【大田区】人事労務◆創業70年以上の安定企業/新しい取り組みに積極的な社風/裁量権◎残業20H以内

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

■自動車部品の修理販売■
・ボッシュ(株)全製品の販売及びメンテナンス。
・各取引先のブレーキ、パワーステアリング、カーエアコン、コンプレッサー、冷凍機などの販売及びメンテナンス。
  
お客様第一主義をテーマに掲げ、大手国内外自動車部品メーカーの一次ディーラーとして、ディーゼル噴射ポンプ、ブレーキ、パワーステアリング、カーエアコン、冷凍車の冷凍装置などの製品のメンテナンスサービスを提供しています。「全てのスタークホルダーを幸せに」をモットーにお客様のみならず、仕入先様、外注先様との関係性をWINWINにすることを大事にしている会社です。70年以上の歴史やSDGsを地で行くビジネスモデルを発展させ、新しいことにチャレンジし100年企業を目指している会社です。

主力製品・サービス

■燃料噴射ポンプ
トラック、バス、RV車など、各種車両から船舶・農建機用・ 発電機用まで取り扱い、経験とノウハウを蓄積。
 
■車両コントロールシステム
ブレーキ、パワーステアリング、クラッチブースター、ギヤシフトユニット、オイル ポンプなど、大型車用から小型車用まで幅広く対応。

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 管理
職種内容
  • 人事
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

★創業70年以上の安定企業/人事労務担当★
・規則改定などの上流部分もお任せ
・残業月20時間以内
・平均勤続年数10年以上
・有給取得率70%超
・業務改善・効率化経験者歓迎

■会社概要
当社は自動車部品の販売、および修理・メンテナンス等の関連サービスを展開し、創業70年以上の歴史と安定基盤を誇ります。
近年は、代替わりした代表のもと、働きやすさや業務効率向上のために社内改革に取り組み、バックオフィス業務の集中化にも力を入れています。
今回は支店を横断したバックオフィス体制の強化を目的とした増員募集です。

■ミッション
これからの業務効率化・集中化に伴い、人事・労務規定の改定など、企画・推進の上流工程にも挑戦できます。
「労務分野で経験を活かしつつ、さらにキャリアアップしたい方」に最適なポジションです!

■業務内容
主に人事・労務関連業務を担当。
場合により、総務や経理の一部にも携わっていただく可能性があります(未経験分野はしっかりフォローしますのでご安心ください)。

【入社後まずお任せする予定の業務例】
・給与計算
・社会保険手続き
・三六協定
・就業規則の改定
・勤怠管理
・各種人事データの入力・管理
・労務関連規則・規定の見直しや改定業務サポート
・問い合わせ対応 など

■この仕事の魅力
・創業70年以上の安定企業で腰を据えて働けます
・平均勤続年数10年以上/有給取得率70%超など、働きやすい環境
・業務効率化や規定改定など、チャレンジできるフィールド多数
・部門間・支店間の連携強化プロジェクトにも関われます
・未経験業務は先輩社員がしっかりフォロー

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

組織強化による増員

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

▼以下業務のうち3つ以上ご経験のある方
・給与計算
・社会保険手続き
・三六協定
・就業規則の改定

歓迎/尚可

・就業規則改定の経験がある方
・社会保険労務士の資格をお持ちの方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都大田区本羽田2-4-12

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【勤務地変更の範囲】会社の定める事業所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

当面無

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件変更はありません

就業時間 08:45〜17:30
休憩時間 75分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜600 万円
賃金制度

完全月給制

月給 240,000円〜350,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

【給与補足】
想定年収:400万円~600万円
月給:240,000円~350,000円
想定勤務日数:21日
※別途、諸手当(一律)を支給
※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定
 
■昇給:年1回
■賞与:年2回   前年実績3.5カ月
 
【勤務時間補足】
労働時間区分:1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:37時間30分
標準的な勤務時間帯:8:45~17:30
休憩:75分
残業時間:月20H以下を想定

福利厚生

■各種社会保険完備
■役職手当
■保養所
■財形貯蓄制度
■制服貸与
■オフィス内禁煙・分煙
■交通費全額支給
■社内・外部研修
■退職金制度(入社後1年後から対象となります)
■定年:60歳(65歳まで再雇用制度あり)

休日休暇 週休2日制
休日休暇に関する補足事項

★年間休日111日★
週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数
となります)
土曜・日曜・祝日※月1回程度シフト制(希望が出せます)で土曜出勤あり
夏季休暇、冬季休暇、有給休暇、慶弔休暇 など
※5日以上の連続休暇取得可
※有給取得率70%超
※育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: