法人割引価格で商品の購入が可能)
※各項目規定あり

※医療法人ならではの〈医療費補助制度〉があります
グループ内の医療機関を受診した際に法人から補助があります。
対象:職員本人と配偶者、お子様(自費診療については対象外)

休日休暇 シフト制
休日休暇に関する補足事項

◆年間休日119日◆
※2026年度からは年間休日121日
※月の公休数によっては土曜日出勤が発生します。
※セントラルキッチンの定休日は水曜と日曜を予定しております。
※セントラルキッチン稼働までは基本的に土日祝日の休みとなります。
土日祝
夏季
冬季
慶弔
有給休暇
産休育休

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: